こんにちわ
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
指導士養成講師
バランスボールインストラクター
体力指導士・産後指導士・骨盤補正師
保育士@大阪 TAKAKOPARK 塚原貴子です



ぱんぱかぱーーん!!
リクエストいただき急遽開催決定!!
2023年4月20日より
次期バランスボールインストラクター養成講座
を開講します


▼バランスボールインストラクター養成講座
2023
4/20(木)スタート
4/29.5/6.12(金).20.26(金)
6/3.10.17.21(水)

★基本土曜日13時~
★4/29.5/6のみ9時~

*残りの1回は事前講習として協会本部の講習をオンラインで受けていただきます。


場所:講師宅・オンライン
遠方の方はオンラインにて受講可能
上記の日程や時間が難しい方はご相談下さいね











▼バランスボールインストラクターとは?!
体力メンテナンス協会のメソッドのエクササイズ指導ができるようになります!
主に、バランスボールを使い、有酸素運動、骨盤調整、ストレッチ、筋トレなどを指導する内容です。



▼具体的にどんなクラスが開催できる?!
・産後向けバランスボールエクササイズ
・筋力アップバランスボール
・夫婦で受けられるバランスボール
・一般向けバランスボールエクササイズ
・更年期対策バランスボール
・キッズ向けプログラムetc...



▼こんな方にオススメな資格!!
・社会に役に立つお仕事がしたい
・子育て中の方
・自分の好きな日・時間に働きたい
・いま持っている資格も活かしたい
・収入を得たい
・元気に楽しく仕事がしたい
・色んな人に出会いたい
・自分で仕事をするスキルを身に付けたい
・起業したい
・なんか変わりたい!
・もっとイキイキと生きたい!
等々。。。
男性・女性問いません。



私は37歳で母になりました
(実はあと4時間で38歳やったけど笑)
保育士を長年してたこともあり
産後は大変とは思いつつも
こんなふうにあんなふうにって、、いっぱい理想を描いていたものでした

けれど現実はそんなに甘くはなかった
わかってはいたつもりやったけど
寝れない
寝ても寝れてない感覚
疲れが全くとれない
常に神経が休まらない
顔を洗うことも歯を磨くことも忘れてた
産後自分が思ってた『大変さ』は想像以上でした

身体がしんどいと人間は心も崩れていきます
しんどい
とにかくぐっすり寝たい
何も考えたくない
ひとりになりたい
逃げたい
誰か助けてほしい
こんな風に思うのは母親失格?!
こんなお母さんでごめんねごめんね
ついに産後10日程の時
号泣して家族に爆発したことは今でもよく覚えてます



けれどあの頃の私に今なら言ってあげたい
全部全部貴女のせいではない
貴女が弱いわけでも怠けているわけでもない
全部全部原因はこれ↓↓

体力不足

まさか?!ですよね?!
けれどこの体力不足
産後のお母さんだけが抱えているものではありません

常に神経を張った状態で仕事をしている方
仕事などで責任ある立場にいる方
最近は子供達もやる事が多すぎたりして神経が休まってないこともありますね
職種や立場は様々ですが
どれだけ寝ても食べても疲れがとれない
なんだかやる気がおきない
なんだか身体が重いダルい
クリエイティブな考えが浮かばない
集中力がない
↑↑
これも全て体力不足が一因と考えられます


ではどうすればいいか?!
生き生きと活力溢れる毎日を過ごすために大切なのは
真の体力をつけていくこと!!です


真の体力とは?!
私が所属する
一般社団法人体力メンテナンス協会の理念にもあるように
全ての人が笑顔あふれる人生を送っていくための体力
生まれて来て良かったと笑顔溢れる
人生を送ってゆけるための体力


この真の体力をつけることの大切さを
様々な社会問題にも目を向けながら
私たち一般社団法人体力メンテナンス協会のインストラクターは活動しています


ではこの真の体力をつける為にはどうしたらいいか?!
それが有酸素運動なんです!!
バランスボールはまさに有酸素運動です!!
しかも
小さなお子様連れのママはもちろん、老若男女問わず幅広い世代の方々に、手軽に気軽に楽しく参加してもらえることができます!!


