3月25日(土)ポストホビーすまいるキング浜松ザザシティ店プラモつくろーぜ会!&HID&RS展示 | リョータのブログ

リョータのブログ

名古屋を中心に模型製作交流会「プラモつくろーぜ会」を主催しているリョータと申します。模型雑誌(主に月刊モデルグラフィックス)で掲載作例製作もしています。

3月25日(土)、ポストホビーすまいるキング浜松ザザシティ店にて、プラモつくろーぜ会!を開催致しました!

今回はこちらで開催!ザザシティの地下1階エスカレータ前!

今回はいつも来られる参加者さんに加え、新しい方々もおみえでした!

こちらはリューター持参で丁寧に加工されてましたね(^^)

 

そうそう、マウンテンサイクルことジャンクパーツボックス が大中小と3段階の分けられパーツが探しやすくなりました!

 

最近集中力が上がってきたのか、だんだん作るプラモのスケールが大きくなってきている彼(^^)今日は1/100のバルバトスルプスレクス!

そしてさらにすみ入れもこなしています!

完成後は撮影ブースで撮影!

かっこよく撮れました!

ポージングも自分で決めていましたね!!(^^)

 

いつもの方といえば、こちらも!白ワニがだいぶいい感じになってきました!(^^)作品完成間近ですね!

ストラクチャーが脇に配置され始めて、絵になってきています(^^)

背景パネル置いて撮影!(^^)

 

今日初参加の方の作品も撮影してみました!

これだけでも雰囲気は感じれますね!!

 

というわけで、17時半まで勢いよく開催でした!

 

そして、ちょうどこの日、

ザザシティでは、

ハイスクール国際ジオラマグランプリが開催されていたので、

つくろーぜ会の終了後、見に行ってみました!

全国各地から高校模型部が参加!投票形式で競い合ってました!

終わりがけの空いてる時間帯に拝見させていただきましたが、

アツい感じはかなり伝わってきました!

見ごたえありました!

もっと参加高校が今後も増えていくと良いですね!!

 

そして、この日ザザシティ1階のポストホビー前にて、レンタルスペース合同展示会が開催されてました!

僕がつくろーぜ会をしているイーバ蒲郡やホビーカフェ・ガイアをはじめ、各地域で現在活躍しているレンタル製作スペースのお店の紹介の展示会です。

他にもたくさん作品が並んでました!

いつか、こういうお店をつくろーぜ会で巡って行きたいです(^^)

 

というわけで、充実した1日でした!

つくろーぜ会、というかここではつくろーよ会は、

次回は29日(土)であります!お待ちしています!

 

ポストホビーザザシティ浜松店プラモつくろーぜ会

場所:ザザシティ西館地価1階祭事スペース

開催時間13時~18時頃まで

住所:静岡県浜松市中区鍛冶町15

駐車場:最寄のパーキングへ

参加費:一般1000円 親子参加2名(大人と小学生1名のセット)1000円 

高校生中学生800円 小学生まで500円

エアブラシブース 撮影ブース お茶コーナーあり!