後篇で知る二部構成の意義。映画「僕等がいた 前篇 / 後篇」、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★この記事の携帯用はこちら。



▼後篇で知る二部構成の意義。映画「僕等がいた 前篇 / 後篇」

映画 僕等がいた 前篇
(c) 2012「僕等がいた」製作委員会 (c)2002小畑友紀/小学館

累計1000万部を超える小畑友紀の人気コミックを
「ソラニン」の三木孝浩監督が実写化した話題作「僕等がいた」。
キャストは 生田斗真、吉高由里子、高岡蒼甫、本仮屋ユイカ、
比嘉愛未、須藤理彩、麻生祐未など。
配給元も「ソラニン」と同じアスミック・エース。
ティーン向けの恋愛映画を二部構成で描くという大胆なチャレンジながら
現在公開中の「前篇」は累計興収20億円突破の大ヒットとなっており
この勢いを持続したままで今週末21日より「後篇」が公開。
公開前の紹介時に「この手の映画で二部構成はちょっと引っ張り過ぎな気も」と
書いた私だが、「後篇」を見終えてはっきり分かった。
本作が二部構成で製作されたこと、「前篇」から僅か1ヶ月というハイスピードで
完結することの全ての答えは「後篇」に集約されている。



<前篇>
北海道釧路の高校に通う平凡な女子高生、高橋七美。
勉強の苦手な七美が屋上で答案用紙を見てうなだれていると
ひとりの男子生徒と出会った。彼の名前は矢野元晴。
頭脳明晰、スポーツ万能で、クラスの2/3の女子は恋してしまうほどの完璧な男子。
七美は元晴との短い会話を通じて、彼が胸の内に重い荷物を抱えていることを見抜く。
元晴の親友である竹内から、元晴が恋人の奈々を交通事故で失ったと聞いた七美は
自分が助けになりたいと告白。二人は付き合うことになる。
そんな二人を、奈々の妹である有里は複雑な視線で見つめていた。

<後篇>
離婚した母親に付き添って東京に転校してきた元晴。
七美との交流は毎日電話を5分、写メールの交換も順調に続いていたが
母親が病に倒れ、進学の費用と家計を同時に負担しなければならなくなったことで
暗雲が立ちこめ始める。バイトの掛け持ちで睡眠時間すら満足に取れない元晴だったが
受験を控えた七美に余計な心配をかけまいと真相を話せずにいた。
そんな時、元晴を追って有里が目の前に現れる。
元晴から連絡が途絶えて数年、約束通り東京の大学に進学し
そのまま出版社に就職した七美は、竹内と友達以上・恋人未満の仲が続いていた。
ある日、七美の同僚である千見寺から仕事先で元晴と偶然出会ったと聞いた七美は
すぐさま職場に駆けつけたのだが・・・。


映画 僕等がいた 前篇 後篇 吉高由里子 生田斗真
(c) 2012「僕等がいた」製作委員会 (c)2002小畑友紀/小学館

*始めに断っておくと、私は原作未読組。

観ているこちらが気恥ずかしくほどの台詞が飛び交う「前篇」は
ありふれた、けれど壮大な恋物語のいわゆる春と夏。
PV出身の三木監督らしく、とにかく美しく撮ろうということが第一で
ちょっと意地悪な言い方をすると2時間のPVとも取れる内容だった。
コミックの世界だけで通用するファンタジーを
生身の人間と現実の風景の中で成立させることには成功していたが
どこまでも甘いデコレーションケーキのように
その甘さが辛いとすら感じる部分もあったように思う。

しかし、恋物語の秋と冬が描かれる「後篇」を観て、ようやく三木監督の意図が分かった。
「前篇」の眩しさや甘さは、「後篇」のひたすら重苦しい展開の中で
「二度と取り戻せない時間」として輝きを増し、
七美が何故、数年間も音信不通の元晴を待っていられるのか、
時間と距離に耐え切れず、手近な好意にすがってしまわなかったのかへの回答になっている。
わずかな期間でも、一生分の幸せをもらったと思えるほどの恋ならば待っていられる。
例え約束が守られなくとも、想い出だけで生きていけると
七美が納得できるほどの幸せを「前篇」では描いているのだ。