産後間もないあの頃の私が
バランスボールに産後ケアにもし出会っていたら、、
きっときっと体力もついて
もっともっと心に余裕を持てた生活を送れていたんじゃないかな?!ってすごく思います



そんな私がなんでインストラクターになったか?!
そんな私だったからなったのかなって今は思ってます。

*真の体力の必要性を伝えたい
自分の産後が辛かったからこそ、私と同じお母さんはもちろん全ての人がちょっとでも笑顔になれるように、バランスボールを通して真の体力をつけることの大切さを伝えていきたいと思ったから

*好きな時に好きなだけ働ける
子どもに『いってらっしゃい』も『おかえり』も私は言ってあげたいので子どもが通園してる間に仕事をしたり、子どもの行事や長期休暇には仕事を調整したりができる。
働き方も働くペースも自分で選択できるのがすごく私には利点です

*自分も人も元気
正直仕事なのに申し訳ない位楽しみです
仕事をしながら自分のメンテナンスもできちゃいます
自分も元気で、人も元気にさせてあげれる仕事。
こんな素敵な仕事他にあるかなって私は思ってます。

*今より豊かを目指す
働くペースは人それぞれです
私は今ある家庭の環境がより豊かになればと思ってます
がっつり働くかほんのり働くかは自分次第です
自分次第でいくらでも叶えていけます



▼よくある質問
1.子連れで受講は可能ですか?
ハイハイまでのお子様は同伴での受講可能ですが、基本的にはお子様を信頼できる方や場所に預けて受講して頂きます。
インストラクターとして活動する際は、お子様を安全な場所に預けることとなります。
ご自身や同じ受講者が養成講座に真剣に向き合っていただく為にも、そう設定させていただきました。

2.分割での支払いはできますか?
可能です。ご相談ください。

3.すぐにレッスンできるようになりますか?
すぐに指導できるよう指導法はもちろん、『また逢いたい』先生として活動できるよう、コミュニケーションスキル、発信法などしっかりお伝えいたします。

4.エクササイズ歴や特別な勉強をした事がないのですが・・
問題ありません。
ほとんどの方が専門的な知識がない状態で
来られます。
人の体について知識がない方、運動が苦手な方、
リズム感のない方でも大丈夫です!
分かりにくい部分もきちんと正しくお伝え致します!

5.看護師や理学療法士などの資格があるのですが、役に立つ資格ですか?
そのようなインストラクターも多数おり
それぞれに活躍の場を広げています。

6、遠方の為岐阜まで通えません。
大丈夫です!zoom受講が可能です。

お子様の体調不良など急なお休みにもzoomなどで対応させていただきますのでご安心を。




一歩ふみだすことは
どんな時もすごくすごく不安があるものです。
ましてや小さなお子様がいる方は特に悩むかもしれませんね。

でもできない理由は山ほどあるかもしれないけど
『こうなりたい!!』
自分の声が聞こえたら誠実に素直に聞いてあげて下さい
素直になれば
できる方法も山ほどあるかもしれません
助けてくれる人も実はいるかもしれません
『できるかできないか』より
『やりたいかやりたくないか』です!!
自分の一番のストッパーは実は自分自身ですょ


そして
養成講座は『究極の自分ケア』です
だから
『インストラクターになる』だけじゃない
それ以上に得るものがここには山ほどあるんです!!
これからの人生を笑顔で生き抜く為の『自分の土台』をひとつでも多く伝えていきたいといつも思っています

だって
自分の身体と心
一生付き合ってくのは自分やから!!
何かの為とか
誰かの為とかじゃなく
私は私の人生の主役でいたいと思いませんか?


私は娘に自分の姿を通して
大きくなることが楽しみやなぁ
大人になるって素敵やなぁ
そんな風に感じてもらえたらなとインストラクターになる決意をしました
もしかしたら淋しい思いをさせたこともあったかもしれないし、これからもあるかもしれない
けどこの想いだけは今もこれからもきっと変わりません
この想いさえあれば、きっと娘にも伝わっていると確信してます

貴女の人生に!!
ぜひぜひTAKAKOをどっぷり関わらせてーーー!!
必ず一緒に最上の毎日を更新していけること間違いなし!!
TAKAKOの養成講座はしっかり丁寧に細やかに指導させていただきますので、バランスボール初心者の方でも資格取得後はしっかり活躍されてますょ。


一歩ふみだした向こうにある景色を一緒に見ませんか?!
自分が想像する以上の自分が
そこにはいるかもしれませんよ
想い描く人生をデザインしていくのは
他の誰でもなく自分自身です

