マイストーリー⑧:激突した「小1の壁」 | あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

約4,000社への法人営業経験/パワポ資料・制作実績350件以上/セミナー開催実績100件以上/色彩検定1級・カラーのプロによる、コンテンツの価値を上げるコンサルティング&パワポ資料制作。
在宅&オンラインでのお仕事が可能「資料デザイナー養成講座」開講。

こんにちは

情報を視覚的に伝える✨
カラー&コミュニケーションコンサルタント
久保寺麗です。

 
 

起業という今の仕事に至るまでのマイストーリー

その⑧です。

 

 

 

右マイストーリー⑦:カラーコンサルの仕事

 

 

育児と両立しながらの

仕事生活が5年目に突入した春

息子が小学生になりました。

 

 

卒園・入学シーズンは、

親って忙しいんですよね・・(笑)

 

 

働く親にとって

大きな味方であり、支えとなっていた

〈保育園〉を3/31に卒園

→翌日、4/1〜〈学童〉がスタート。

 

そして新学期が始まると

すぐに保護者会にPTAの役員決め、

PTAの委員会・・・と

 

毎週のように

平日の日中に学校に行かなくてはいけない

怒濤の春がはじまりました。

 

 

 

 

フルタイム勤務をしている

働く母にとって、

平日の休みは早々はとれないもの。

 

それが毎週のように続くため

 

職場でも肩身がせまいだけでなく

その分できない仕事のしわ寄せが

いろいろなところにき始めます。

 

 

ちなみに、

これらの日々は

慣れたら参加しなくても良いものや

うまく回わせるものも多いのですが、

 

初めての子供で

初めての小学校だと

その加減もまったくわからなくて。

まんまと振り回されて、

思いっきり「小1の壁」に激突したのです・・・(笑)

 

 

 

また入学とほぼ同時期に

息子がミニバスのチームに入ることになり

土日祝日の全てが練習、または試合に。

 

(毎回全て張り付いている訳ではないものの)

文字通り「休みなし」の日々が始まりました。

 

 

 

そして次第に

物理的にも精神的にも余裕がなくなり

益々仕事に支障がでていきます。

 

 

ついには部下から

「確認をとってもらいたくてもいつもいない」

 

同僚からも

「仕事が中途半端で、なにも成し得ていない」

・・などなど痛烈な批判を受けることに。。

 

 

ストレスから常に頭痛と目眩に悩まされ

 

やりがいがあるはずの仕事も、

楽しいはずのミニバスの応援も

心から楽しめなくなっていきました。

 

 

image

 

 

そのころの私の仕事は、

 

クライアントとの打合せ

会社の会議や事務処理以外は

 

パソコン1台あれば仕事ができてしまう

ことが多くありました。

 

 

下手したら

会社にいかなくても

仕事が出来てしまうことも多々あり・・

 

 

そうすると

往復2.5時間かけて通う労力や、

会社の既定時間を拘束される必要性

に疑問を感じるようになります。

 

 

 

次第に

 

『時間と場所に縛られずに仕事をするスタイル』

 

で働くことはできないだろうか、

と真剣に考え始めるようになりました。

 

 

・・・そして

10年務めた会社を退職し、

〈起業〉という働き方を模索し始めるのです。

 

 

 

マイストーリー⑨につづく。。

 

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございました。