田植え | 助作農園・一口馬主ライフ

助作農園・一口馬主ライフ

雫石の農人による一口馬主(ノルマンディー・YGG)の生活を綴っています

本日、助作農園では田植えを行いました。


助作農園・お米と野菜のお世話係のブログ-130523苗っこ
田植え前の苗です。

高さ12~13cmってとこでしょうか。

約1ヶ月で、ここまで大きくなりました。

去年は水の不足で何枚も枯らしちゃったけど、今年は徹底的に管理したので結構いい苗になったと思います。


助作農園・お米と野菜のお世話係のブログ-130523田植え前
田植え前の田んぼです。

きりぎりまで水を抜いています。

表面が結構デコボコしていて、恥ずかしいです。

やっぱ代掻きは難しい。

上手にできるコツってないんでしょうかね。

助作農園・お米と野菜のお世話係のブログ-130523田植え中
田植え中。

我が農園では田植え機を所有していないので、いつもお隣さんにお願いしています。

今回も大きなトラブルもなく、無事終わりました。

ありがとうございます!


助作農園・お米と野菜のお世話係のブログ-130523田植え直後
田植え直後の苗。

こんな小さいのが、秋にはたくさんの大きな穂になります。


助作農園・お米と野菜のお世話係のブログ-130523水を入れた田んぼ
水を入れて終了。

秋までほったらかし、ではなくて、水の量の調整、薬剤・肥料散布、草取りなど、いろんな作業が待っています。


今年も豊作でありますように!