*Un favori de Rico* -3ページ目

*Un favori de Rico*

大好きな時間*お気に入りのモノ*お料理・sweets・handmade・・・大切に残したくて diaryに綴りマス*




嬉しい時間に・・・

記念となるレッスンに・・・

大事な方に・・・

そして 大切な生徒さまに。。。。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Ricoちゃん&yoshikoちゃんのお菓子を。。。

と ご依頼いただけたとき・・・

私たちは 本当に

感謝の想いでいっぱいで・・・

毎回 一生懸命。。。出来る限りのプランを考えます。。。(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どんな時間に・・?

どんな雰囲気で。。。?

どんなイメージカラーで・・・?

etc....

***********************:

この度 FLORAL DOLCE* aiko先生が

私たちも ずっと受講させていただきたかった

『リボンワーク レッスン』を 開催されることになりました*

そして その素敵なLessonの tea timeを

お手伝いさせていただくことになりました(〃∇〃)


FLORAL DOLCE*1周年記念イベントに続いて。。。

コラボレーション vol.2となります(〃∇〃)






Rico's parfeより♡

秋parfe* を 考えています・・・(〃∇〃)

林檎♡鳴門金時♡南瓜♡キャラメル・・・・・

どんな組み合わせにしようかな・・・・・*

ふわふわ・さっくり・カリッ・とろり・・・

食感も大切に♡

parfeに合う ミルクティーもセレクトさせていただきますね♡

おリボンワークは 長時間の取り組みになられるとのこと。。。

もちろん 途中 サレ♡系で

ひと息つかれてください(*v.v)。







yoshiko's macaronより♡

parfeに合うマカロンを考えています♡

紅玉がご用意出来たら 秋味のparfeに合うかな・・・・・(〃∇〃)

ほっと ひと息つけるよう

小さなショコラも考案中です♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

季節のコンフィチュールを ふんだんに使用した

cakeみたいなmacaron♡

お楽しみくださいね・・・(〃∇〃)


*******************************:

aiko先生のblogにて

ご案内&募集がスタートされました♡

詳細はこちらをご覧ください♡



素敵な秋lessonとなりますように・・・

心をこめて・・・・・・♡


Rico&yoshiko*


~written by Rico*

photo by yoshiko*~































改めまして・・・(〃∇〃)

Happy collaboration vol.10

❛和のAfternoontea Party❜

に ご応募くださった皆さま・・・

本当にありがとうございました(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また 

会場の予約が1か月前にならないと
確定できない為

皆さまへのお知らせが 1ヶ月きってしまい・・・

ご都合により お越しいただけなかった皆さま・・・

本当にごめんなさい・・;;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また 私から直接 リア友さんをお誘いするのは

強引で迷惑になるのでは・・・

と 思ってしまった為、、、><

何のお知らせもせずにごめんなさい;;

リア友さん・・・

はじめまして*の方の為にお席を・・・

と、かえって気を遣ってくださったオトモダチも・・;;

❛本当は行きたかったんだけど♡❜と言ってくださったときは

涙・・・・でした;;

次回からは 必ずお知らせさせてくださいね(〃∇〃)

アリガトウ・・・><

そして 当日お越しくださる オトモダチさん♡

本当に本当にアリガトウ><

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


さて♪

『Kid's はぴこれ♪ vol.1』


遅ればせながら UPさせていただいたあと・・・

『なんだか ミョ~に懐かしかったわっ >∇<』

『思い出すね♪ 楽しかったね~~♪』
 
と。。。。

温かなメッセージをいただきました♡

遅すぎるよね・・・・・・・><  本当にごめんね~~~~><






今回 初めてお手伝いしてもらった

mayuちゃん≧(´▽`)≦

打ち合わせの為に メールすると・・・

❛今 コドモたちと フランク試食してるんだけど・・・

う~~ん どっちのメーカーにしようかな・・・

創作フランクしてみようかな?

っって。。。。。っっ!!!???

