おばあちゃんのおはぎ♪ | ハッピーブルースママのおうちごはん

ハッピーブルースママのおうちごはん

自給自足を目指して北海道に移住してきた3人家族のいつものおかず   
ブルースと美味しいものが大好きなママが、家族を笑顔にするために作るお料理のブログです♪


ハッピーブルースママのおうちごはん-SH3E3971.jpg

昨日、母から電話があり、

「おはぎ作ったから、取りにおいで~」

とのこと。

実は、一昨日、夕食におでんを食べながら、息子が予言しました。

「明日、おばあちゃんのところから、おはぎもらうよ」

え~!? そんな約束してないよ~はてなマークはてなマーク


私はすっかり忘れていたけど、ここ数年3月2日に実家からおはぎをもらっていたのでした あせる

3月2日は私の母方の祖父の命日なのですね。

母は自分の実家(母の兄である伯父がいます)に持っていくために作ったのをおすそ分けしてくれるのです。


母のおはぎを食べると売ってるのは食べれませ~ん。

甘さ控えめだけど、満足できるくらいの甘さ ニコニコ

夫も息子も大好物です 音譜


だから、私はめったにおはぎは作りませ~ん にひひ

たまに作っても、いまいちの味 しょぼん

漬物もそうだけど、母が上手だと、娘は出番ありません。

いつまでも元気で、美味しい料理を作ってね←この言葉、今度、母に直接言おう。



ハッピーブルースママのおうちごはん-SH3E3968.jpg
このおはぎの他には、


ハッピーブルースママのおうちごはん-SH3E3965.jpg
ゴボウと人参の胡麻酢あえ。


ハッピーブルースママのおうちごはん-SH3E3966.jpg
白菜と水菜のサラダ。

ゴマ油、生姜のしぼり汁、ポン酢で。


ハッピーブルースママのおうちごはん-SH3E3971.jpg
そして、前日の残りのおでんも。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


3月に入ったけれど、まだまだ寒い日が続きます。

この週末、最高気温も氷点下になるようです。

来週半ばには、また暖かくなって、最高気温がプラスになるようです。


今日は、これから、今シーズン最後(たぶん)のスキーに行ってきます スキー



ランキングに参加しています

クリックして↓下さると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
にほんブログ村