馬場大輔の【エールを送れ!】 -299ページ目
<< 前のページへ最新 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299

仙腸関節の痛み

Kさん(23歳)女性

主訴 前日、学校で柔道の授業。
    翌朝起床時に腰に痛みが走ったとのこと。
    元々腰痛もち、仰向けでは寝られないとのこと。


症状 動作痛
    屈曲、伸展、左右側屈にて(+) すべての動作において右仙腸関節にCCあり。
    下肢N症状(-)


まず、加圧ベルトにて骨盤部を圧迫固定し、ほぼ症状は消失。
しかし仰向けでの痛みは残存。

仙腸関節の症状は繰体ではとれづらいため、経絡・経穴よりアプローチ。

症状箇所が右膀胱経と考え、まずは陰陽交叉の理論より左心包経、ゲキ門へアプローチ。
屈曲での痛みは消失。
しかし左側屈での痛みは残存。

足中足骨間で症状の改善が多く見られることから、
第一、第二中足骨間の肝経太衝から順番に確かめる。そこで少し改善
左胆経、足臨泣にて軽減、右胆経、足臨泣にて消失した。

膀胱経の症状が胆経でとれるということは、
鍼師でない私にとって理解できない現象である。
独学で行っている以上、他の先生方にその関係を聞いてみたい。
経絡・経穴は深く、そして面白い。

手関節が原因の痛み

Hさん 79歳 男性

主訴 左手関節、左肩関節、右大腿部の痛み
    
    左手関節は、しいて言えばパソコンのやりすぎの模様
    左肩関節は、原因認められず
    右大腿部は、町会の運動会に出てからのものとのこと


右大腿部は歩行痛(+)、
動作痛、自動でのSLRの初期、座位でのジャクソンテストにて(+)
Topは大腸経沿いに(+)

左肩関節は挙上にてPain(+)、肩前面にCC(+)
外旋、屈曲、伸展の関節可動制限(+)
凍結肩のようなCCに見える

左手関節は健側と比べ、明らかなSwelling(+)肥厚ともとれる外観
動作痛(+)、MMTはあきらかなに↓、Topは手関節掌側、肺経、心包経にそって(+)

実は大腿部から肩関節、そして手関節の順番でみてきたので
はっきりとしたものがみえずにいた。
手関節を見た瞬間、見えていなかったものが、はっきりと輪郭を現し、理解しました。

原因はすべてではないとは思いますが、右手関節でした。
手関節から前腕掌側に硬結、圧痛(肺経―太淵、孔最、心包経―大陵、ゲキ門)があり、
陰陽交叉の理論よりそこが原因経穴と判断
超音波をそこに行うと、

大腿部のジャクソンテストは(-)に

肩関節は制限はあるものの挙上痛が↓
肩にはさらに対角螺旋の理論から
右母指、前腕にホールドリラックス→反復抵抗運動に
手関節、前腕へモビリを行い、制限はあるものの痛みは(-)になりました。

最後に施術した経穴に銀粒を貼り終了。


以後経過を見ているが、手関節の症状が抜けきらないため(握力は↑もまだ弱い)
各症状は残存しているが、徐々に↓
もう少し経過観察必要。

ベーシックインストラクター(BIR)セミナーについて

コア・コンディショニングの基本パッケージ「ベーシックセブン」を学ぶ3時間です。

骨盤・脊柱を正しい状態に戻す、非常に効果の高い改善パッケージとなっています。

あらゆるエクササイズやトレーニングのウォームアップやクールダウンにも最適で、
運動前後にベーシックセブンを行なうだけで怪我の予防効果が数段アップします。

このことはご存知でしょうか?

コアコンディショニングのメソッドを導入したことによって、チームの故障が激減しただけでなく、数年にわたってドロップアウトした選手がいないという経験をした指導者も全国にたくさんいます。


まだストレッチポールを知らない人はこの機会を逃さないでください。
・指導経験の有無は問いません。
・ストレッチポールに乗ったことが無くても構いません。
・初めて学ぶ人大歓迎です!
コアコンディショニングの入り口であるベーシックセブンを一緒に学んでいきましょう!



こちらを参考にしてください → JCCAのHP

<< 前のページへ最新 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299