フランクフルトを試食・・・・・!!??;;

。。。。なんと 何日もかけて

皆さまに美味しくお召し上がりいただけるように

息子くんたちと フランクフルトの試食を続けてくださっていたとのこと・・・・・;;

mayuちゃんファミリーの皆さま~~;;

本当にありがとうございました・・・;;

(勝手に upしたら 怒られるかな・・・!?

mayuちゃん。。。100本弱の フランクフルトに・・・

1本 1本 切込みをいれて・・・;;

綺麗なカタチになるために上下を カット・・・;;

こんなひと手間を惜しまず 当日を迎えてくださったmayuちゃん・・;;

本当に感謝しています><)



でも・・・・


その甲斐あって・・・・・


当日はこんなスマイル♡を 

みることができたね♡

*フランクフルト プレーン*

*オム フランク*

*オム&チーズ フランク*

会場では おこさまはもちろん♡

オシャレなパパもママも*

そして・・・・・・




大好きな オトモダチ♡

モデルのtomoちゃん♡&fumiちゃん♡ eriちゃん♡

(cafe Mi♡ちゃんは ポーセラーツのご予約いっぱいで

休憩しにきてもらえませんでした~

どら焼き・・・;; ごめんね;;)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

スタイル抜群な&綺麗なおふたりが

どら焼き♡フランクフルト♡アイスティー♡アイスコーヒー♡

を もぐもぐ♪ パクパク♪ ゴクゴク♪ ( ´艸`)(笑)

ずっと 私達のカフェのそばにいてくださり

❛これ美味しいよ~~♪❜

❛もう1回食べようっと♪❜

。。。。と

カフェを 盛り上げてくださいました。。。。;;

そんなおふたりのおかげで



お客様が並んでくださったのは。。。

いうまでもありません(〃∇〃)

tomoちゃん♡ eriちゃん♡

本当にアリガトウ******




このルックスで。。。。。

❛どら焼き 全部のせで♪❜

❛また来ちゃった♪ フランクフルトも食べにきたよ♪❜

と 本当に嬉しくなるくらい カフェを楽しんでくださったEriちゃん&tomoちゃん・・・・・

アリガトウ・・・・・・・・・(〃∇〃)

ご活躍いつも 応援しています♡






和美先生・・・・

お疲れ様でした・・・・*

暑い 暑い  夏に・・・

ひとりで 会場探しや 神戸新聞社さん。。

市会議員さんや KISS FMさん・・・

数えきれないたくさんの場所。人の元へ・・・

パンフレットを抱えて 走り回ってくださったこと・・・・


皆 皆 知ってるからね・・・・・;;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて。。。。

今回 つけさせていただいた・・・

ワンピース!!?? と 思ってくださった方もいらっしゃるかも・・・

の こちらの ドットエプロン・・・・・>< 









当月 お誕生日だった私の為に・・・;;

和美先生が 前列 右から2番目の

destijlstore ❜ akiraさん♡ に サプライズオーダーくださり・・・・・

お揃いで つくってくださったんです・・・・・;;

↑ コチラのお写真は

akiraさんの お洋服やエプロンの お披露目ファッションショー終了後の

大集合photo♡

・・・・・私は どら焼きの生地つくり&カフェスペース設置に必死で。。。。。

粉まみれで、、、(笑)

ファッションショーになんて・・・恐れ多くてっっ

キラキラ☆素敵な♪ネイルのjunさんが 私のエプロンをつけて

歩いてくださいましたっっっ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

akiraさん・・・

本当に本当に素敵なお方でした・・・・・*

和美先生*akiraさん*junさん*

ありがとうございました!!!

(こちらのエプロンは次回・・・・・・・・♡)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*・・・・・・和美先生 blogより・・・・・・*

クリックJCV 【世界の子どもにワクチンを日本委員会】とのタイアップ企画
Happy Collaboration 通称:ハピコレ
presents
子どもが子どもを救うチャリティイベント
【キッズハピコレ2014】

総勢約350名のみなさまと共に
コラボレーションさせて頂きましたひらめき電球
//////////////////////////////////////////////////////
予想を遥かに超える多くのみなさまにご来場頂き
また全国より多くのご協賛を賜り
温かいご支援・ご協力のお陰をもちまして

1418本のポリオワクチンをご寄附させて頂きますベル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お越しくださった皆さま*
本当にありがとうございました・・・*

全ブースの 多方面でご活躍されていらっしゃる
プロフェッショナルな皆さま*

本当にお疲れ様でした*

。。。そして 和美先生・・・・・・

❛キッズハピコレ2014❜

大成功*お疲れ様でした!!!

