義母から学んだこと2 | 思考と空間の整理のプロ♪~楽カジ.com通信

思考と空間の整理のプロ♪~楽カジ.com通信

ワーキングマザー建築士によるライフオーガナイズサービス『楽カジ.com』は単なる部屋の片付けや整理収納だけでなく、ライフオーガナイザーとして多忙な女性の暮らしや人生、考え方をオーガナイズするサービスの提供を目指しています。

こんにちは!ライフオーガナイザーのninaです♪



昨日の日記の続きです。。。



昨年の夏まで義母はずっと自宅(夫の実家)で在宅介護

を受けていました。



ヘルパーさんや訪問介護、訪問看護スタッフの方々、

ショートステイ施設、訪問入浴のスタッフの方々、

市民病院の先生、看護婦さん方、ケアマネージャーさん、

地元の町のみなさん、家族(義妹一家(長女次女)、

叔父、私達一家)。。。




本当にたくさんの人の力を借りて

在宅介護が成立していました。



でも最初からうまくことが運んでいた訳ではありません。

終わりが見えない、先が全く予測できないという状況に

当初は皆が不安を覚え、被害者意識に苛まれ、

皆(家族)が自分以外の人を批判したり、敵意を抱いたり。。。

言い争いが絶えませんでした。



私自身も家族を深く傷つける発言をしてしまい、

一時は離婚も覚悟しました。汗



でもなんとかコミュニケーションを皆で取り続け、

ケアマネージャーさんに見守られながら

無理のない範囲で義母にとって快適な環境を作っていこう

という雰囲気が出来上がっていきました。




感謝は言葉でしっかりと伝える。

やってもらって当たり前、という態度は許されない。

相手をコントロールしようとしてはいけない。



コミュニケーションの基本というべきことがらを

在宅介護を通じて痛い目に遭いながら

身体で学ぶことができました。


つづく。。。





ポチッとな!↓

キラキラもみじ人気ブログランキングへもみじキラキラ