コロナ第三派 &【米】長期金利上昇は株価の大敵なり! | 【雨にも負けず】個人投資家奮闘記

【雨にも負けず】個人投資家奮闘記

コロナの余波で、収入が突然ゼロに!
新しい収入源の開拓を余儀なくされ、選んだ仕事が投資。
果たして投資で生活費が稼げるのか?

 

ドイツ。

もう3か月続くロックダウン。

来月からは4ヶ月目に突入!

 

「さぞかし、感染者数が下がったことだろう。」

と思いきや、感染者数が上昇中!

 

専門家は、

「変異種の拡大が原因。」

と言ってます。

 

感染を抑えるコロナワクチンがあるのに、接種が遅々として進まないのも原因です。

 

最初の1か月に接種できたのは、2百万人弱。

2か月目はほぼ倍の400万人弱。

合計600万人弱です。

 

ドイツ国民の4.8%。

これでは焼け石に水。

 

日本は

「高齢者3600万人への接種を、2か月以内に終える。」

というミッドウエー作戦を立案。

 

ドイツの6倍。

絶対に無理。

 

それとも吹くか神風は?

 

アウグスブルクに住む友人、

「コロナワクチン接種センターの能力は、1000人/日しかない。」

と政府の失策を訴えています。

 

アウグスブルク市とその近郊の住民は、合計32万人。

 

あのドイツ人が、

「MAXで働く」

との仮定で単純計算しても、

32万 ÷ 1000人 = 320日

 

土日も働いた場合なので、ほぼ1年かかります。

 

なんという間抜けな、ワクチン接種計画。

 

まだ第二派の最中なのに、

「第三派到来か?」

と、懸念が浮上。

 

これで株があがわるわけもないっ!

コロナ第三派 &【米】長期金利上昇は株価の大敵なり!

今週はコロナに加えて、もうひとつ頭痛の種が追加。
【米】長期金利の上昇です。
 
かなり前からここでも言ってきましたけどね。
現実の物となりました。
 
10年物の国債の利率が、
 
一瞬、1、614%まで上昇。
 
長期金利上昇は、株価上昇の大敵。
ベルリンとミュンヘンくらい仲が悪い。
 
金利があがると、
「株に投資してリスクを冒すより、、。」
と、機関投資家がお金を株から国債に移すためです。

ナスダック

金利上昇で被害が一番大きかったのは、株価の上昇が一番顕著だったナスダック。
 
ナスダック チャート
 
ほほ~。
3,5%の下落!
これだけ落ちるのは久しぶり。
 
名古屋で飲食店を経営している知人、
「緊急事態宣言で大赤字。株で儲けるしかないっ!」
と、今月、ナスダックに投資。
 
可哀そう。
追剝に投げ銭だわ。
 
だから、
「(新規投資は)修正が来るまで待ちましょう。」
って言ったのに、、。

日経

勿論、日経もとばっちりをくらいました。
 
日経チャート
 
おお~。
4桁落としたか!
 
日経で株を動かすのは、
  • 外国人投資家
  • 日銀
だと言われてます。
 
外国人投資家が米国での長期金利上昇を嫌って、金を引き上げる。
火消し役で日銀がまたETF買いをするも、焼け石に水。
 
一気に落ちると、ストップロスの自動オーダーが発動して、さらに落下するためです。
足元をすくわれた方、ご愁傷様。

DAX

ドイツの株式インデックス DAX 今週も下げました。
3週間連続っす。
 
でも、ナスダック、ダウ、日経に比べたら、被害は限定的。
ナスダック、ダウ、日経と違い、高騰していなかったのが幸いした?

航空会社 easy jet 復活ラリー

英国で、
「ロックダウンを3月から徐々に解除する。」
とのニュースに、英国民が旅行代理店 & 航空会社に殺到!
 
航空会社は5倍の予約を記録。
英国の格安航空会社 Easy Jet の株価は、一気に上昇!
 
Easy Jet 株価チャート

欧州最大の航空会社 ルフトハンザ 復活ラリー

欧州最大の航空会社、ルフトハンザにも、
「おこぼれ」
が。
 
これまでの抵抗線、11ユーロを飛び越えて、加速!
一気に12,47ユーロまで上昇。
 
私が去年の夏、
「絶対に損をしない投資」
と称して買ったときの株価が、7.2ユーロ。
 
利益が1万ユーロを超えたので、
「売ってもいいかな。」
領域に突入。
 
どこで売るか、これは株を買うより難しい。

世界最大の旅行会社 TUI 復活ラリー

コロナ禍でどん底に落ちた世界最大の旅行会社 TUI。
 
英国でのロックダウン解除報道の後、
「夏の予約が500倍になった。」
と声明を出すと、
 
参照 : NTV
 
株価が急上昇。
 
先々週は3ユーロ。
先週はまだ4ユーロだったのに、もう5.2ユーロ!!
 
