オークさんのランニング教室(1)★劇的ビフォア―アフターの幕開け | ぴよこ幼稚園女子陸上部 - もう一度サブ4編

ぴよこ幼稚園女子陸上部 - もう一度サブ4編

部員数1名。顧問なし。2015年9月設立。
[設立時PB] 3:48:32 → [現在PB] 3:38:12(2016/03)
サブ3.5目指す!と思ったら右膝の故障で頓挫→子宮筋腫で全摘手術→坐骨神経痛ときてようやく復帰。走力は初心者並みだけど、もう一度サブフォーを目指します♡

せっかくの日曜日だというのにお尻とハムが筋肉痛で動けないみゃあこでございます。

一体何をやったの……?滝汗

 

金曜日に筋トレみっちりやったけど、それだけじゃなさそう……。

 

土曜日、前に品川リレーマラソンでご一緒したakiちゃんsugiさんからお誘いいただいて新横浜公園に行ってまいりました。なんとご自身のブログでいつもランニングフォームの研究&解説をされているオークさんがフォームについて教えてくださるとのこと!ユキちゃん&ふらっとさんも一緒に加わり、オークさんのブログの内容を詳細にご説明いただきました。ここで普段使わない筋肉を使いまくったに違いない……!

 

 

新横浜。実家からは近いのだけれど自宅からは行ったことがない。どう行くのか検索したらね、全部の候補が「新幹線を使え!」と出てきたよ……。

 

時間貧乏な私、八百数十円で何十分か時間を買うことにしました。着替える時間ももったいないのでランニングウェアでお出かけ。そのまま新幹線へ乗り込む。

 

(皆にその恰好で新幹線のったの?と呆れられ、「女ごえか!」と突っ込まれたよ……

 出展:ごえや?

  僕くらいのレベルになるとこの格好で(中略)横浜まで新幹線乗れるのw

そう、乗れるのww)

 

新横浜の駅に20分以上前に着いて余裕だろ、と思ったら

新横浜公園、遠かった……。

待ち合わせ場所に到着したのは、ピッタリ集合時刻でした。(スミマセン……)

荷物を手早くロッカーに入れてランニング教室開始。

 

 

■最初は真下着地の練習から。

 

オークさんのブログで紹介されているこちらの内容です。
真下での着地の3 - ひとりでできるもん : はしるのは
 

自分で腰を押して前傾にし、そのまま自然と脚が出るのに任せて歩きます。

このときの練習でのポイントは

  ・足を前に出しすぎない(チョコチョコでよい)

  ・足の力はなるべく使わない

  ・弾まない

  ・押す力を変えて前傾の度合いを変えてみる

 

■次に、支持脚(地面に着いて体を支える脚ってことかな)と遊脚(支持脚と反対の脚)の感覚を学ぶために、片足ケンケンスローシザースの体験をしました。

 

《片足ケンケン》

片足ケンケン、大人になってからやります!?

まぁ、私はたまにランニングシューズを履いた後に家の中に忘れ物を思い出したら、片足だけ脱いでケンケンして取りに行くとかやってますけどね。(だって両脚脱ぐの面倒なんですもの……)

練習であえてやろうと思わなければなかなかやらないですよね。

 

片足ケンケンで数十メートル進みます。

これはみんな思うようにできなくてもう大騒ぎw

一方オークさんの一歩一歩が大きくてグイグイ進んでいくのにびっくり。

 

片側はできるのに、もう片側が難しいなんていう左右差も感じられました。

ケンケン、練習メニューに加えようと思います。

 

 

《スローシザース》

やり方はこちら。

[大転子ランニング]スローシザースの運動要素 : はしるのは

 

・支持脚への乗り方

腰左右に傾けて支持脚にうまく乗れるのはどのような状態か確認します。支持脚側の腰が張っている(逆がやや下がっている)状態がしっかり骨に乗れている状態になります。

左右の脚を入れ替えてスムーズに乗れるように練習します。

 

・シザースの動きにするために

脚を入れ替えるときに腰の動きを入れます。

腰から先導して入れ替えるのです。

これがなかなか難しかったのですが、私が頂いたアドバイスは

  ● 遊脚側の腰を下から上げながら前に出す

  ● 脚が地面に接するときに膝をほんの少し緩める

というものでした。

 

この動きを使って歩いてみるのですが、腰がくねくねしてちょっとモデルウォークっぽい。普段歩くときにガッツリやったら恥ずかしいけれど、なんとなく意識はできそうなので普段からこの動きをしてみようと思いました。

 

ここまでが基礎の基礎編。ここから少し発展編に入ってランにつなげていきます!(以降は次の投稿で……)

 

   ◆     ◆     ◆

 

と、ここで先に結論を言ってしまいますと、後でみんなで走ったときにユキちゃんが、

 

 「みゃあこちゃんの走り方がこれまでと全く違うビックリマーク

 

とウケていたくらい劇的に変わりました。

確かに生まれて初めての感覚で走り方ましたw

(ストライドとかどれだけ違うか調べてみたい)

 

↓ええ、なにせビフォアーはこれですから。

 

とはいっても、一日でマスターできるほどランニングフォームの道は簡単ではありません。まだまだ全てがぎこちないし、真下着地もやってるつもりで全然なってないので、少しずつ矯正していけたらなと思います。

しかし、ワタクシとにかく深く実感しました。

「効率的なフォームは私の大きなノビシロ!」

「将来的にサブ3.5をするためにはフォームの改善が必要不可欠だ!」

 

来週日曜日にはなんとたのくる大先生にもフォーム改善をお手伝いいただけることになったので、ランニングフォームにご興味のある方はぜひご連絡くださいネ。

(※都内、人数限定、女性・顔見知りの方優先となりますが……ペコリ緑

 

↓ポチっとしていただけましたら

 超絶うれしいですラブラブ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村