シロメジリハチドリ | Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

中米コスタリカに棲む動植物たち

今回また
新たにハチドリたちの写真が増えましたハチドリ 
ぼちぼちアップしていくとして…

新しいハチドリ仲間を紹介矢印 
ハチドリLampornis
シロメジリハチドリ属のメスメス 
で以下3種のどれか矢印 英名(学名)
Purple-throated mountaingem (Lampornis calolaemus
White-throated mountaingem (Lampornis castaneoventris)
Gray-tailed mountaingem (Lampornis cinereicauda)
というのも
この3種は350万年前に同種から進化していったものらしい
ゆえ、メスメス はほとんど区別が難しい
近くにいるオスオス で判断するのが素人目に無難アハ
ちなみに上から順に
ノドが紫色で尾っぽが濃灰色オス
ノドが白色で尾っぽが青色オス
ノドが白色で尾っぽが灰色オス

モンテベルデ自然保護区の
ハミングバードギャラリーハチドリ
オスオス がわからないけど
Purple-throated mountaingem (Lampornis calolaemus)
スペイン語名:Colibrí montañés gorgimorado
が有力手
日本名:フジノドシロメジリハチドリ
紫色ではなく藤色…日本ならではの表現グッド

ニカラグア南部~コスタリカ北部~パナマ西部の
標高800m~2500mに棲息
 お食事中メス 矢印 
 ハチドリLampornis
ハチドリLampornis
 左側のハチドリって
たーぶん&なんだろう?? 編で
悩んでたハチドリ…ハチドリ
わかり次第また紹介します手

なんて名前か悩む原因のひとつって
ハチドリって光の当たり方で
色が違って見える矢印  アハ
ハチドリLampornis
ノドあたりが黒っぽく見えるのでオスオス


ハチドリハチドリ仲間たち矢印
はなれたくない~(再)2014/10/13編
ハチドリ再び…(再)2014/10/26編
(すべて2009年↓)
シリーズⅠ 5/7~Ⅳ5/11編(続けて見てね!)
クロスジオジロハチドリくん♪ 編5/22
高地のハチドリ 編5/31
注射針?のようなクチバシ 編6/1
ニッケイ♪ハチドリ 編6/2
たーぶん&なんだろう?? 編6/3