片山祐輔2

片山祐輔


「へんな顔なんだけど、何故かもう一度見たいと思う不思議な顔よねぇ」と、
うちの奥さんは、片山祐輔被告(32)の風貌の事を言っていた。

会社の人は「一目で何か普通ではない、犯罪者ってかんじがする」とは言う

が、その風貌にも負けずに、自分を含めて多くの人がこの人は無罪で、警察

はまた一つ冤罪をやってしまったのではないかと、考えたものだ。

片山被告は「今まで多くの人をだましていました。全ての人に本当に申し訳
ありませんでした」と謝罪した。

無罪主張を撤回した理由については、「真犯人」を名乗って報道機関に送っ

た自作自演メールの発信元のスマートフォンが捜査機関に発見され「自分の

指紋が出るだろうし、言い逃れできないと思った」と説明した。

見事にだまされてしまった、「小保方銃蔵」こと、「片山祐輔」に。
五人の誤認逮捕にはならなかったわけだ。

本日、発売の週刊文春は、当然片山祐輔被告の事を詳しく書くのではない

かと思ったのだが、この事件には軽く触れているだけ。フライデー形式で写真

がどでかくて文章は白抜きで半ページくらいの文章量。これには肩すかしをくっ
た。週刊新潮も同様の扱い。両誌ともに、今回はシャブで逮捕されたASKAの

事件が大特集記事になってしまっている。

片山祐輔被告の冤罪を叫んだ面々ということで、週刊文春が週刊現代の記事
の事に触れている。
昨年3月9日号の週刊現代で「冤罪だったら刑事も記者も全員クビです」という

タイトルで、魚住氏と青木氏が対談。そんな彼らは今、何を思うのか。

「冤罪だと主張したことはない。『これが冤罪であったとしたら大変だ』という話は

しました。正直なところ冤罪の可能性はあると思っていた」
(魚住昭氏)

「彼が冤罪かどうかは分からないという前提の上で警察、検察捜査の問題点を

書いてきました。これで僕たちに「見る目がない」と言われ、検察、警察側の問題

点から眼がそらされるなら、それはまずいなと思います」
(青木理し)

逆に、「彼こそが真犯人である。」と、断定(予言)していた人はいないのか?
もしいたとしたら、それこそ『見る目があった』と、大きく持ち上げられるチャンスに

なるはずなのだが。


PR:我々はアノニマス 天才ハッカー集団の正体とサイバー攻撃の内幕

関連:5人のゴニン(誤認)逮捕かな?小保方銃蔵メール

    ナイジェリアテロ組織・女子生徒276人拉致

    小保方晴子さん記者会見で涙の謝罪「不勉強、不注意、情けない

    究極の双子姉妹、容姿一致目指して整形に2000万円

    フード・テロと、犯人の奇妙なキャラ

    こんな人生ありえない!学歴もコネもなくウオール街を征服

    郷ひろみ、58歳で双子の父になる   
    消されてはならないミス・インターナショナル吉松育美の訴え

    「黒子のバスケ」事件、36歳男逮捕・動機は成功へのやっかみ

    「黒子のバスケ」の脅迫事件、平成犯罪史に残る?

    紅白と愛人の殺害とエイトマンの克美しげるさん死去

    溶かされた遺体(ホストクラブ経営者)と残ったインプラント