本気でしあわせになるために
ニュースレター宇宙につながる生き方レッスン
読むだけでしあわせ&歓びの波動になる
先行予約やお得情報など ゆる~く不定期で発行しています。読んでみてね。
ODAKA YOGA の第一人者である
SATOKO先生のWSに参加してきました。
テーマはずばり
Be center
~ぶれない心と体軸のつくり方~
ってその前に やらかしちゃった。
行きの電車の中でヨガマットを網棚に乗せ、
すぐに前の席が空いて座ったら、ヨガマットを忘れてきちゃった!
商売道具をさー
まったく、サザエさんです。
本当に11月は意識が飛びやすい。
ちょっと要注意ですねぇ。
電車の中でね、ニュースレターの記事の手直しをしていたのです。
完全に意識はスマホの中
で、押上駅に電車が遅れて到着、
待ち合わせをしていたので、慌てて先を急いだわけです。
気が付いたのは次の電車に乗り換えてから。
あちゃー(汗)
Be centerになっていないね!!
結果的に出てきました!
終点まで行かず、途中駅で駅員さんに探してもらえるという
裏技を教えてもらい、最短で見つかりました。
ホント、ラッキーです。
お手数をおかけした駅員さん、ありがとうございます!
みなさんは、ピンチに見舞われたとき、どうしますか。
感情的にオロオロする人もいますよね。
ちょっと可愛いけど。
わたしはね、あまり動じない。
年齢に伴い沢山のピンチを潜り抜けてきた経験がありますしねー
で、基本、神頼みです(笑)
とりあえず、今日はヨガマットに結界はって、
神様、仏様、お願いします!
おじいちゃん(よく出てくる)
おねがーい!!守って。どうにかしてねー!
それから、冷静に解決法を探しやることやって
あとは天にお任せ。
必要なことが起こっていると常に思っているので、
結果にはこだわりません。
で、とりあえず、
今回も事なきを得たので
ありがとうーーー!!感謝感謝。
長津田駅まで取りに行かなきゃいけないんですけどねー
大難が小難に
小さな厄落としと考えて
感謝の心でいる。
自分に都合の良いように考えているだけ
かもしれませんが、なんでも気持ちの持ちようです。
それだけで幸せになれます。
ただ、もう座席に座るときは
網棚に乗せるのはやめようと思いました~
それから、11月は色々なところにつながりやすい人もいるので、
ちょっと注意は必要です。
詳しくは明日のニュースレターを読んでね。






<オススメのセッション&講座>




<無料コンテンツ>

