スローシャッターを覚えて写真上達! | 写真上達プロカメラマン写真撮影テクニックとヒント

写真上達プロカメラマン写真撮影テクニックとヒント

写真上達のための撮影のヒントやプロカメラマンの撮影の仕事について。写真やカメラについても

スローシャッターを覚えて写真上達!

今回はスローシャッターについて。
久しぶりの写真上達シリーズです。

スローシャッターとは、
シャッタースピードを遅くすることで、
500分の1などの分母に当たる500の部分の
数値を小さくすることです。

逆に長時間露光で、
シャッタースピードが1秒以上になれば、
数値が大きいほうがスローシャッターになります

[おすすめサイト]
カメラ開発者のデジタル一眼レフ上達講座


カメラテクニック プロカメラマンが教える写真テクニック

スローシャッターにしたときの狙いは、
写真に動きを出したり、
水などの流れを表現したり、
光の軌跡を見せたりすることができます

流し撮りなども、スローシャッターを使って撮影します

スローシャッターにすれば、
シャッター幕の開いている時間が長くなるため、
その間に被写体が動いた部分が
そのまま写真に現れます

撮影方法としては、
まずはとにかくスローシャッターにして
撮影をしてみて下さい。

そして、だんだん感覚をつかんで、
こういう場面で、とかこういう被写体に
スローシャッターを使えば面白いのではないかと
思える感覚を養うことが大事だと思います

スローシャッターを使った作例としては、
・川の流れをスローシャッターで流して、
 水が白い糸の束のように見える写真(三脚で2秒以上)
・動き回る子供を手持ちでスローシャッターで写し、
 ストロボで芯は残してみる(60分の1とストロボ直射)
・夜の車のライトを三脚を使い、
 スローシャッターで流してみる(三脚で5~10秒くらい)
・レーザー光線などが入り乱れる真っ暗なイベント会場で、
 手持ちでスローシャッターを切ってみるのも面白いかも
 (手持ちで2分の1から2秒くらい?)
・雷をスローシャッターで(三脚を使い、30秒くらい?)
 雷は手持ちでもいけますが、
 なかなかいつ雷が落ちるかわからないので
・花火
・天体写真
・アスリートや車、バイク、電車などの流し撮り
 (被写体の速さにより随時変える)
・露光中にズームレンズを動かして、ズーミング
 (60分の1以下)
・被写体を真ん中に持ってきて、
 露光中にカメラ自体を回転させると、
 背景だけが回転する写真が撮れます

スローシャッターで気をつけるのは、
手振れです
スローシャッターにして、
ぶれていいのは写真の中の被写体だけであり、
手振れにより、写真全体がぶれたり、
芯となるべき被写体がぶれてしまうと、
ただの失敗写真になってしまいます

昼間に長めのスローシャッターを使うときには
NDフィルターなどで、減光しないと露出があいません。

減光フィルター(NDフィルター)などについては、
つけるだけで写真が変わる!
http://ameblo.jp/photojack/entry-10944986081.html


以前、スローシャッターについて
取り上げた記事はこちら
スローシャッターで写真が変わる!
http://ameblo.jp/photojack/entry-10956664631.html