あなたの一歩をお待ちしてます
質問・問い合わせなどお気軽にまずはご連絡下さいませ
面談という名のお茶会もさせていただきます




▼バランスボールインストラクター養成講座
2023年
4/20(木)スタート
4/29.5/6.12(金).20.26(金)
6/3.10.17.21(水)

★基本土曜日13時~
★4/29.5/6のみ9時~


場所:講師宅・オンライン
遠方の方はオンラインにて受講可能
上記の日程や時間が難しい方はご相談下さいね

*残りの1回は事前講習として協会本部の講習をオンラインで受けていただきます。 
*事前講習、認定試験の日程はお申し込み後にお知らせ致します。



【受講料】:208,400円
*分割も可能です。ご相談下さい。
*受講料の他・認定試験 15,000円 ・ディプロマ代 15,000円が別途かかります。
*認定試験に合格した方は、一般社団法人 体力メンテナンス協会へ登録が必要です。


【クラスで利用するバランスボールについて】
バランスボールインストラクター養成講座を受講する際は、ご自身のバランスボールをご用意をお願い致します。
※養成クラス受講時は各自のボールをおもちください。

購入希望の方は、受講予約時にお知らせください。(後日購入も可能です)

※ボール購入代金についましては、ボールお渡しの際に現金でお支払いください。
※ご自身でボールをご用意いただいても構いませんが、必ず指定のボールをご用意ください。
「ギムニク サイズ55」¥5500 (ボール+ポンプ ¥6500)



申込み・お問い合わせはコチラ↓
egaonohana.balance@gmail.com

*24時間以内にはお返事をさせていただいていますが、何らかのシステムエラーにより返信メールが届いていない場合がございます。2日経っても返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡いただければと思いますので宜しくお願いします。



【講師】TAKAKOPARK代表  塚原貴子

一般社団法人体力メンテナンス協会
指導士養成講師
バランスボールインストラクター/体力指導士/産後指導士/骨盤補正士/保育士
大阪出身。結婚を機に岐阜へ。
これまで保育士としてたくさんのお母さん達に出逢い寄り添ってきたが、自身が母になって初めて母親自身のケアの必要性を強く感じる。
現在産後向けのクラスを中心に開講中。
保育園や中学校地域の子育て支援サークルでの講座やレッスンなど。
2017年ミスユニバースビューティーキャンプ バランスボールエクササイズ講師担当。
ハピママ等各種イベントにも出演。

『TAKAKOのレッスンに行けば必ず笑顔になる』
そう言ってもらえる程、毎回必ず笑える楽しくあたたかいレッスンには定評があり。
地元出身でもなく、ほとんど知り合いがいなかった私でも毎回新規、リピーターの方々が参加してくれている。
そんな私が持ってるスキルを養成講座では惜しみ無く全部お伝えしていきます。
だからどんな人でも『また逢いたい』先生になれます!
ぜひチャンスを逃さず掴んで!!



現在開講しているクラス↓↓
好きな時に好きなだけ働きながら
自分を好きでいられる
インストラクター・講師な生き方
一緒に産後ケア・体力メンテナンスを伝えていきませんか?
『バランスボールインストラクター養成講座』
詳しくは→コチラ
『体力指導士養成講座』
『産後指導士養成講座』

詳しくは→コチラ

人生が180度変わる!!
産んだらまず受けてほしい!!
産後の心と身体を整える
『産後トータルケアクラス』
詳しくは→コチラ

病院でも学校でも教えてくれない
産前産後の心と身体を学ぶ(座学)
『産後学講座』
詳しくは→コチラ

妊婦さんにこそ知っててほしいことがいっぱい
『マタニティ向けプライベートレッスン』
詳しくは→コチラ

骨盤に特化したクラス
骨盤補正+バランスボールエクササイズ
『骨盤メンテナンスクラス』
詳しくは→コチラ

■EnergyRemedy・原理哲学スクール
『自分の思い描く以上の理想の人生』
『頑張らなくても幸福が起きてくる人生』
貴方も一緒に歩んでみませんか。

細胞と意識を蘇生し、周波数を上げることで
仕事・健康・美・お金・人間関係
全てを今より豊かに最幸の人生を生きる!!

詳しくは→コチラ

■貴子の部屋『Personal Listening』
あなたのことを『聴く』場所です

あなたも気づいてない"あなた"のスイッチを
あなたの中に隠れてる"あなたの強み"スイッチを貴子が押しちゃいます♡

あなたが気づいてないあなたを
ぜひ見つけにきて下さい

詳しくは→コチラ