貴重な時間をご一緒させていただき

心から感謝しています・・・・・(〃∇〃)










長過ぎてごめんなさい・・・・・

どうしても・・・・・想い出を残しておきたくて・・・・・


ハピコレ準備のお忙しい 真っ只中に・・・・・・・・・

和美先生が 私のサプライズバースデーパーティーを

企画してくださってました・・・・・;;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まさかの まさか。。。

前日 ふつうにオハナシしていた yoshikoちゃんまでもが 仕掛け人・・・;;

大好きな イチヂクのcakeに;;

yoshikoちゃんが decoアレンジ・・・・・・;;

可愛過ぎます・・・・><





和美先生・・・・;;

ハピコレ準備で ほとんど寝てなかったはず・・・・・・;;

なのに・・・・・

夜な夜な 手作りしてくださった

❛HAPPY BIRTHDAY❜・・・・・・・;;

孫の代まで大切にします・・・;;








❛人って 本当に驚いたら。。。

涙を越えて 直立すること。。。

ハッッッッッ。。。って、、、、

  息がなくなる程 吸い込むこと❜・・・を 人生で初めて 実感した瞬間・・・><






今でも ドキドキ・・・・・・;;




・・・というのも・・・この日は 。。。。

誰もが 憧れの Sariさんから

❛ランチ行こう♡❜って お誘いいただき・・・

❛えっっ???
 2人で。。。??  サリさんと 2人で。。。。?❜

と(〃∇〃)

サリさんとランチ・・・・

と 

なぜか 全身 白な私・・・♡ (笑)



扉を開けたら・・・・・


私の 泣いたり 笑ったり 怒ったり 落ち込んだり 立ち直ったり・・・・・

全部を知ってくれてる 心友♡さんが・・・・・;;

前がみえませんでした・・・;;


sariさん。。。和美先生。。。yoshikoちゃん。。。micoちゃん。。。

本当に本当に ありがとうございました***


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

31日 ❛和のAfternoontea Party❜に向けて・・・・・・

全力で頑張ります!!!!!

Rico*













たくさんの お問い合わせ&お申込みを

本当に本当にありがとうございました!!!

皆さん お越しいただけるかな・・・

お申込みいただけるかな・・・・

と  ずっと ずっと ドキドキでしたが

本当にありがとうございます・・・;;

お席が満席となりました。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回 お越しいただけない方々には

本当に申し訳ありません・・・;;

また 何か・・・素敵なイベントを企画させていただきたく

和美先生と これからも 一生懸命

色々なことを学んでいきたいと思います*

メールをいただいた皆さまには

お越しいただく・いただけない・・

に 関わらず お返事させていただきますので

少しだけお時間くださいね*


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして。。。

大変な過ちをおかしてしまいました・・・・・;;

募集させていただいたご案内に・・・

何と 2人して ❛ご参加fee❜を 記し忘れているのですっっっ!!!

それなのにお申し込みくださった皆さま・・・;;

申し訳ない気持ちと 感謝の気持ちが溢れて止まりません・・・;;

私だったら 参加feeのわからないイベントなんて怖すぎて・・・;;

本当に申し訳ありませんでした・・・><

ご参加feeは

7000yen となります***

再度ご確認していただき

ご変更おありの場合 下記アドレスにご連絡いただけますように
お願いいたします!!!

本当に申し訳ありませんでした・・・;;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

/////////////////////////////////////////////////////


尚 キャンセル待ちいただける方々のご連絡も

 下記のアドレスにてお受けさせていただいております*

次回以降のイベント時にも

優先的にご案内させてくださいね*


皆さまにご満足していただける1日をご準備させていただけますように・・・・・

全力で頑張りマスっっっ***


和美先生からの ご挨拶は・・・こちらです→☆


この度は

❛Happy collaboration

~和のAfternonntea Party~❜

への お申込みを

本当にありがとうございました!!!!!

