アーサーが教える体のふしぎ53号の内容は、ライオンとヒト、ハンターの骨格,実力など | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.


53-1

アジェット・コレクションズ・ジャパン 1190円 2008年3月5日号


アーサーが教える体のふしぎの記事index はこちらです。

1-40号までのインデックス はこちら

41号からのインデックス はこちら


52号の記事 についてはこちらです 。
52号の付録 についてはこちらです。


53号の内容は、
ライオンとヒト:522-523p
ハンターの骨格:524-525p
ライオンの実力:526-527p
ライオンの家族:528-529p
アーサーのクイズコーナー:530-531p


ライオンとヒト:522-523p
ライオンは地上で一番優秀なハンターです。ヒトの5倍の視力を持ちます。プライドと呼ばれる家族は、4-12頭の血縁関係のあるメス、1-6頭の血縁関係のないオス、子供ライオンとなっています。オスは2.4-2.5m、体重150-250kg、メスは120-185kg。約2万頭ほどアフリカに住んでいます。寿命は野生で15-20歳です。妊娠期間は3-4ヶ月、子供は6ヶ月で乳離れをします。大人になるのはメスが4歳、オスが5歳。ライオンのうなり声は8km離れても届きます。


ハンターの骨格:524-525p
走るときバランスをとるシッポは足と同じくらい長く、足には鋭い牙があります。ライオンは前足を横に動かしませんので鎖骨が短くなっています。肩甲骨(けんこうこつ)は大きく発達しています。ライオンの頭蓋骨は咀しゃく筋が発達しています。大きな頬骨弓(きょうこつきゅう)には、発達した咬筋が収まっています。ヒトは足の裏全体をつけて歩く蹠行(しょこう)動物ですが、ライオンは趾行(しこう)動物でつま先だけをつけて歩き、蹠行(しょこう)動物より速く走ることができます。


ライオンの実力:526-527p
オスの体は大きいですが、メスがほとんど狩りをします。ライオンのオスは2歳頃からたてがみが生え5-6歳頃には完全な長さになり、だんだん暗い色になります。たてがみは体全体を大きく見せたり、オス同士の戦いのとき、首や頭への衝撃を和らげる保護の役割があります。ネコ科動物で集団で狩りをするのはライオンだけです。集団でおそうので、大型のキリンやゾウを襲うこともあります。主にメスが集団で狩りをし、獲物をしとめられるのは約3割です。また、サイやゾウのように大きな動物に反撃されたときは逃げることもあります。オスはメスほど身のこなしが軽くなく目立つため、狩りには参加せず、大半の時間をプライドの縄張りを守ることに費やします。


ライオンの家族:528-529p
ライオンは、上下関係のない比較的安定した暮らしをしていますが、獲物はオスから食べます。プライドのメスはすべてが血縁関係で一生ずっと暮らし、子育ても協力し合います。オスは3歳半で、プライドから去るか、他のオスから追い出され、その後仲間から離れた別の集団に加わります。年老いたリーダーがいるプライドを見つけると乗っ取りに挑戦します。群れを乗っ取ったオスは、本能によりその群れの子供をすべて殺します。これによって死ぬ子供は、飢えや別の捕食者に殺されるより多いそうです。


アーサーのクイズコーナー:530-531p
1野生のライオンの寿命は?
2ライオンの獲物でない動物は?
3ライオンのオスとメスの特徴
4キングの迷路
この他に、仲間はずれはどれ?、間違い探しが載っていました


テーマ:アーサーが教えるからだのふしぎ はこちらです

アーサーがおしえるからだのふしぎ記事のindex はこちらです。

1-40号までのインデックス はこちら

41号~のインデックス はこちら


骸骨るんるん スマイル3 トップへ



fujisan

アマゾンの雑誌はこちら