『ランボー 最後の戦場』 [後編] | やりすぎ限界映画入門

やりすぎ限界映画入門

ダイナマイト・ボンバー・ギャル @ パスタ功次郎

■「やりすぎ限界映画工房」
■「自称 “本物” のエド・ウッド」


■『ランボー 最後の戦場』
やりすぎ限界映画:☆☆☆☆★★★[95]

2008年/アメリカ映画/90分
監督:シルベスター・スタローン
出演:シルベスター・スタローン/グレアム・マクタヴィッシュ/サラ・ミラー

2008年 第24回 やりすぎ限界映画祭
2008年 ベスト10 第1位:『ランボー 最後の戦場』
やりすぎ限界パルムドール/やりすぎ限界男優賞/やりすぎ限界監督賞/やりすぎ限界脚本賞:『ランボー 最後の戦場』

D.B.G.生涯の映画ベスト10
第9位:『ランボー 最後の戦場』
(『ランボー』『ランボー 怒りの脱出』のシリーズ3作品を含めて)
※『ランボー3 怒りのアフガン』は対象外

2009年 第66回 ヴェネチア国際映画祭
監督・ばんざい!賞


[ネタバレ注意!]※見終わった人が読んで下さい。


『ランボー 最後の戦場』[前編]のつづき

[ “俳優に見えない” ]



60歳を超えたスタローンの芝居は「棲息速度領域」に到達したかもしれない。本物の “精神異常者” を極限のくそリアリズムで表現した時、行き着いたのは「蛇採り」だった。

1作目で懲役8年を喰らった人間の行き着く先。ガソリンスタンドを爆破した男の20年後の姿。それは3作目のスティック・ファイトより「蛇採り」の方がしっくりくる。ベトナム後遺症の人間が生活する世俗を離れた世界。冒頭の「蛇採り」からスタローンは “俳優に見えない”。“本物” にしか見えない究極の感覚。これが「芝居」なのだろう。

[人間シルベスター・スタローンの達観]

■「分かってるはずだ
  自分が何者か
  お前は生粋の戦士
  受け入れろ
  国のために殺すんじゃない
  自分のために殺す
  それは神が与えた運命
  追い込まれるほど-
  簡単に人を殺せる」




最優秀作品賞の『ロッキー』以降のスタローンは棘のような道のりだった。酷評とラジー賞の連続だった。世界の評価に苦しみ「一般うけする爽やかなキャラクター」に憧れて破綻した。

過去3作のサバイバルナイフの代わりに、本作ではランボーが自分のマチェットを創る。鉄を溶かして金槌を打ちながら自問自答する言葉。「自分が何者か」「受け入れろ」。ランボーが自分という人間を確信する言葉が、「スタローンにはスタローンにしかできないことを素直に受け入れろ」と聞こえる。「お前は生粋の戦士」=「お前は生粋の精神異常者が似合う役者」。まさに「それは神が与えた運命」だ。「爽やか」への迷いが消えた達観。「追い込まれるほど- 簡単に人を殺せる」 “死神” への自覚。金槌を打つ “精神異常者” の姿が怖過ぎて、僕は涙を流しながら笑い、おしっこを漏らしていた。

[極限の反戦映画「人を殺す医者」]



「戦争反対」と口で言うのは簡単だ。ミャンマーの内戦を止められない真実に驚愕した。

「村人の暮らしを 変えることができる」とボランティアでカレン族の支援に行く汎アジア牧師会。だが「人命を奪うことは 絶対に許されない」と言ってた医者が、戦場で追いつめられ兵士を殺す。「一体どうやって止めるのか教えてくれ」「反戦と簡単に言う前にまず現実を知れ」と、きれい事が通じない現実をスタローンが叩きつける。この容赦ない「極限の反戦映画」を漏らさずに見れるかを問いたい。

[ヴェネチア国際映画祭 監督・ばんざい!賞受賞]



誰もこの映画を褒めなかった。褒めないどころか映画雑誌『スクリーン』の2008年度外国映画ベストテンで、10位にさえ投票した評論家が一人もいなかった。

ところが2009年 第66回 ヴェネチア国際映画祭で、スタローンは『ロッキー・ザ・ファイナル』『ランボー 最後の戦場』より監督ばんざい!賞を受賞した。ラジー賞受賞10回のスタローンがカンヌ、ベルリンに並ぶ世界3大国際映画祭でアッバス・キアロスタミや北野武と肩を並べる受賞を果たした。

一夜にしてスタローンは世界が評価する偉大な映画監督に豹変した。もはやスタローンをバカにする人間の方が「真実を見る目がない偽物」となった。この教訓は、人間は他人の言葉に惑わされてはいけない。「真実は自分の目で見極めねばならない」ことに尽きる。

[ “死神” ]



海賊の頭を撃ち貫くとこから漏らしてしまった。弓で頭を撃ち貫くとこでは失神しそうだった。最後の銃撃では脱水症状だった。だが一番ヤバいのは、ミャンマー陸軍大佐の腹を切り裂くシーンだ。大きい方が出る寸前まで追いつめられた。

陸軍大佐を殺す時の微塵の迷いもない姿。その正確で全く無駄がない速さ。殺す前に何かを言ったり大袈裟なパフォーマンスなど一切見せない。一瞬の同情や慈悲も全く存在しない。本当に「人間を殺す」ということが何か “死神” がその真実を見せる。

“死神” が腹を切り裂く時、この映画のタイトルが『死神4』だという真実を思い知るだろう。見よ! これが “本物” の極限のやりすぎ限界映画だ!




『ランボー』
『ランボー 怒りの脱出』
『ランボー3 怒りのアフガン』
『ランボー 最後の戦場』[前][後]

画像 2014年 2月