心から感謝をこめて・・・・・





Rico*


























先日 ご案内させていただきました(→☆ )

Happy collaboration***

❛和のAfternoontea Party vol.2♡❜

ご都合が合いましたら・・・・

お越しいただけると・・・

とても とても 嬉しいです・・・・・・(〃∇〃)


詳細は和美先生のblogをご覧くださいね♡



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まもなく ご予約をお受付させていただきます(〃∇〃)


和美先生 mail*



or




どうぞよろしくお願いいたします(*v.v)。


///////////////////////////////////////////////


お申込みいただけるか・・・

ドキドキしておりますが><

万が一 募集人数さまを 上回りました場合は

先着順とさせていただきますね><

たくさんの皆さまとお逢いできますように・・・・・・・

Rico*
























Kid's ハピコレ♪

の diaryの途中ですが・・・・・・
お知らせさせてくださいね♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春から温めてきた 大切なイベントを
やっと ご案内できそうです(〃∇〃)

女流陶芸家 井山和美先生とのHappy collaboration♡



❛和の Afternoontea Party vol.2*❜


10月31日(金) 10:30~

開催予定にしています(〃∇〃)

(画像は ❛和のafternoon tea vol.1 のものデス(〃∇〃)❜)




昨年は ❛大豆❜をテーマにして

身体に優しく&美味しく* をコンセプトに

手づくりお豆腐&豆乳を使ったお料理やsweets、

そして お豆腐マフィンのレッスン*

 お紅茶&ブッフェをお楽しみいただきました*




今回は  世界一予約の取れないレストラン*

スペインの『エルブリ』 で使用されていた白味噌を

(株)大源味噌さまが ご提供くださいます*


この 白味噌とゴマを使用し

アレンジした お料理&sweetsを 全十数種類

ご試食いただく予定です*





和美先生からは  新作器のお披露目♡

割烹OPENしてくださいっっ

とのお声が絶たない 和美先生オリジナルの数々のアペリティフたちを♡


私は 秋のsweetsはもちろん*

❛フルーツビネガー❜を使ったwelcomeドリンク&


また フルーツビネガーを 皆さまと一緒に仕込み

お持ち帰りしていただきます♡

お芋・かぼちゃ・栗・・・・・・

秋のアペリティフも 並べさせてくださいね♡

あ・・・お紅茶も(〃∇〃)


yoshikoちゃんには

秋のマカロン♡ を お願いしています♡

kids ハピコレ♪で

フランクフルトをたくさん焼いてくれたmayuちゃんも

当日 お手伝いくださいます(〃∇〃)




創業180年の老舗

『大源味噌』 安斎社長の
お味噌 petit セミナーも・・・・・・(〃∇〃)

(今日は お打ち合わせでした!!!

とっても嬉しいお土産まで・・・・・・( ´艸`))







限定20名様の 募集となります・・・(〃∇〃)

1か月をきってしまっておりますが

もし・・・お日にち&お時間*

ご都合よろしければ 

お逢いできますことを

楽しみにお待ちしています・・・・・・(〃∇〃)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5日 日曜日 21時より ご案内させてくださいね・・・*

どうぞよろしくお願いいたします*

詳細は 和美先生のblogをご覧ください♡




(すみません><

今 和美先生が記事をUPされましたが

私のことに関する内容は 目をつむられてください~(/ω\)

イベント詳細*大源味噌さま*安斎社長についての

お知らせをご覧くださいね♡)


Rico*









・・・はじめに・・・(*v.v)。

スロー・・・にも 程があります・・・よね。。。(*v.v)。

でも でも・・・
一生懸命 こなしたいことが いっぱい過ぎて

私にとって 1日が24時間なんて 短すぎマス・・・;;

ごめんなさいね。゚(T^T)゚。

こんな私でも
仲良くしてくださるオトモダチの皆さま><

blogに 訪れてくださる皆さま><

これからも よろしくお願いします。。。(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて。。。。。


お日にちを綴るのも 勇気がいりますが(笑)

2014・7.28 (sun)

女流陶芸家*井山和美先生の
Happy collaboration vol .7*

❛Kids! はぴこれ♡❜

に 参加させていただきました*





和美先生との出逢いは
 2012年 8月*

子供の陶芸体験がきっかけでした*

そして

2013年 4月に

器とsweetsの collaboration*

❛和のafternonn tea party❜を 開催させていただきました*

その時のDiaryは コチラ♡





→☆           →☆         →☆          →☆ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