TUI 株価チャート
 
3月1日より、ドイツではバーバー(理髪店)が、数カ月ぶりに営業再開。
 
「月末まで予約で一杯!」
と、理髪店経営者。
 
まさかロックダウンが末まで続くわけじゃない。
 
いつかドロックダウンが解除され、
「どうそお好きなように休暇を!」
となれば、ドイツ人が旅行代理店に殺到する事間違いなし!
 
その勢いを利用すれば、コロナ前の8ユーロも夢じゃない!

ドイツ銀行 株価躍進中!

金利が上昇して儲かるのは、国債を売る銀行。
 
日本人ブロガーから
「ドイツ銀行は破綻した。」
と死刑宣告されたにもかかわず、ドイツ銀行株、この2週間、毎日上昇。
 
今月初めは、8.5ユーロだったのに、今、10.58ユーロ。
 
これまで10ユーロの壁で、4~5回跳ね返ってました。
今回この壁を突破すると、急上昇!
 
11ユーロ高地は、このまま勢いで席巻だ!
 
買値は14ユーロ+。
 
なにせ、最初に買ったのはリーマンショック前。
当時の買値は98ユーロ!!
 
今年中に黒字になると嬉しいな~。

コメルツ銀行 こっそり株価回復中!

大赤字を出したコメルツ銀行、ドイツ銀行の陰で、
「こっそり」
株価、回復中。
 
チャート中、大きく下げているのが、銀行が改革案を発表した日です。
 
 
「このまま紙屑になるんじゃないか?」
との不安をよそに、亀のようにのろのろと上昇中。
 
黒字まであと80セント!

世界最大の再保険会社 Münchener Rück

世界最大の再保険会社、Münchener Rück 、2020年の業績を発表。
 
コロナ禍で東京オリンピック、サッカーのヨーロッパカップ延長で被害総額は30億ユーロに!!
でも12億ユーロの黒字で2020を終えました。
 
ライバルのスイス再保険会社は、年間決算が赤字。
これに比べれな、マシなほう。
 
「2021年度は28億ユーロの利益を目指す。」
と発表。
 
 
それよりも、
「配当金は減らさない。」
と声明を出したのが、株価を押し上げました。
 
Münchener Rück 株価チャート
 
9,8ユーロ/株、払ってくれます。
 
過去一度も配当金を削ったことがない配当金の優良銘柄。
小銭が余ったら、私はここにお金をプール。
 
保険銘柄は、景気に関係なく利益が出る業界。
医療株も景気に関係ないですが、配当金は雀の涙。
 
金(きん)買っても配当金は出ないので、私は保険株、あるいはテレコム株にお金をプール。
 
株価の乱高下に備えて、
「安全株」
を持ち株に加えておくと、安心ですよ。
 
「でも東京オリンピックがドタキャンになったら?」
と心配な方、ご安心あれ。
 
「疫病は保険の対象から外した。」
そうです。
 
なので、ドタキャンになっても、被害なし。

配当金の真珠 Freenet

配当金を狙うなら、テレコム関連の銘柄 "Freenet"は外せません。
配当金の真珠 "Dividendenperle"と呼ばれています。
 
今、株価は18ユーロです。
 
Freenet株価チャート
配当金、幾らだと思います?
2020年度分はなんど1.65ユーロ。
 
昨日のコースで換算しても9%の高配当。
今日はさらに株価落ちてるので、配当利回り10%も夢じゃない!
 
配当金収集家には、外せない銘柄です。
 
配当金銘柄を持ってると、
「日経4%下落?ふ~ん。」
と、気にもなりません。

オフィス不動産金融 Aareal Bank

配当金の話がでると、無視できないのが不動産金融の Aareal Bank。
 
オフィスビルなどの建設に金融支援をしている銀行です。
コロナ禍で株価、ガックリ行きました。
 
以来、回復していません。
 
「ホームオフィスの普及で、オフィス需要が減るのでは?」
との懸念が原因。
 
実は私もかって、3年間、株主やってました。
24ユーロで買って、42ユーロで売却。
おいしかった~。
 
この前まで19ユーロでしたが、
「2020年度の配当金は、1.50ユーロ払う。」
と言った途端、急上昇。
 
今の株価で計算しても、ほぼ7%のリターン。
 
ただ業績の急速な改善は見込めない。
3年くらい配当金もらいながら、待てる人向きの銘柄です。