ダガーオブセラフィについて | レティのPSO2随筆記

レティのPSO2随筆記

このブログは日々のプレイの中で私が感じたことや書きたいなと思ったことをのんびり綴っていく形になると思います。ship5所属、ゲーム内では【リグル】の名前でプレイ中。和服も洋風コートも大好きです。

ダガーオブセラフィはファルス・ダランブルからドロップする星13のツインダガーです。


+10での打撃力は1001で、潜在能力は【勇壮疾走】ですね。HPが30%以上の時、最大で11%、ダメージアップされる効果のようです。

HP30%以上の時、と言われると混乱してしまいがちですが、これはその時点での最大HPの30%以上と言う意味のようなので、リミットブレイク発動下でもきちんと発動させることは出来るようです。

そう考えるとほぼ常時11%を発動し続けられる潜在と言えるのでなかなか優秀だと言えるのではないでしょうか(`・ω・´)

対ボス性能ではイデアルに、最大ダメージではオフスティアに及びませんが、属性上げ等を含む汎用性の高さによる取り回しの良さで言えばこちらに軍配が上がると思います(`・ω・´)

あとはツインダガーとしては初の素の打撃力で1000を越えるダガーですね。頑張ってOPで打撃力を110上げると打撃力1111のゾロ目にして楽しむことも出来ます!(私は資金的にちょっと厳しいかもしれませんが…(;´∀`))

(一応頑張ってみましたが…私にはこれが限界でした(´ω` )フゥ)





見た目は桃色の刀身に曲線の多い形状をしています。意外と大きいので使っている際に遠心力で振り回されないか心配になってきますね(´・ω・`; )武器エフェクトは花弁が舞ってとても綺麗ですよ( ´∀`)b


双子ちゃん自体はフリーフィールドにも出現するようになりましたが、不確定なEトライアルを引き当てるまで根気強く周回するしかありません。その為DF系統のトライアルが高い頻度で発生する現在開催中の氷上のメリークリスマス4がこの武器を入手する現実的なチャンスです(`・ω・´)ガンバロー










それでは今回はこの辺りで!(=゚ω゚=)ノシ
ここをポチっとしてもらえると励みになります♪