3月26日(日)木曽岬町プラモつくろーぜ会! | リョータのブログ

リョータのブログ

名古屋を中心に模型製作交流会「プラモつくろーぜ会」を主催しているリョータと申します。模型雑誌(主に月刊モデルグラフィックス)で掲載作例製作もしています。

3月26日(日)、三重県木曽岬町役場横のふるさと創生ホールにて、毎月恒例のプラモつくろーぜ会!を開催致しました!

いつもながらののんびりした雰囲気のこちらのプラモつくろーぜ会!

最近は午前中に四日市のカルチャーセンターで講座なので、送れて13時半からの開始としていますが、

13時に来ると、すでに皆さんお待ちかねで、嬉しい限りでした(^^)

 

いつものように各自みなさん色々なジャンルのものをおもちですが、

お子さんをはじめ鉄血のオルフェンズものが目立ちました(^^)

次週最終回ですからね~

こちらのお子さんの、出たばかりのガンダムバエルの1/100を早速組み上げマクギリス・ファリドの駆るイメージのポージングをつけていました!しっかりと頭にイメージが出来ているようですね!

 

こちらはグシオンに流星号!鉄華団が揃ってきていますね!!

撮影ブースの中、絵になるようにちゃんとレイアウトを考えているようです!お子さんの方が直感的にぱっといい構図とる時もあるんですよね(^^)

 

もうひとり、こちらのお子さんは、なんと

1/144バエルを黒く塗装していました。

僕なんかはFFSのテロル・ミラージュに見えてきます(^^;)

黒い悪魔といった感じでしょうか(^^)

挿し色の赤褐色がいい味出しています!バッシュ・ザ・ブラックナイトみたいな配色にも世代的の僕は感じてしまいます(^^)

 

せっかくなので、僕も持ってきていたEz-8を一枚撮ってしまいました(^^)

 

なんだか撮影した画像ばかりになってしまいましたが、

今回も皆でわいわい楽しかったつくろーぜ会でした!

というわけで、

次回の木曽岬町のプラモつくろーぜ会は、4月23日(日)でございます!お待ちしています!

 

木曽岬町プラモつくろーぜ会

場所:木曽岬町ふるさと創生ホール

開催時間:13時半~18時(18時片付け開始)

住所:三重県木曽岬町大字西対海地47-4

駐車場:無料

参加費:一般1000円 小学生まで500円 親子参加800円

エアブラシブース2台 撮影ブース お茶コーナーあり!