令和2年10大ニュースと東京西川と西川リビングと京都西川と昭和西川について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

【登記】登記のこと本当に知っていますか?司法書士が解説します|司法書士会議 vol.005

 

令和2年10大ニュースです。第3位です。
『布団を買い替えたこと』 です。

一式ではなく 『敷き布団のみ』 ですけれども。

毎年買い替えをされている閲読者さまからすれば,何故に本件が 『10大ニュース』 かと思われるでしょう。
が,しかし,当方にとって約10年ぶりの案件です。言及しないわけには参りません。

『睡眠の質』 という言葉があるくらいですから寝具が大切らしいという点は承知しています。
が,しかし,経済的に余裕があればさておき,『おねしょ』 でもしない限り布団の買い替えの機会がありません。
当方は,約10年間おねしょをしていないということです。

『転居』 は,寝具買い替えの機会です。
当方は,約10年前の引越し時に 『ベッドタイプ』 から 『敷き布団形式』 に就寝スタイルを変更しました。ジャパニーズ回帰です。
前者に比して後者は携行性に優れているため,以降,4回か5回か住所を移転しましたが,買い替えをすることはありませんでした。引っ越し貧乏ゆえです。

で。です。一念発起して,2020年,敷き布団を新規購入しました。
自分へのご褒美です。

財源を考慮するとダイヤの指輪は無理です。
それから,買い替え案件としてはパソコンの方がダントツ優先順位は高いですけれども,当方は別にパソコンが好きではありません。

パソコンを買う。ダイヤの指輪を買う。

これらお買い物の相違点とは何か。
 

前機から新機へのデータの移し替えやら,ネット環境の設定やら,せっかくだからプロバイダを変えるかとか,プランをどうするかとか,その他諸々の手続が異常に多くて,マシンに興味が薄いタイプにとって 『パソコンを買う』 とは,大金を払ってストレスを買うというですね,大変な地獄作業です。
ダイヤの指輪にも大金がかかりますが,好きじゃなくても 『ハリー・ウィンストン』 での買い物ならば確実に気分が盛り上がります。

以上のとおり緊急性は高いもののご褒美感が1ミリもないため,パソコン案件は2021年に先送りしました。
で,まあ,かれこれ5年くらい前からどうしようか迷っていた 『敷き布団』 を買おうと。そういうことです。

ダイヤの指輪は不要です。

敷き布団を購入するに際して気がついたこと。
寝具メーカーの 『西川』 は1つではありませんでした。

ついしばらく前までは,『東京西川』 『西川リビング』 『京都西川』 及び  『昭和西川』 の4社がありました。だそうです。
ネット情報によると,2019年に前3社が統合し 『西川株式会社』 となり,それでも当社と 『昭和西川株式会社』 の2社が現存するそうです。真偽の検証はしておりません。

前者の敷布団ブランドが 『AiR』 で,後者が 『ムアツ』 です。
2020年12月現在のCMキャラクターは,前者が 『大谷翔平』 で,後者が 『マツコデラックス』 です。同じ敷布団でもだいぶ方向性が異なります。

 


昭和西川のムアツ布団です。muatsu
金4万1800円です。高いのか安いのか不明ですが,このあたりが支出できる限界です。

 

 

専用シーツは予算に考慮していませんでした。

革靴を買う時はシューツリーの価格も含めて検討するのは当たり前なのに,慣れない敷布団だとこうなります。

 


スペックを比較して決定した訳ではありません。
言葉の響きです。『むあつ』。そして当方は明らかに大谷翔平寄りではありません。

という訳で,敷き布団をムアツに買い替えたことが第3位です。
10年使ったせんべい布団に比して寝心地が悪い訳がありません。
快眠の成果は2021年にあらわれると信じています。

 

 

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな