ネットで商品を売る上でやらなければならない◯◯のこと | 天然石ジュエリーのCanecryのブログ

天然石ジュエリーのCanecryのブログ

ハンドメイド天然石ジュエリーの作家、ロミのブログです


ちょっと前のエントリー、ハンドメイド作家たちよ。店舗に憧れるな。そして外に出るな。脳天から真っ直ぐな棒を刺して前を見よ!がなんだか好評でコメント・メッセージ等でたくさんのご意見を頂いた。「夢を追いかけて何が悪い!!!」といったエントリーに否定的なものはメッセージで頂くし、肯定的な意見は公開のコメント欄に頂く。面白いものだ。

否定的な意見をコメント欄に書くのは躊躇われるかもしれないし、わたしの気持ちを慮っての個別メッセージなのかもしれないが、こと、不詳わたくしに限って言えばそれで気分を害すこともないし、寧ろ他人に配慮しての個人的なメッセージならば、そちらのほうが送ってくる本人に疚しいところでもあるのではないかとの杞憂から若干歯痒い印象を受けてしまうので、肯定否定問わず言いたいことがあるのならば、じゃんじゃんコメント欄やツイッターに堂々とご意見を頂きたいものである。っていうか個別メッセージに返事すんの面倒だ。わたしはそんなに暇じゃあない。

そんなわけで、ロミ田ロミ子先生が長年のWEB系広告代理店勤務やらここ一年のネットショップの経験やらなんやらに基づいたノウハウを以下に記そうと思う。くだんのエントリーで偉そうな心構えを言ったので、その裏付けである。

まぁ、こりゃ、わたしのやり方なので、他人には参考にならないかもしれないが、マネしたい場所があればマネするといいと思う。

行動指針

のっけから『行動指針』などというメンドクサイ言葉で申し訳ないが、要は『どこまでやるのか』という自分の限界値を決めよ、とこうである。

こういう書き方をすると、『自分に限界なんかない!夢を追いかけて一緒に走ろうよ()』とかなんとかドリーミンな方々は言うであろうが、いやいやまてまて・・・あなたもわたしも一人の人間なんだから限界あるよ、と言いたい。例えばあなたがいろいろ美味しそうな飲食店が立ち並ぶ大阪の心斎橋かなんかへ観光したとして、お好み焼きやらたこ焼きやらラーメンやらフグやら寿司やらアレも食べたいコレも食べたい思ったとしても、あなたの胃袋は一つしかないのだ。諦めるところはキッパリと諦めて食べたいものだけを食べる必要があるんだよ、と、いうお話である。

わたしがCanecryを運営する上での限界値という名の『方針』は以下だ。わたしは他の仕事も抱えているので些か低い目標に見えるかも知れないが、コレ以上やったら死ぬ。無理なく無駄なくダラリと暮らす、がモットーなのだ。

(1) 一日一万円売ったら、あとは好きことやる
まぁ、ネットショップなので、朝起きたら一万売れてることもある。そして、そんな日は朝一番からめちゃくちゃ楽に一日を暮らせるのだ。

別に一万円じゃなくても良い。3000円でも1000円でも500円でもいいのだが、まずは上限を設定しよう。その他にも家事やらなにやら、やることがあるだろう?決して焦ってはイケナイ。

(2) 報われなくても毎日やる

逆に言うと『まとめてやるな』、とこうである。商売とは毎日コツコツとするものなのだ。

わたしはブログは毎日更新して新作も毎日出している。その都度頭を切り替える。

まとめて作ってまとめてアップもいいだろう。都度作業に集中できる。しかし『まとめ作業』にはデメリットもあるのだ。そのデメリットとは『露出機会が減る』と、こうである。

例えばツイッターに一週間に一回『新作7点販売開始しました!』と、やるのと、一日一回『新作でーす!』とやるのとでは、どちらが多く見てもらえるか、という問題だ。

サラリーマンであれば、まとめ作業は効率的だ。自分が作っている間に誰かが宣伝してくれるだろう。しかし我々はサラリーマンではなく、企画・広報・制作・販売をひとりで行なわなければならないのだ。

ハンドメイド作家を一つの会社と仮定してみよう。

会社全体が、「今日は制作の日です」「今日は営業の日です」とやっていたらその組織は上手くいくであろうか?

(3) 数字を把握せよ。逃げるな
買うだけ買って使っていない石、使っていない材料、読んでもいないマニュアル本、まずはそれらを消化せよ。

きちんと棚卸ししてみましょう。


以上!つづきはまたこんど。

↓読んだらクリックしてね。
くりっく!

[関連記事]
無料のショッピングサイト「BASE」に登録してみよう
おすすめ記事!
無料のショッピングサイト「BASE」に登録してみよう!
無料のショッピング・サイト「BASE」に登録する方法。

BASE活用法無料のショッピングサービスBESEの活用方法
ソーシャル連携とクーポンの発行など