にんじんの和風ツナサラダ | 小春「ぽかぽかびより」過去ログ(2010〜2015年)


まぐろ味付けフレーク、ごま油と、にんじん、白胡麻を和えて、イタリアンパセリを振っただけなのですが。
この まぐろ味付けフレークが、美味しくてね。
 
小学校の 持ち帰り給食です。
 
 
ちなみに、持ち帰り給食っていうのは、学校行事で給食を食べなかった日(校外学習とか)の分、後日 その代わりになるものを持って帰ってくるんです。
有明の味付け海苔とか、100%ジュースとか。
私が 子どもの頃は、野菜クラッカーとか、お魚クッキーとか、三角の形をしたオレンジジュースとかが多かったです。
  
わが子の行っている小学校の 自然学校(5年生)は、4泊5日なので 持ち帰り給食じゃなくて、その分 自然学校中にジュースや果物で還元されます~。




まぐろ味付けフレークじゃない場合は
ツナ缶 & めんつゆ、ごま油 の組み合わせがおすすめです。
 


とっても簡単。
朝ごはんや お弁当のおかずにも ぜひおんぷ。


レシピにんじんの和風ツナサラダ
 
【材料:4人分 調理時間:5分】
 
・にんじん --- 1本
・まぐろ味付けフレーク --- 60g
・ごま油 --- 小さじ1
・白いりごま --- 大さじ1
  
+ + + + + +
 
1*にんじんはピーラーで薄くなるようにそぎます。
2*ボウルにすべての材料を入れて、軽く混ぜたら器に盛り付けます。
 
メモ
写真では、色合いのために イタリアンパセリをふっています。
まぐろ味付けフレークでない場合は、ツナとめんつゆで代用してください。



今日、作ってくれたのは、小5になる娘。
(これ、自然学校に持っていく ねまき代わりの部屋着です~)


食卓の奥に写っているのが世界地図。

ゴールデンウィークに、社会の宿題で、「国調べ」がありまして。
「自分で好きな国を選んで、その国について調べる」っていう宿題です。
  
娘が選んだ国は・・・
なんと!
行った事がある国でもなんでもなく
「セーシェル」でした !!!

 

選んだ理由は、「国旗がカラフルで可愛いから(・・*)++
うん。
私も小学生なら、そんな理由で選びそうな所が、末恐ろしい・・・
  
 
(Wikipediaから拝借)
 
 
一緒に 外務省のホームページや、Wikipediaを見たりしていて、5年生にわかりやすく要約したのが


輸出している金額よりも、輸入している金額が 2倍!と多いけれど、観光業が主要産業なので成り立っている。
マグロ缶詰、鉱物燃料などを主に輸出していて、輸出の主な取引先の4位に日本がいる!

 

完璧や~~~ん!
ちなみに、その国旗は、未来に向かって動く新しい国の力をイメージしたもの。
青=セーシェルの島々を取り囲む海&空
黄=生命と光を与える太陽
赤=未来に向かって統一と愛を持って働く人々&決意
白=調和、正義
緑=豊かな大地と自然環境 を意味しています。
とも、娘と話ましたよ~~~。
 
  
ゴールデンウィークから、まだ1週間。
まだ発表とかはなく回収されただけなので、娘も クラスのみんなが どんな国を調べているか知らないとの事。
(今度の参観日で発表してほしいなぁ・・・・)
ちなみに、娘に、「セーシェルについて、覚えてる事5つ」って聞くと、こうなりました ↓ 
  
   
・人口が めーーっちゃ少ない
・輸入に頼り過ぎ
・海がきれい
・ツナ缶を輸出している
・セーシェル・クレオール語
  
 
(人口は、兵庫県と比べたり、シンガポールと比べたりしました)
海が綺麗なのは、そういう写真をたくさん見たからだわ・・・
輸入の方が多くても成り立つのは、観光産業が・・・
もう少し心に響く伝え方をせねばアセ
 





ツナの美味しいレシピたち
ごはんコーンツナマヨネーズ
ごはんまぐろのそぼろ(ふりかけ)
ごはんツナとトマトのレモン塩サラダ