キッズパーフェクトペンシル
昨日、家族で近所のショッピングモールへ買い物に行きました。
そこで、以前から欲しかった、鉛筆を買いました。
ショッピングモール内のLOFTで買いました。
見た目はキャップの付いた鉛筆です。
キャップにはクリップが付いているので持ち運ぶ時は便利そうです。
キャップは鉛筆が短くなったらエクステンションとして使えます。
キャップは中に樹脂の部材が入っていて、鉛筆を差し込んだらきつく止まり、運んでいる途中で抜けたりはしない様になっています。
鉛筆削りもC型の金属ばねが付いているのでキャップに差し込むとカッチと止まります。
パーフェクトペンシルは高いものは3万円以上するものから3000円程度のモノまであります。このキッズパーフェクトペンシルは、さすがに子供向けだけあって、600円で手に入るパーフェクトペンシルです。
すごく、便利そうに説明してきましたが、私はあまり使わないと思っています。
外でスケッチをする事が多いので、芯が減ってしまうと、描けなくなる鉛筆より芯フォルダの方が使い易いと思います。また、ゴミが出るタイプの鉛筆削りなので、使える場所も限られると思います。
芯フォルダやシャーペンは壊れて使えなくなる可能性もあるので、一本ポケットに入っていると安心かもしれません。
実用性はともかく、男心をくすぐるものなので、一本、持っていても良いと思って買ってしまいました。
本当は、金属製のモノがかっこ良いのですが、そこまでは無駄遣いは出来ませんでした。
- ファーバーカステル カステル9000番 パーフェクトペンシル
- ¥2,835
- 楽天
今回はスケッチは大阪出張から東京に着いてから私鉄で描いたスケッチです。
いつもの様に新幹線でビールとか飲んで少しほろ酔い気分でのスケッチです。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
ヘッドフォンの樹脂の部分と金属部分の質感の違いが上手く表現できなかった。ハイライトを綺麗に簡単に入れる良い方法はないかな。
花柄にレースと描くのが面倒な服装でした。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、芯ホルダー
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。