美しい月夜。

photo:01




散歩をしながら
月の光を感じながら歩いてみました。


太陽の強さも好きだけど
ダンスの影響なのか
月夜の明かりが好きです。

静かな中に透き通る感じが好きなのかな~。


アメリカで踊っていた頃
ダンスパフォーマンスは通常3日間行われて
2日間は夜で1日は昼間だったケースが多かったんです。


お昼間の公演は夜の公演に比べて
全体的にテンションが落ちるがちで
お昼間公演の時には
「太陽の光に負けないようにいこうがんばる
…とよく言っていたことを
いつもなぜか月の光を受けながら思い出します好


月の光を体で受けながら
左半身にはすんなり光が染みてくるんだけれど
右半身は光が染みにくい
ことが発覚。


感じてみたら、
キネスフィアがとっても小さくなっていました!
そうそう、右側ちっさくなりやすいんです。


右のキネスフィアを広げたら
ちゃーんと月の光を受けることができました。


受け入れる前には
自分が開いている必要
があったりするのが
よくわかりますね。


ステキな月夜に。
明日もたくさんの笑顔が生まれることを祈って☆




★キネスフィアってなんじゃい?…という方は★
キネスフィアで姿勢の若さを保つ
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11085586674.html

側弯とキネスフィア
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-10558464658.html

拒絶反応のキネスフィア
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-10560429670.html

その他には、ブログ内検索で“キネスフィア”を調べてみてねばいばい