神社ミッション(名もなき神社に賽銭箱に1万円入れるってやつ)は

実は何度もトライしていましたが、


今回、初・旦那ミッション叫び




旦那ミッションは・・・

10万円を旦那に「自分のために使って」って・・・

パーーーンとあげること。




もちろん優しい旦那さんは

「じゃ、結婚記念日に・・・とか、誕生日に・・・」とか

お金を戻そうとしますが、、、



そこを、「私には戻さないで、自分のために使って」と

渡しました。





私、お金のブロックはないので、

自分に使うお金は全然抵抗ないのですが、




なぜか、

旦那ミッションはビビりました。



10万円という金額を最初は勝手に5万円にしようかな~とか・・・




自分にお金を使うのにはきちんと理由をつけていて

自己投資とかなんとか・・・




神社ミッションも、何気に自分にかえってくるのがわかるので

決して無駄遣いじゃない。




なのに、旦那ミッションとなると、、、
旦那ミッションを知ってから、実施するまでに約5か月かかりました。




なんで、旦那ミッションできなかったのかな?



神社ミッションを10回できるのに、

旦那ミッションの1回ができなかったのはどうして???




「旦那のにやける顔がみたくない」

「旦那に10万円あげるの勿体ない」







で、先日マスターコースでアッコさん がお手本を見せてくれたカウンセリングでの

クライアント役の相談・・・


「旦那に優しくできない」を思い出しました。




結局、その人は小さいころ(子供の頃)親に大切にされていなかった思いをずっと握っていたみたいで、

その八つ当たりを旦那さんにしていた。


優しくしたいのに、優しく出来ない。



優しくすると腹が立つ。



無意識に旦那さんに抵抗していたのでしょうね。




私が小さいころ大切にされていないのに、

旦那が(私に)優しくされるなんて・・・



って、小さいころの自分がざわざわ、ざわざわしていたんでしょうね。





私の旦那に反抗期 とちょっと似てる。





でも、問題の原因が小さいころにあるということに・・・

気づいて「あ~~~!そっか~~~!!」となっても・・・

だからってすぐに自分が理想としている自分になれるわけでもなく、



でも、気づいているのと気づいていないのでは全然違うから、



行ったり来たり、

握ったり放したり、

笑ったり泣いたり、・・・

いろいろありながら。






気づいていないと、ずっと握ったまんまだけれども、

気づけると、ひらける時が必ず何度もあるから、

なんどもバンジーみたいなの飛んで、



やっと気づいて「なんか腑に落ちちゃったな~」から


何度も体感して「やだ~、気にならなくなってる。あんなに悩んでたのに~」みたいな。





旦那ミッションやってみて、


今、はっきり言ってスッキリチョキしています。





旦那に反抗期 に気づいた時から、

すごく、すごく夫婦関係は良くなっています。



関係がよくなっているというよりは、

旦那は実は全然変わっていない気がする、、、



だから、私の都合で喧嘩になるときもある(笑)



でも、以前のような殺伐した感じはぜんぜんなくなりました。



自分でも不思議です。

なんで、こんなに素直になれるのか・・・

本当に不思議。








で、今回の旦那ミッションで、

なんか、いろいろな自分の中のわだかまりが落ちたような気がします。





旦那ミッション後の、目に見える効果は、



突然・・・出たいなって思っていた新聞のタウン誌のコーナーの取材が来た。



とか、



問題と思っていた問題が、自ら去って行ったり、

過食が治まったり・・・



こじつけみたいなのもいっぱいあるんだけど、



いちばんは、

旦那ミッションを実施してからこの1週間、

この家族で幸せだな~って感じてます。







にひひ 昨日の親子の会話 にひひ


洗濯物を長男(中3)が畳んでくれていて、



長男「中3男子がお母さんのパンティー畳んでるってどうよ?」



旦那「お父さんのパンティーよりはまじじゃね?」



長男「でも、変だよね?こんなお母さんのパンティー畳む中3男子って」



旦那「お母さんのパンティー履くよりはましじゃね?」



この後しばらくこんな会話が繰り返されていましたが、、、




夕飯作りながら、この会話聞いていて







私、幸せすぎでしょ~!!合格







気が付いちゃうと・・・


「幸せになりた~~~~い!」って思っていた自分が恥ずかしい汗



もう一回


私、幸せすぎでしょ~!!合格