キッズパーフェクトペンシル(ジャンボ)を買いました。
今日で連休は終わりです。
連休中に書いていた文房具の記事も一段落です。
まだ紹介していない文房具やグッズが残っています。
しばらくは連休もないので週末に少しずつ紹介したいと思います。
今回は最近買った「KIDSパーフェクトペンシル」の記事です。
最近のオ○エ○タ○ラ○オのネタで流行っているから付けた名前ではありません。
「ファーバーカステル」と言うドイツの文具メーカーが「パーフェクトペンシル」と言う超高級鉛筆キャップと鉛筆のセットがありました。
文具好きの間では割と有名な商品ですが高くて手が出ませんでした。
その廉価版で子供用に作られた商品が「KIDSパーフェクトペンシル」です。
以前の記事でも「KIDSパーフェクトペンシル」を紹介しました。
「KIDSパーフェクトペンシル」は消しゴム付の鉛筆と鉛筆削りが付いたペンシルキャップを組合せたモノです。

少し前に買って、会社のパスカードケースと一緒に持っていて手帳にスケッチを描く時に使っていました。
とても軽いので首から下げていても全然気になりません。

最近仕事では消せるボールペンのフリクション3しか使っていません。
シャープペンシル等を持っていないので会社で休憩時間とかにスケッチしたいと思った時は何時も首から下げているパスカードケースと一緒に持っている「キッズパーフェクトペンシル」でスケッチを描いています。
最近買った「トラベラーズノート」にスケッチを描く事も在りそうなので「トラベラーズノート」と一緒に持ち歩ける様にもう一本「キッズパーフェクトペンシル」が欲しいとおもいました。
ネットで検索をすると新タイプの「KIDSパーフェクトペンシル ジャンボ」と言う製品がある事が分かりました。
出掛けたついでに寄った家電量販店の文具コーナーで見付けたの買いました。

こんなパッケージに入っています。

パッケージには説明が書いています。

パッケージから出したところです。
消しゴム付の鉛筆とキャップです。
今までの「KIDSパーフェクトペンシル」と比べるとキャップの長さは同じくらいですが太さは「ジャンボ」と言うだけあってだいぶ太くなっています。
これだけ太いとペンシルエクステンダーとしては使い難いです。

キャップのアップです。
先端には蓋が付いています。

キャップを回転させると穴が出て来ます。

穴は鉛筆削りとなっています。
鉛筆を削ると削りカスはカバーの中に収納されます。

キャップを引っ張ると開いて削りカスを捨てる事が出来ます。

カバー側にはクリップが付いています。

本体は鉛筆を差すキャップ部と鉛筆削りが付いています。

パーツを並べてみるとこんな感じです。

一緒に替えの鉛筆も買いました。

新旧の二種類の「KIDSパーフェクトペンシル」を並べてみました。
「KIDSパーフェクトペンシル」用の鉛筆は塗装が剥げてしまっています。
「KIDSパーフェクトペンシル」を会社のパスカードケースに付けているのでお腹とデスクの縁に挟まれて塗装が剥げてしまいました。
新しい「KIDSパーフェクトペンシル ジャンボ」をパスカードケースにつけてスリムな今までの「KIDSパーフェクトペンシル」は「トラベラーズノート」と一緒に持ち歩く事にしました。

「KIDSパーフェクトペンシル ジャンボ」のキャップに今まで使っていた鉛筆をセットして「KIDSパーフェクトペンシル」のキャップに新しい鉛筆をセットしました。


パスカードケースにセットしたところです。
キャップが太くなったせいか、前のモノよりパスカードとペンシルキャップが当たって音がする様になりました。
でも何処でも鉛筆が削れるのは便利です。
前のタイプはティッシュペーパーや要らない紙を用意して削りカスが散からない様にする必要がありました。
削っても削りカスが外に出ないので何処でも削れます。

「トラベラーズノート」と「KIDSパーフェクトペンシル」です。
「トラベラーズノート」と一緒に持ち歩く方法はまだ良い方法が見つかっていません。
今は鞄に入れて持ち歩いています。
また良い方法が見つかったらブログ記事で紹介したいと思います。
過去の「キッズパーフェクトペンシル」の記事です。
スケッチの製作過程と道具の紹介
おまけ キッズパーフェクトペンシルの使い方
キッズパーフェクトペンシル
「キッズパーフェクトペンシル」と一緒に使う「トラベラーズノート」の記事
トラベラーズノート パスポートサイズ
トラベラーズノート用の筆記具 フリクションボール3etc
トラベラーズノート用のリフィル
(記事の一部にアフィリエイトの紹介がありますが、著作権に問題ない商品画像を使う為に利用しているだけです。お奨めの商品でも何でもありません。)
《メール便可》 ファーバーカステル KIDSパーフェクトペンシル・ジャンボ キッズパーフェクト...

¥864
楽天
《メール便可》 ファーバーカステル KIDSパーフェクトペンシル キッズパーフェクトペンシル ...

¥648
楽天
《メール便可》 ファーバーカステル キッズパーフェクトペンシル スペアペンシル 鉛筆3本セット...

