大会モットーとヘリテージコレクションと五円玉と首吊りについて☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

東京2020 から連絡メールが来ました。
何度も何度も観戦チケット抽選に申込みをして,全回ハズレているあれです。時間と労力の無駄が甚だしく残念なあれです。

『万が一』 の時に払い戻すの戻さないの言ってるこのタイミングでまた抽選販売とはナイスガッツじゃんと,エントリー手続をしようとしたら違いました。
『東京 2020 から世界へ発信・大会モットーを発表』 です。だそうです。意味が分かりません。

> 大坂なおみ選手を起用したステートメントムービーもぜひご覧ください。
とのことですが,ステートメントムービーって何ですか。大坂選手はいま,どんな心持ちでしょう。

当該メールにグッズ販売のリンクがあったので閲覧してみました。
いろいろな品が売っています。担当者はいま,どんな心持ちでしょう。

当方の目を引いたのは,『オリンピックヘリテージコレクション』 です。
確実に限定品でしょうから,もう当方の物欲を刺激すること山の如しです。コレクションという響きがですね。えぇ。ヨダレしか出ません。

2020 Lucky Cat Edition です。だそうです。
招き猫の白磁器製アートピースです。ご興味ある閲読者さま(司法書士受験生を除く)は,下記サイトをごらんください。
https://tokyo2020shop.jp/contents/heritage/luckycat

『猫』 といえば,当方的には,『よこちん』 です。
LEC 東京リーガルマインド行政書士試験講座のトップ講師のあいつです。もといあの方です。猫と奥さんが大好きというですね,変人です。もとい素晴らしい人です。
https://ameblo.jp/mizo-pan/

行政書士受験生さまは,合格したら日本酒や菓子などばかり贈っていないで,こういうやつをですね,バーンとぶつけてやってほしいなと。
オリンピックに対する興味が1ミリもないよこちんですから,さぞびっくりすることでしょう。
あんぐりしている瞬間を動画に撮影して SNS にアップするくらいのナイスガッツがあると,行政書士として成功すること請け合いです。

葛西臨海公園の葛西なぎさ橋付近では,多くの家族連れが 『カニ釣り』 を楽しんでいます。
滑って大怪我をする人(なかんずくお父さん)が多い旨は2020年2月10日記事にてお話したとおりです。

 



カニ釣りの道具は,棒,タコ糸,スルメイカ,すくい網で十分です。あと,釣ったカニを入れるケースですか。
スルメイカとともに,オモリとして 『五円玉』 をつけている人がいますが,お勧めしません。メリットほぼないです。

スルメイカ及びタコ糸は,じきに海水を吸収します。そうすれば,自然と下に沈みます。それで十分です。
五円玉をつけておくと,それが護岸ブロックの隙間やカキ殻に挟まって,引き上げ不能になる可能性が高いです。
無理に引っ張ると 150 % 糸がちぎれて五円玉が海中に沈んでいきます。首を吊るほどのダメージではありませんけれども,無駄に残念であることは間違いないです。

 

 

2020択一ここ出る!出題徹底分析講座,絶賛発売中です。
今年是が非でも合格したい受験生さまはどうぞご受講ください。自信作です。
【資格スクエア・司法書士サイト】
https://www.shikaku-square.com/shihosyoshi/

 

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな