行ってよかったのかな | (続)ジャンガとリーのハムスターパーク+ひだまり多発性硬化症のーと

(続)ジャンガとリーのハムスターパーク+ひだまり多発性硬化症のーと

アニマル(特にミニ♪)大好き!
おうちのジャンガリアンハムのヘン癖やキュートな行動を分析を交えて(?)お話。
自分に診断された、「多発性硬化症」という病気についてもマイペースにお話してます

新しい漢方はまだ一週間とちょつと(>_<)
まぁ これまでよりだったら ちょっとはマシな気がします
目のちらつきがすぐなくなりました
過敏になりすぎている神経を柔げてくれると唱われているので 多少は楽なきがします

さて 先日、北海道医療センターへ行って来ました
そこには 多発性硬化症の専門外来が あるということで これまでの主治医から勧められたので行ってみました

医者は優しい人柄で 残念ながら 1月から7月の間に病巣が増えているということを伝えられました
まあ自覚症状がなかったわけではなかったので 自分でああ そうなのね と納得しました

私がこの子育てが 人生において ただ一回だけの子育てになりそう、という話を聞いてくれ、 予防治療は じゅのの卒乳を待ってからでもまだ大丈夫だよ、 と 言ってくれました

どうしても 私の母乳をあげたいと思っていたので、 その言葉がとてもありがたかった…

急性期ではないので 今まで通り対処療法しながら じゅのと楽しくすごしていこうと思っています

それから ほとんどあきらめていた、 仕事について この病気でもたくさんの人たちが 働いているよ と 言ってくれました

暗い気持ちで すごしていたのが 少し明るくなりました ここへ来てよかったなと思いました

ゆっくりじっくり頑張ろう(^^)

♪ほっぷ すてっぷ♪
今日は 息子のハーフバースデーの日です
生まれてから半年♪(*^▽^)/★*☆♪おめでとう
ここまで元気に育ってくれてママ本当に幸せです
ママ一緒に これからも元気にすごせるように頑張るから、いつもいつもニコニコしていてネ
今日はおいしいものいっぱい食べようね