今年に入ってからスイング目的で3回に分けて買っていた
モバイルクリエイト(3669)。
利確も分割で行ってきましたが(1回目2回目
残りが本日450円で指値にかかって利確されてました。
モバクリ1銘柄で合計+76592円でした¥
 

 

 
年初に1回目の買い
日経に連れ安して25日移動平均線にタッチしたタイミングで
2回目、3回目を買った直後に突然のストップ高。
これは油断していて終わってから気づきましたが
2回目と4回目(本日)の長い上ヒゲを450円指値で利確。
 
日足、週足は好調そのものなので
まだ上があるかも知れませんが
月足で見て重くなりそうな水準だったのと
上ヒゲ部分で売れたので満足です。他に行きます。
(というか、既に色々持ってますが・・・笑)
 
さて、昨日に引き続き225ラージ、TOPIX先物は
ゴールドマン様だけが大きく買っていましたが
その意味するところは何なのでしょうか・・・
 

 
日経EPSは本日も大きく上げて1233円まできました(こちら
日経平均は長らく同じ水準に留まっていますが
企業業績の裏付けが追いついてきましたし
加熱感もすっかり冷めました(例えば、騰落レシオは87)。

あとはドル円だけなんですけどね・・・。
まあ日経平均がレンジでも、個別株が元気ならいいんですが。
さあ、不安と期待の交錯するアベトラ会談の結果やいかに。
 
(※投資は自己責任でお願いします。)

クリック(2箇所)していただけると更新のモチベーションになります。