電子レンジで作る長ネギの和風ドレッシング&ごぼうサラダ | 小春「ぽかぽかびより」過去ログ(2010〜2015年)

昨日に引き続き、電子レンジで作る長ネギの和風ドレッシングで、ごぼうサラダです。
ドレッシング、冷蔵庫で3~4日保管できます。
(なるべく早く使い切って下さい)
 
 








レシピ電子レンジで作る長ネギの和風ドレッシング&ごぼうサラダ
 


●電子レンジで作る長ネギの和風ドレッシング
≪作りやすい分量≫
・長ネギ-----1本
・しょう油-----100ml
・みりん-----50ml
・砂糖-----大さじ1
・削り節-----10gほど
 
●ごぼうサラダ
≪材料:2人分≫
・ごぼう-----1本
・サニーレタス-----4枚
・ブロッコリースプラウト・パプリカなど-----お好みで
  
 


1* 長ネギは斜め切りにする。
耐熱ボウルに、長ネギ・しょう油・みりん・砂糖・削り節を入れて、ラップをかけずに電子レンジ500W3分加熱する。
 
2* サニーレタスは洗って水気をきる。
ごぼうはささがきにし、熱湯でさっと茹で、水気をきる。
ブロッコリースプラウト、パプリカは適当な長さに切る。
 
3* 皿にサニーレタスを敷き、ごぼうを乗せ、ドレッシングをかける。
残りの彩り用の野菜を盛り付ける。
 



盛り付け方の写真 ↑
右の、スプラウトやパプリカは、なくても良いと言えばよいんだけど・・・
 
彩りって大事ー!!!
おいしそうに見える & いろいろな野菜から栄養もとれる
と、一石二鳥です おんぷ


 







レシピブログに参加中。
1クリックで応援してくださると、料理パワーUP★宜しくお願いします。





双葉 おまけ写真


咲きました。
アルブカ スピラリス フリズルシズル。
 
近いうちに、ガーデニングのカテゴリで記事をまとめようと思いますが
取り急ぎ、写真を・・・
 
 

とっても良い香りがするの。
 
それがね。
何度香りを楽しんでも、この前作ったコレの香りがする・・・

 
甘い感じが、もう、ぴったり 汗☆

気のせいかな・・・
 
 

 
 
株元をよく見ると、もう1本、つぼみが出てきてます。