言い方ってもんがあんだろ? | 瀬尾“まーちゃん”雅也 オレの『ボヤきBLOG』

瀬尾“まーちゃん”雅也 オレの『ボヤきBLOG』

ベーシストなのに説教ばかり。
偉そうに日常をバサッとぶった切る!

もう、用事の無いはずの不動産屋から電話があった。

「◯◯の◯◯と申しますが、大変申し訳ありませんが、『契約書類に不備』があったみたいで……。。

話を聞くと、当時の担当者が休みで帰省しているらしく、別の人からの連絡だった。

不備については、詳しく聞かなかった。

不動産屋:「必要な物は、印鑑になります。いつ頃、来店出来ますか?」

オレ:「じゃあ、今日伺います。印鑑は、三文判で大丈夫ですか?」

不動産屋:「印鑑証明の印鑑の方が……」

オレ:「あぁ。そしたら、明日になりますね。何時でも良いですか?」

不動産屋:「誰でも分かる様にしておきます」

翌日。

「ぼちぼち行くかな?」と、印鑑を……『あれっ!?』そういえば、印鑑って何処にやったっけ?

心当たりの所を探すも、無い。

まさか?の所を探すも、無い。

『何処だっ!』

入居後、荷物整理をした時の事を思い出してみると、そういえば印鑑を入れていたプラスチック製の小さな箱を見た記憶が無い。

「こりゃ、隅々までひっくり返すしか無ぇな……」と思い、今日は行けない旨を電話。

オレ:「ちょっと印鑑証明の印鑑が見つからないので、明日でも良いですか?」

不動産屋:「担当に確認しますので、折り返し連絡します」

オレ:「まぁ。見つかれば、どちらにしろ明日伺います」

不動産屋:「見つからなかったら、また印鑑証明を取ってもらったりと、いろいろ面倒になるので、見つけてください」

この言い方に、カチンときたオレ。

『お前らの立会いの元で、書類書いたんだぞ!不備があったなんて、お前らのせいじゃねぇか!!オレは、お前らの指示通りに書いたまでだ。鍵の受け渡しが終わったら、やり取りは無くなるって言ったのもお前らだろうがっ!』

印鑑が見つからない苛立ちもあり、すげぇ腹が立った。

ふと、契約時の事を思い出してみると、印鑑証明書を提出した記憶が無い。

……って事は、『印鑑なんて何でも良いんじゃねぇのか?』

続く……





♢♦♢♦♢♦LIVE情報♢♦♢♦♢♦

◎ 2014年1月30日(木)@代々木Zher the Zoo
『Pop Trip』
MARY/the bootleg/and more......
OPEN/18:30 START/19:00
前売/¥2000 当日/¥2500(各+1drink)



チケット予約・お問い合わせは、コメント欄へお気軽にどうぞ。