「後篇」では、元晴の母親、元晴の父親の本妻、
死んだ恋人の妹である有里、有里の母親と
これでもかと言わんばかりの不幸の嵐が吹き荒れ、
「前篇」を包んでいた春の陽気はどこにも無い。
携帯小説の全盛期ならばネタになりそうなほどの不幸の連続も
唐突にそうなった事柄がひとつもなく、理由も明確なので違和感は感じない。
都会に憧れ、都会に翻弄される若者達がもがいている様子は
三木監督の前作「ソラニン」にも通じる痛々しさで
実年齢に近づいたこともあってか、出演者達も「前篇」でセーブしていた芝居を全開にし
非常に見応えのあるドラマになっている。
その時の感情を言葉にしてストレートに相手にぶつける「前篇」と
言葉を押し込め、心で相手を思い遣る「後篇」。
表現も行間の密度もまるで違う二作をきっちり演じ分けられる
キャスティングがされていたことに、ようやく「後篇」で気付かされた。

強いて難点を挙げるとすれば、「前篇」の舞台が北海道な割には
あまり「らしさ」が感じられなかったこと。
ミスチルの主題歌は前後篇通して同じ「祈り」で良かったのではということぐらい。
正直な話、「前篇」だけならそこそこ良く出来た恋愛映画だが
「後篇」までを観終えると、素直に「良かった」と思えるはず。
「前篇」の印象があまり良くないという方も、そこで止めては絶対に損。
逆に「前篇」がとても良かったという方は、一気に雰囲気が変わるので心して劇場へ。

映画「僕等がいた 前篇」は現在公開中、「後篇」は21日より公開。
なお、「後篇」公開後も引き続き「前篇」は継続上映されるそうなので
「前篇」をまだ観ていない方は一気に通して観るのもお勧めだ。




04月18日発売■CD:「祈り 涙の軌道 / End of the day / pieces / Mr.Children」
04月18日発売■Blu-ray:「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE in the field」
04月18日発売■DVD:「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE in the field」


発売中■Blu-ray:「ソラニン」

【紹介記事】夢のタイムリミット。映画「ソラニン」

昨年11月にBlu-ray版が発売された「ソラニン」。
「僕等がいた 後篇」の登場人物達とは
年齢的にも置かれた環境も似通っており、抱える悩みも通じるものがある。
こちらも素晴らしい作品なので、未見ならば今からでも是非。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  タイトル:僕等がいた 前篇 後篇
    配給:アスミック・エース/東宝
   公開日:(前篇)2012年3月17日(後篇)2012年4月21日
    監督:三木孝浩
   出演者:生田斗真、吉高由里子、高岡蒼甫、本仮屋ユイカ、他
 公式サイト:http://bokura-movie.com/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



▼新作Blu-ray/DVD情報


07月04日発売■Blu-ray:「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム 2枚組スチールブック仕様」
07月04日発売■Blu-ray+DVD:「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」
07月04日発売■Blu-ray:「シャーロック・ホームズ 1&2 ツインパック」

【紹介記事】すっかり定着したドロ臭いホームズ像。映画「シャーロック・ホームズ SG」

「アイアンマン」のロバート・ダウニー・Jrが主演を務め
全世界で5億ドルを超える興行収入となった大ヒット作の続編が早くもBlu-ray化。
本作の黒幕は、原作でもホームズの宿敵とされて
天才数学者のジェームズ・モリアーティ教授。
ホームズに欠かせないワトソンは、もちろんジュード・ロウ。
ヒロインにはオリジナル版の「ドラゴン・タトゥーの女」で
リスベットを演じていたノオミ・ラパス。
前作からレイチェル・マクアダムスも少しだけ出演している。
ワトソンの妻やホームズの兄にも見せ場が用意され
シリーズとしての安定感もぐんとアップ。
前作がお気に召した方なら、ほぼ不満点は無いであろう続編。




