iMixMenu -総合ブックマークレット-

無料


これは便利!ぜひ使って欲しい!!
iPhoneの標準ブラウザアプリ「safari」をもっと快適に使えるようにしてくれる便利ツールです。
ブックマークレットiMixMenuの主な特徴
・ページ内検索
・ページの日本語訳
・住所をMapsアプリへ送信
・ttp、tttpsのリンク化
・一階層上のディレクトリにあがる
・ページの一番下へ移動
・Evernoteに登録する
・はてなブックマークに登録する
・開いているページをTwitterアプリでツイートする
設定が分からないと勿体無いので、良く下記を確認ください
【使い方】
まずアプリを立ち上げたら→「登録&ヘルプ」をタップ
1.ブックマークレットをコピーをタップ
2.safariを開きますをタップ
→safariが立ち上がりますので、「+」でそのページ(Google)をブックマークを登録
→タイトルはわかりやすいのを付ける「ツール」とか、説明には『「iMixMenu」で!』とあります。
→「保存」をタップし一度保存します。
→ブックマーク一覧を開き、「編集」をタップ
→先ほど登録したところまで行き、タップ
→URLの編集が出来るので、URLを削除し、先ほどコピーしたものをペースト
(ペーストはURLのところで2秒ぐらいタップし続け虫眼鏡のようになったときに離せば、表示されます)
→編集したら、それの右側をタップし上のほうに持っていく
(そうしておくとアクセスが早く便利に使えます)
→完了
あとはsafariの画面に戻り、ブックマークからそれをタップすれば、
便利ツールバーみたいなものが表示されます。
なお、このアプリはブックマークレットをコピーするためのものですので、
登録後は削除しても問題ありません。
ページ内検索やTwitterへ転送など非常に便利なので、是非ご活用ください!!
一番下までいくだけならこちら
「【機能】「safari」の画面を一番下まで行く方法」
【関連】
【機能】Q:好きな画像で、好きなサイトのWebクリップを作りたい!
【機能】「ヱヴァンゲリヲン」の『ヱ』ってどう入力するの?
【機能】知っていると便利!『機内モード』を活用!!
【機能】iPhoneは文字入力がしづらいのか・・
【機能】文字入力をするとアプリが落ちる!!
【機能】iPhoneのやりすぎ 目が疲れませんか?
【機能】標準機能で 「手書き漢字入力」

