◆【11月12日申込締切】11月14日(水)岡山県津山市 手相鑑定 | 九星気学で開運!祐気取りを始めたいアナタへ☆旅行方位で運をつくる方法

◆【11月12日申込締切】11月14日(水)岡山県津山市 手相鑑定

◆【11月12日申込締切】11月14日(水)岡山県津山市 手相鑑定


こんばんは。九星気学☆開運法・方位取り(祐気取り)アドバイザー東雲麻希です。


さて、とっても急で申し訳ないのですが、手相鑑定士・東雲清則の出張手相鑑定のお知らせです。


気学で開運!祐気取りを始めたいアナタへ☆旅行方位で運をつくる方法-手相鑑定士

岡山市ではなく津山市なのは、津山の方が、我が家から見て、どんぴしゃ西方位になるからです。


みなさんも、方位取りするなら、方位の真ん中を狙いましょうね。


では、岡山県津山市 手相鑑定の詳細です。


手相鑑定はこんな方におすすめです。


クローバー恋人があらわれる時期が知りたいという方!

クローバー結婚できるか、できるなら時期を知りたいという方!

クローバー将来への不安を乗り越えたいという方!

クローバー誰にも相談できずひとりで悩んでいる方!

クローバーやさしく背中をおしてもらって前にすすみたい方!


東雲運勢鑑定所の鑑定士は、あまり厳しい鑑定はしていません。基本を外さない限り、ご自身がやりたいこと・夢に向かって歩めるようにやさしく背中をおす鑑定を心がけています。厳しくないと前に進めないという方は、違う方の鑑定を受けてくださいね(笑)



【鑑定日時】


11月14日(水) 13時~(予約済)、14時~、15時~、16時~、17時~、18時~

(時間は鑑定開始時間になります)


※上記時間外でも可能な限り対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。



【待ち合わせ場所】


岡山県津山市 宿泊先ホテルロビー


※宿泊先ホテルは、鑑定予約された方に、直接ご連絡します。


※鑑定場所は、ホテル内にカフェスペースある場合は、カフェスペースで、ない場合は、ホテル近辺の喫茶店を予定しています。事前に鑑定場所になりそうな喫茶店は調べておきますね。


※方位取りをかねた鑑定ですので、交通費などは一切かかりません。



【鑑定料金】


★手相鑑定 40分コース 5,000円


手相鑑定士・東雲清則一人で鑑定するコース。最近スピリチュアルパワーがアップしたため手相をみながら、何かよくないものも、ついでにとってしまうというあわせ技を発揮することがあります。「身体がかるくなりました!」といわれることもしばしば。そんなことを体感したい方はぜひ鑑定をご依頼ください。



★手相鑑定 90分コース 10,000円


津山へは吉方位にならないと行けないため、じっくり鑑定してもらいたい方のために90分コースを特別に設定しました。



【鑑定に関する注意事項】


◆鑑定時間内であれば、いくつでも質問可能です。質問すればするほど、詳しくきけばきくほどお得ですので事前に質問事項をメモしてくることをおすすめします。


◆時間延長の場合は10分ごとに1,000円追加料金を頂きます。延長できるのは、次の予約時間までになります。


◆鑑定料金は鑑定後のお支払となります。 方位取りをかねた鑑定ですので、交通費は、一切いりませんが、喫茶店を利用しての鑑定となりますので、上記鑑定料金にプラスして鑑定士とご自身の飲み物代をご負担ください。 お友達とご一緒での鑑定の場合は、飲み物代はお友達と一緒にお支払いいただけます


今回、急なお知らせですので、直接、yoyaku@@shinonome-kigaku.comまで件名に「津山鑑定予約」本文に「お名前・生年月日・当日連絡がとれる電話番号・40分コースor90分コースいずれか」をご連絡ください。(@@を半角@にしてください)


★メルマガ「九星気学で運を引き寄せる ~開運法・方位取りノウハウ公開中~」 発行してます!

九星気学の開運法である方位取りについてや毎月の運勢をお届けしますので、登録していただけるととってもうれしいです。

もちろん登録は無料!→こちらから登録できます。


 携帯からご覧の方は→こちらから登録できます。  

 登録ボタンをクリックするとメール作成画面になりますので、空メールを送信して下さい。

★2013年版 方位取り7点セット・5点セット・吉方位表・日盤カレンダー予約受付中!12月10日まで


★気学の開運法・方位取り(祐気取り)って何?


★気学開運法をもっと簡単に取り組みたい!といった方は「吉方位取りグッズ」が便利です。


★どうしても凶方位に行かなくてはいけない場合の対処法はこちらをご覧ください。


★対面・メール鑑定のご案内


★アドバイザー東雲麻希からの方位取り(祐気取り)アドバイスはこちら


★方位取り(祐気取り)で、よくあるご質問におこたえしました


★自分でみつけよう!最大吉方位の見つけ方


★このブログを初めてご覧になる方はインデックスからどうぞ