06月16日発売■Blu-ray+DVD:「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」

【紹介記事】蹴り上げるブランコ。映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」


オスカーの作品賞候補にもなった
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」もBlu-ray化が決定。
主演のオスカー役は父親役のトム・ハンクス、母親役のサンドラ・ブロックを相手に
一歩も引けを取らない好演を見せてくれる少年トーマス・ホーン。
共演は「ダウト」現在公開中の「ヘルプ」でもオスカー助演女優賞候補に
ノミネートされたヴィオラ・デイヴィス、
「シャッター アイランド」「100歳の少年と12通の手紙」のマックス・フォン・シドー。
監督は、「めぐりあう時間たち」「愛を読む人」のスティーヴン・ダルドリー。
脚本は「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のエリック・ロス。

本作でスティーヴン・ダルドリーが描いているのは
911で愛する父親を失った11歳の少年オスカーの物語。
メインはあくまでも少年の成長物語であり
父からかかってきた最後の留守電を、母親に聞かせることも
消去することも出来ず、ずっと押し入れにしまい込んできたオスカーが
父の遺した最後の謎を解くために旅に出る。
上手く運び過ぎではと思っていた展開にはちゃんと「裏」があり
このままゴールなら出来過ぎだと思っていたオチもひねりが利いている。
後半になって、母親の愛情が大きくクローズアップされる展開も上手いし
何よりも911がバックストーリー以上の主張をしてこないのが潔い。

劇場で未見ならばお勧め。




07月06日発売■Blu-ray:「愛のむきだし」

奇才・園子温監督が日本で高い評価を受けるきっかけにもなった
「愛のむきだし」のBlu-ray版が発売決定。
発売日は、最新作「ヒミズ」と同じ7月頭の6日。(ヒミズは3日)
満島ひかりや安藤サクラなど、今や邦画界には欠かせない
若手が大活躍する4時間超の超大作だ。
昨年の映画賞で話題をさらった「冷たい熱帯魚」あたりから
園監督を知ったという方には是非触れておいて欲しい。


06月02日発売■Blu-ray:「恋の罪」
07月03日発売■Blu-ray:「ヒミズ コレクターズ・エディション」



05月30日発売■Blu-ray:「B’z LIVE-GYM 2011-C’mon-」

B'zの最新ライブBlu-rayが5月に緊急発売。



▼「torne」の次は「nasne」


07月19日発売■PS3:「nasne / ナスネ (CECH-ZNR1J )」

●SCE、PS3やPS Vita/VAIOなどと連携する「nasne」を発売
●SCE公式(pdf)

・nasne(ナスネ)
・価格は16,980円
・地上/BS/110度CSデジタルチューナーと500GBのHDDを搭載
・PS3「torne」(ver4.0)、VAIO専用「VAIO TV with nasne」などを用いて
 テレビ番組の視聴や録画が可能に
・録画は「nasne」単体で行い、torneなどを使って操作/再生する
・録画方式はDRモードと3倍モードを用意
・録画した番組は、PS3、PS Vita、VAIO、Sony Tablet、Xperiaで共有可能
 共有はネットワーク経由で行い、USB接続は不要
・PS3には最大4台まで接続可能で、「torne」所有者ならば5番組の同時録画が可能
・2012年内に「torne for PS Vita」を提供予定


発売中■PS3:「torne (CECH-ZD1J)」

基本的に「torne」は見てすぐ消す番組にしか使っておらず
保存用の番組の録画・編集は全てBlu-rayレコーダーで行っているので
面白い商品ではあるが我が家の必要性は薄いような。



▼PS3/360「ドラゴンズドグマ」体験版が4月24日より配信開始


05月24日発売■PS3:「ドラゴンズドグマ 「バイオハザード6」体験版用DLコード同梱」
05月24日発売■360:「ドラゴンズドグマ 「バイオハザード6」体験版用DLコード同梱」

新規タイトルとしては異例なほどの数字を集めている
PS3/360「ドラゴンズドグマ」体験版が4月24日より配信開始。
体験版は諸刃の剣。これによりさらに予約が加速するのか、
「アスラズアース」のように一気に減速するのか気になるところだ。



