クロスジ オジロ ハチドリくん♪ | Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐

中米コスタリカに棲む動植物たち

ハチドリ全般については

ハチドリシリーズⅠ 5/7~Ⅳ5/11にて紹介


モンテベルデの

バホ・デル・ティグレ


ときおり

小枝にとまって

羽を休めている

ハチドリ
Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐-ハチドリ2

(カレンダー2月掲載写真)

これは

クロスジオジロハチドリ

英名:Stripe-tailed Hummingbird

スペイン語名:Coribrí colirrayado


メキシコ東部からパナマ西部の

標高2000mまでの

涼しい湿潤林地帯に棲息

ということで

モンテベルデはうってつけの場所音譜


約9cmほどの中型サイズ

鮮やかなエメラルドグリーンに

羽の付け根あたりがブロンズ色

羽と尾っぽが紺色っぽい黒

とにかく何色であろうとも

光具合でキラキラキラキラ


オスはお尻付近だけが白い

メスはクチバシ下から腹側全部が白い
Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐-ハチドリ1

なので

これはオスハチドリ


モンテベルデ自然保護区の

ハミングバードギャラリー
Pura Vida !! ぷ~ら・びぃ~だ !! ‐ コスタリカ ‐-ハチドリ3

お行儀よく?

お食事中ってか?ラブラブ