噛まれた! | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

先ほどから、また雨

日曜日に妹家族が来ますが、天気予報の雨マークは月曜日まで続いています汗

来週は晴れるといいなぁ。


さて、昨日、保育園の帰りにじゅんの腕を見ると赤くなっていました。

保育園で蚊にでも刺されたのかな?と思ったけど、腫れている様子ではなく。

気になって今朝、先生に聞いてみたら、

仲良しのシヒョンちゃんに噛まれてしまったのだとかショック!

(連絡ノートに書いてください!と一瞬思いました)


以前、こちらにシヒョンちゃんと遊ぶ動画をアップしたことがありましたが、

2人はとっても仲が良くて、朝は手を振ってあいさつし、

帰りは二人でお辞儀してバイバイ。かわいいです。



お散歩中も仲良しラブラブ

そんな仲良しの2人ですが、

一緒に遊ぶ時間が多いこともあり、けんかもしょっちゅうするとか。


この前、連絡ノートに「じゅんがお友達を叩く」と書かれていましたが、

その理由もおもちゃの取り合いでした。

じゅんが横取りしたり、されたり。

昨日もシヒョンちゃんが遊んでいたおもちゃを取ろうとして

噛まれたんだとか。


そして、今日もシヒョンちゃんのおもちゃを横取りしようとし、

取られまいと、シヒョンちゃんは昨日と別の腕をがぶりとしてしまったようでまた赤くなっていました。


私が迎えに行くと「お母さん~。どうしましょう」と先生。

でも、そのあとに「またおもちゃ横取りしようとして、噛まれたら叩いたりおもちゃ投げたりで…」と。

今日も先生に怒られたようでしたガーン


先輩ママさんの話を聞くと、そういう時期もある。

叩いちゃだめって言い聞かせたり、お友達なでなでしてねって

家でやってみせたりするといいらしいとのこと。

叩かないでね~はこれまでも言っているのですが、

今度はなでなでをやってみようかな。


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