2018千歳JAL国際マラソン | エスマラソン部

エスマラソン部

エスマラソン部はもちろん、エス店舗情報もたっぷりお届けします

 今年も走ってきましたー!


今回はエスマラソン部関東支部より、遠藤支部長も参戦

なんだか、このメンバーの集合写真は久しぶり
テンション上がりました〜!


久々にスダさんの自撮りに入れたのも嬉しい!笑

そしてスダさんよりちょうど6年前の写真を頂きました

若いですね〜
でかいバルーンもつけてます笑
思い起こせば、これがバルーンランの始まりでした^_^
そして懐かしいTシャツ
現在の泉Pデザインのドットシャツの前はこんな感じでした


今回の新色達
白に白、いい感じです!
私も欲しいな〜


そして恒例の?カレーチーズおにぎりと
しらす梅おにぎり

じつは朝、重大な忘れ物を店にしてきた事に気づき、慌ててタクシーで取りに行き、、
一気に時間がなくなり、おにぎりはこれしか作れませんでした
すみません(T . T)

ランパンのポケットに足神様を忍ばせ
前日、店長から頂いたオリゴノールセットを注入し、準備完了!


この日の千歳はさほど暑くもなく、絶好のコンディションだったと思います

同日開催となった利尻組の快走も願いつつ、スタートラインに立ちます
姿は見えずとも、同じ空の下、みんな頑張ってると思うだけで力が出ます

笑顔で駆け抜ける遠藤支部長^_^


久々のご夫婦ランとなったスダご夫妻♡


後ろ姿がキュートなバルーン部長、こはるさんもフルを完走!


お疲れ様でしたー!!

ゴール後、札幌から応援ランで駆けつけてくれたなっかさん達と

ありがとうございました!

私はというと、今年もハーフでの出場でした
バレエで高瀬先生から教わった、脚をできるだけ使わない、体幹を意識した走り
「お尻三角、上半身は高梨沙羅」をずっと唱えながら前に突き進みます笑

でも、やはり体幹ができてない私
なかなか長いこと持続しません。
お腹がすぐ抜け、フォームもグタグタに(*_*)

それでも、1番辛い所で応援してもらって、とても力が出ました!!


ゼッケンをこんなに曲げてつけていた事には、後から気付きました笑

最後の1㎞は、自分でもうるさいくらいゼーハー息を荒げながらゴール!


なんとか100分切りは達成ですが、、
去年より30秒落ち
ベストにも及ばず
中途半端な感じですみません^_^;

それにしてもスピード、スタミナ不足はもちろんだけど、もう少しキレイに走れないかなー?

やっぱり走り込み不足かな、、
体幹?
バレエかな??
高瀬先生ーー!笑

と、色々課題が見えたレースでした

打ち上げは支部長と、いつもお世話になってるちばりよさんに混ぜてもらって、千歳でお好み焼き食べ放題

美味しかった〜!

おかげさまで、そのままお帰りになる支部長とゆっくりアフターを楽しめました^_^

よし!
道マラに向けてがんばるぞー!!

応援頂いた皆さま、お世話なった皆さま、本当にありがとうございました