¥324
楽天
ファーバーカステル ペンシル パーフェクトペンシル スターリングシルバー ブラウン 11856.../FABER-CASTELL

¥54,000
Amazon.co.jp
【ファーバーカステル】パーフェクトペンシル プラチナコーティング(ブラウン)/ファーバーカステル(FABER-CASTELL)

¥31,500
Amazon.co.jp
ファーバーカステル パーフェクトペンシルUFO ブラック 118340/FABER-CASTELL

¥6,480
Amazon.co.jp
ファーバーカステル カステル9000番鉛筆 パーフェクトペンシル 119037/ファーバーカステル

¥3,240
Amazon.co.jp
連休中に書いていた文房具の記事も一段落です。
まだ紹介していない文房具やグッズが残っています。
しばらくは連休もないので週末に少しずつ紹介したいと思います。
今回は最近買った「KIDSパーフェクトペンシル」の記事です。
最近のオ○エ○タ○ラ○オのネタで流行っているから付けた名前ではありません。
「ファーバーカステル」と言うドイツの文具メーカーが「パーフェクトペンシル」と言う超高級鉛筆キャップと鉛筆のセットがありました。
文具好きの間では割と有名な商品ですが高くて手が出ませんでした。
その廉価版で子供用に作られた商品が「KIDSパーフェクトペンシル」です。
以前の記事でも「KIDSパーフェクトペンシル」を紹介しました。
「KIDSパーフェクトペンシル」は消しゴム付の鉛筆と鉛筆削りが付いたペンシルキャップを組合せたモノです。

少し前に買って、会社のパスカードケースと一緒に持っていて手帳にスケッチを描く時に使っていました。
とても軽いので首から下げていても全然気になりません。

最近仕事では消せるボールペンのフリクション3しか使っていません。
シャープペンシル等を持っていないので会社で休憩時間とかにスケッチしたいと思った時は何時も首から下げているパスカードケースと一緒に持っている「キッズパーフェクトペンシル」でスケッチを描いています。
最近買った「トラベラーズノート」にスケッチを描く事も在りそうなので「トラベラーズノート」と一緒に持ち歩ける様にもう一本「キッズパーフェクトペンシル」が欲しいとおもいました。
ネットで検索をすると新タイプの「KIDSパーフェクトペンシル ジャンボ」と言う製品がある事が分かりました。
出掛けたついでに寄った家電量販店の文具コーナーで見付けたの買いました。

こんなパッケージに入っています。

パッケージには説明が書いています。

パッケージから出したところです。
消しゴム付の鉛筆とキャップです。
今までの「KIDSパーフェクトペンシル」と比べるとキャップの長さは同じくらいですが太さは「ジャンボ」と言うだけあってだいぶ太くなっています。
これだけ太いとペンシルエクステンダーとしては使い難いです。

キャップのアップです。
先端には蓋が付いています。

キャップを回転させると穴が出て来ます。

穴は鉛筆削りとなっています。
鉛筆を削ると削りカスはカバーの中に収納されます。

キャップを引っ張ると開いて削りカスを捨てる事が出来ます。

カバー側にはクリップが付いています。

本体は鉛筆を差すキャップ部と鉛筆削りが付いています。

パーツを並べてみるとこんな感じです。

一緒に替えの鉛筆も買いました。

新旧の二種類の「KIDSパーフェクトペンシル」を並べてみました。
「KIDSパーフェクトペンシル」用の鉛筆は塗装が剥げてしまっています。
「KIDSパーフェクトペンシル」を会社のパスカードケースに付けているのでお腹とデスクの縁に挟まれて塗装が剥げてしまいました。
新しい「KIDSパーフェクトペンシル ジャンボ」をパスカードケースにつけてスリムな今までの「KIDSパーフェクトペンシル」は「トラベラーズノート」と一緒に持ち歩く事にしました。

「KIDSパーフェクトペンシル ジャンボ」のキャップに今まで使っていた鉛筆をセットして「KIDSパーフェクトペンシル」のキャップに新しい鉛筆をセットしました。


パスカードケースにセットしたところです。
キャップが太くなったせいか、前のモノよりパスカードとペンシルキャップが当たって音がする様になりました。
でも何処でも鉛筆が削れるのは便利です。
前のタイプはティッシュペーパーや要らない紙を用意して削りカスが散からない様にする必要がありました。
削っても削りカスが外に出ないので何処でも削れます。

「トラベラーズノート」と「KIDSパーフェクトペンシル」です。
「トラベラーズノート」と一緒に持ち歩く方法はまだ良い方法が見つかっていません。
今は鞄に入れて持ち歩いています。
また良い方法が見つかったらブログ記事で紹介したいと思います。
過去の「キッズパーフェクトペンシル」の記事です。
スケッチの製作過程と道具の紹介
おまけ キッズパーフェクトペンシルの使い方
キッズパーフェクトペンシル
「キッズパーフェクトペンシル」と一緒に使う「トラベラーズノート」の記事
トラベラーズノート パスポートサイズ
トラベラーズノート用の筆記具 フリクションボール3etc
トラベラーズノート用のリフィル
(記事の一部にアフィリエイトの紹介がありますが、著作権に問題ない商品画像を使う為に利用しているだけです。お奨めの商品でも何でもありません。)
《メール便可》 ファーバーカステル KIDSパーフェクトペンシル・ジャンボ キッズパーフェクト...

¥864
楽天
《メール便可》 ファーバーカステル KIDSパーフェクトペンシル キッズパーフェクトペンシル ...

¥648
楽天
《メール便可》 ファーバーカステル キッズパーフェクトペンシル スペアペンシル 鉛筆3本セット...

¥324
楽天
ファーバーカステル ペンシル パーフェクトペンシル スターリングシルバー ブラウン 11856.../FABER-CASTELL

¥54,000
Amazon.co.jp
【ファーバーカステル】パーフェクトペンシル プラチナコーティング(ブラウン)/ファーバーカステル(FABER-CASTELL)

¥31,500
Amazon.co.jp
ファーバーカステル パーフェクトペンシルUFO ブラック 118340/FABER-CASTELL

¥6,480
Amazon.co.jp
ファーバーカステル カステル9000番鉛筆 パーフェクトペンシル 119037/ファーバーカステル

¥3,240
Amazon.co.jp