昨日のランチ・今日のランチ | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

昨日のランチ。

新宿三丁目の農家の台所 にて。



さろん楓ふなだまほ の やまとなでしこ プロジェクト 

初めて行きましたよ~。
楽しい場所ですね。



野菜のステーキ、おいしかったです。



ただ、野菜はいっぱい食べられますが
ベジオンリーのメニューも普通に選べるといいなぁ。


今度はジュースなどドリンク類も楽しんでみたいです。



そして、今日のランチ。
自宅で自家製ジャージャー麺。


さろん楓ふなだまほ の やまとなでしこ プロジェクト 

今日は息子のお弁当が肉味噌冷やしそばだったので
その残りを。



こりゃ、おいしーじゃないですか!
(また自画自賛^^)



肉風味の中身は、葱と生姜を炒めてから、
順番にみじん切りにしたエリンギ、たけのこを炒めて
煎り玄米も入れ、煎り玄米が柔らかくなるまで煮る。
豆味噌で味付けして葛でとろみをつける。That's all。



中に入れる野菜はあるものでOK。
たまねぎもおいしいし、
大根の小さめ角切りを入れてもおいしい。」



特にマクロビ!と詠うことなく、
こういうのがランチとしてさりげなく出るレストランがあるといいなぁ。



きっとそういうことを考えている人がいると思うので、
そういう人口を少しでも増やすべく
私はベジ、マクロビ食のおいしさちょこっとご紹介♪街道をひた走りに走ります。