今回の ハピコレは・・・

❛子供たちの 夏休み絵日記の1日となるようなイベントを♡❜

との 温かな♡ 温かな♡ 企画・・・(〃∇〃)


本当は ❛kids パフェつくり♡❜

ができたらよいな・・・

と思っていたのですが

真夏だということと・・・

大きな会場でのイベントでしたので

衛生上 断念することに*

そして 考えたのが

Dear おこさまの保護者の皆さまのカフェ*




米粉と・・・はちみつと・・・卵がたっぷりの

もちもち どら焼き♡


そして♡

いっぱいの トッピング♡






♡小豆ホイップ
♡チョコレートクリーム
♡白餡&柚子茶
♡パイナップル&フロマージュ
♡ミルクキャラメル
♡ラムレーズン

暑い夏のどら焼きは・・・

たっぷりの あんこ♡

ではなく

クリームチーズとヨーグルトを使用した
すっきり&さっぱり フロマージュクリーム&コンフィチュール♡

*レアチーズケーキな どら焼き♡

を お楽しみいただくことにしました♡




ドリンクは・・・*

冷たぁ~~い パイナップルアイスティー♡

自家製パイナップルコンフィチュール&自家製 三温糖シロップと共に♪




そして・・・・・

後ほど 改めてご紹介させてくださいね♡

今回は 私の大切なおともだちのおひとり*

mayuちゃん♡

にも お手伝いをお願いしました(〃∇〃)

mayuちゃんは ものすごく味覚に敏感で。。。っっ

美味しいものを しっかり感じ取られるスゴイひと♡

sweets食べてもらうのに いつもドキドキです・・・・(*v.v)。


そんな mayuちゃんが

❛フランクフルト&アイスコーヒー❜を

担当してくださることにっっ≧(´▽`)≦


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まゆちゃんの お気に入りの 島根県のコーヒー屋さんから

直火焙煎のお豆をお取り寄せしてくださり

丁寧に丁寧にドリップして・・・

美味しいアイスコーヒー&アイスカフェオレを ご準備してくださいました(〃∇〃)

(ほっっんとに美味しかったぁ~~♡)




Cafe Open♪♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・恥ずかしいのですが。。。

私 イラストを描くのが大好き・・・(〃∇〃)

Kids イベントだしなぁ♪

と 手書きのPOPを ご用意させてもらいましたっっ




Cafe・・・というより  


模擬店( ´艸`)

こどもちゃんたちの喜んでくれる雰囲気になるのだったら・・・

それで良いか♪♪





photo by 又々aiko先生~~♡ merci♡

Dear 保護者の皆さま♡

と 思っていたのですが

本当に本当に嬉しいことに・・・

100円玉をにぎりしめて

おこさまがいっぱいお越しくださいましたо(ж>▽<)y ☆


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

真っ黒に焼けた サッカー少年君っっ♡

❛夏休みもクラブあるのっっ!?❜
❛ラジオ体操行ってる!?❜
❛宿題どこまでやったっっ!?❜

・・・・・・も~~~>∇<

まっすぐな瞳が愛しくて(〃∇〃)

質問攻め♡

ごめんね♡

しっかりお返事してくれて アリガトウ♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな自然なphotoを いつの間にか撮ってくださっていた

aiko先生;;

ありがとうございました。゚(T^T)゚。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

。。。美しい後姿の・・・

素敵な彼女のオハナシは 続き編で♡







yoshikoちゃん~~♡

気付いてないでしょ( ´艸`)

一生懸命 トッピングしてくれているところ♡

先ほど ご紹介させてもらったコンフィチュールたちのほかに・・・・

yoshikoちゃんも いっぱいご準備してくださり

♡キャラメルマロン
♡マロンクリーム
♡マンゴー
♡ブルーベリー
♡ラズベリー

・・・トッピングは11種類になりました♡





キラキラ女性の方や 可愛いおこさまだけでなく・・・

カッコイイ彼氏さんや イケメンパパさんまでもが

❛ベリー系で♪❜

❛キャラメル系で♪❜

。。。と オーダーくださったこと・・・

とっても感激でしたっっ

(うちも 息子がsweets男子なので。。。( ´艸`))