▼新作ホビー情報


06月15日発売■HOBBY:「リボルテックヤマグチ グレンラガン(グレンウィング付きver.)」
07月31日発売■HOBBY:「figma 宇宙の騎士テッカマンブレード テッカマンエビル」
07月31日発売■HOBBY:「GOD EATER BURST アリサ・イリーニチナ・アミエーラ」
08月31日発売■HOBBY:「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 本間芽衣子」



▼iOS「パズル&ドラゴンズ」がアップデートされユニバーサル対応に

iOS パズル&ドラゴンズ
配信中■iOS:「パズル&ドラゴンズ」
配信中■iOS:「Puzzle Quest 2」
配信中■iOS:「ZOOKEEPER DX Touch Edition」

【紹介記事】難易度を抑えた初心者向けの良作。iOS「パズル&ドラゴンズ」

連日ログイン記録を更新中のiOS「パズル&ドラゴンズ」がアップデートされた。
待望のユニバーサル対応になったので早速新iPadにインストール。
「~Dash」シリーズでも感じたことだが、シンプルなシステムのパズルでも
細かな操作を要求されるアプリはiPadで格段に遊び易くなる。
「パズル&ドラゴンズ」の場合は、斜め移動でブロックを滑り込ませる
テクニックを多用するため、iPadで操作ミスがほとんど無くなった。
先日の長期メンテナンスのお詫びとして魔法石が10個届けられ
ガチャを引いたらいきなり★4つの超レアが出てしまい
光属性に関しては、ちくちくと進めてきたiPod touch版が後れをとる事態に。
嬉しいような、哀しいような。

なお、累計ダウンロード数が50万を突破し、無料期間が5月末まで延長された。
興味のある方は今のうちに落としてみるべし。




▼今週発売の新作ダイジェスト


04月17日発売■BOOK:「ジョジョの奇妙な名言集 part1~3<ヴィジュアル版>」
04月17日発売■BOOK:「ジョジョの奇妙な名言集 part4~8<ヴィジュアル版>」
04月17日発売■BOOK:「ポップンミュージックキャラクターイラストブック」
04月18日発売■COMIC:「銀の匙 Silver Spoon 3 銀のスプーンつき特別版」
04月18日発売■CD:「オーディンスフィア オリジナル・サウンドトラック」
04月18日発売■COMIC:「銀の匙 Silver Spoon 3」
04月18日発売■Blu-ray:「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE in the field」
04月18日発売■DVD:「Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE in the field」
04月18日発売■CD:「祈り 涙の軌道 / End of the day / pieces / Mr.Children」
04月19日発売■COMIC:「ジョジョリオン 2」
04月19日発売■3DS:「ファイアーエムブレム 覚醒」
04月19日発売■3DS:「CODE OF PRINCESS ビジュアルブック&サントCD付き」
04月19日発売■3DS:「NANO ASSAULT シューテングゲームサイド特別出張版付き」
04月19日発売■PSV:「ルミネス エレクトロニック シンフォニー」
04月20日発売■Blu-ray:「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D&2D」
04月20日発売■Blu-ray:「TIGER & BUNNY HERO AWARDS 2011」



▼最近予約が開始された人気商品

NDS ポケットモンスター ブラック2 NDS ポケットモンスター ホワイト2
06月23日発売■NDS:「ポケットモンスターブラック2」
06月23日発売■NDS:「ポケットモンスターホワイト2」
07月12日発売■3DS:「太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ」

那由多の軌跡 PSP ドラマCD付き 限定版
05月25日発売■Blu-ray:「宇宙戦艦ヤマト 2199 (1)」
06月07日発売■PS3:「TOKYO JUNGLE 初回限定特典+Amazon限定DLC付き
07月26日発売■PSP:「那由多の軌跡 ドラマCD付き限定版 ライブDVD+サントラCD付き」
07月26日発売■PSP:「那由多の軌跡 通常版 ライブDVD+サントラCD付き」
07月27日発売■Blu-ray:「宇宙戦艦ヤマト 2199 (2)」
07月27日発売■Blu-ray:「宇宙戦艦ヤマト TV BD-BOX 豪華版」
08月30日発売■PSP:「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 限定版」