たら、たら~ん。 | オレ飯~手づくり猫ごはん

オレ飯~手づくり猫ごはん

おうちサロン「娜巍堂(なぎどう)」占い師&アニマルコミュニケーター&手づくり猫ごはん研究家で職人の飼い主が、
愛猫息子・黎青(らいせい)と晃翠(こうすい)のごはんを毎日手作り。
手づくりマルシェ出店情報&親バカっぷり公開中!(レシピ系はnoteに移行中)

皆さんの所に行っても、なかなかペタれず、コメれずごめんなさい。

読み逃げてます、娜巍堂(なぎどう)です。


でも、ちゃんと読んでますよー。


今日は、今日も寒いですねー。

日本海側、雪だるまマークだらけですね。雪雪雪

お怪我やお風邪召されませんように。



最近の手作り猫ごはん

タラ鍋

オレ飯~手作り猫ごはん~

[材料]

タラ

キャベツ

ブナピー

水菜

かぼちゃ


いつものように、野菜を煮て。

タラ入れました。


タラが、鮭や鶏むね肉に変えて、朝晩ごはんになります。

冬の鍋、万歳!


でもって、タラを食べた後の黎青(らいせい)は、タラ臭い

タラ臭~。



ここ数日、お着替え中や、化粧するかー(たまには・・・)な朝の身支度中。


黎青(らいせい)が、膝に乗ってきます。

オレ飯~手作り猫ごはん~

10分ほど、そのままにしてみたんですが、さすがにタイムリミットが~あせる


下ろす

うぅうん(甘える声付きで)」乗ってくる

下ろす

もぅぅう~ん(ちょっと不機嫌な声付きで)」乗ってくる

下ろす

ぶーーっ(かなり不機嫌な声付きで)」乗ってくる・・を数回くりかえしました。


なんだ?

このいきなりな甘えっぷりは。


朝より、夜なら時間あるのにー汗

夜は、ぜんぜんです。




にほんブログ村 猫ブログ 猫 食事・栄養へ
にほんブログ村