バッテリーフォークリフト(プラッター)の練習 | こちら出石町・出石そばの「田中屋食品 製造部」

こちら出石町・出石そばの「田中屋食品 製造部」

兵庫・出石(いずし)にて「出石そば」を製造・販売しております田中屋食品・製造部のブログです。日々の製造のこと、地域のこと、その他戯言を綴っています。

いよいよ本格的に忙しくなってきた我が社。

 

 

 

 

荷物整理に追われています。

 

 

 

 

 

写真のような中二階に荷物を置く作業では、

 

 

 

 

 

 

このバッテリータイプのフォークリフトが出番です。

 

 

 

 

 

新入部員のとっては結構難しいこの作業。

 

 

 

 

 

 

なぜなら、我が社の通路は狭く、機敏な操作が求めらるからです。

 

 

 

 

 

 

なかなか進まない作業。「わたしはドジでのろまな亀ですっ!!」By松本千秋

 

 

 

 

 

 

まるでスチュワーデス物語の訓練生の如く。

 

 

 

 

 

 

訓練生の操作を見つめる村沢浩。浩は訓練所で一番~♪

 

 

 

 

 

 

何とか収納できましたが、

 

 

 

 

 

 

もっと端に置けるだろうと、教官自ら操作。

 

 

 

 

 

 

もの凄く立たされてる感が出てます。

 

 

 

 

 

 

教官の操作っぷり。

 

 

 

 

 

 

 

もっと操作すればきっと上手くなるでしょう。

 

 

 

 

 

作業を手伝うでも、教えるでもなく、2人を邪魔するだけのワタクシ。

 

 

 

 

 

さながら新藤真理子って所でしょうか「ヒロシ・・・」

 

 

 

 

 

最後に田中屋版スチュワーデス物語をどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