男女問わず・・・・年齢問わず・・・

色んな方に楽しんでいただけるsweetsつくりを目指したいな・・・(〃∇〃)








❛全部のせ♪♪❜


実は 最初は 私たちが オーダーいただいたものを

少しずつトッピングさせてただく予定だったのですが・・・

ありがたいことに たくさんのお客様が並んでくださり・・・

手が足りなくなってしまい・・・о(ж>▽<)y ☆


❛すみません~~っっ

お好きなものを お好きなだけ 

セルフサービスで乗せ放題でお願いします♡❜


ありえないcafe となり(笑)

❛えっ! 全部でも良いんですか!?❜

❛乗せ放題!!!???❜


と 皆さまを 驚かせてしまいましたっっ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 私たちらしい ゆるゆるcafeのスタートでした・・・・・♪♪


続く♡













Fruits art & sweets * 最終章*です(〃∇〃)

この最終章・・・

私のDiary・・・というよりも


の素敵過ぎる photo ギャラリーとして 綴らせてください(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1枚もお写真撮れなかった私たちに

お快く ❛私ので良かったらどうぞ♪どうぞ♪❜

。。。と・・・;;

いつの間にか こんなにたくさんの素敵photoを・・・;;

いつも優しいaiko先生。。。;;

本当~にありがとうございました!!!!!!




今回の お打ち合わせは

takako先生と私の2人で進めさせていただいてました(〃∇〃)

流れとメニューが ほぼ決定してから

yoshikoちゃんに

❛イメージもメニューも完全におまかせするので♡←驚かせてゴメンネ(笑)

フルーツのイベント♡な sweetsをお願いします♡❜

とメッセージ( ´艸`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すると・・・

数日後・・・・・

❛新作に挑戦してみる♡ マカロンにフレッシュのフルーツを使ってみるね(〃∇〃)❜

と お返事があり・・・・・・ 

ドキドキ楽しみにしていると

きゃぁぁ~~~~♡

こんなに可愛い~~~~~マカロンがっっっ(≧▽≦)







可愛いだけじゃなくて・・・・

エンターテイメントなマカロン(*v.v)。

お越しくださった皆さまに

ご自身で マカロンにラズベリーコンフィチュール&フレッシュラズベリーを

トッピングしていただき・・・・・

おひとり おひとりのお席に

yoshikoちゃんが チョコ♡をもってまわって・・・・・

仕上げを~~~~♡

・・・・・sweetsを 食べるだけじゃなく楽しんでもらいたい*って

一生懸命 考えてくれたyoshikoちゃん・・・

本当にありがとう・・・;;




大好きなオレンジティラミス♡

初めて ふたりでコラボレーションカフェを開いた時の

想い出のsweets♡ ←☆

❛七夕さまだったから♡

お星さま可愛いでしょ♪❜

と ニコニコyoshikoちゃんに

❛ホントだね~~♪ 小さくて可愛い♪♪❜

と 自然にお返事したのですが・・・・・


えぇぇぇぇぇ~~~~~っっっ!!!!\(゜□゜)/

シュガーで ひとつ ひとつ 手づくりしてくれたとのこと~~~~~っっ


。。。。。。私にはない こういう細やかなお心遣い・・・・・

本当にいつもお勉強になります・・・(*v.v)。

アリガトウ♡



summer macaron♪

citron♪

ブラックのレンゲにのせる♡

って 器もしっかり まえもって決めてたyoshikoちゃん。。。

当日 ❛どれ使おうかな~~♪❜

と ウロウロする私とは 大違い(笑)

これからも 凸凹。。。でよろしくね(*v.v)。




❛Fruits な sweetsを♡❜

。。。と お願いしただけで・・・

こんなにも想いが伝わって 本当に嬉しかったデス・・・

*ビターショコラが美味しい ♡オランジェット♡

*私が telさせてもらった時
❛今 テンパリングしてるから待ってねっっ❜

と 一生懸命 チョコレートをなめらかに仕上げてくれた

♡パレ♡

そう・・・・・;;

Fruits な sweets・・・・・・・;;

こんなイメージにしてもらいたかった・・・;;

(希望以上でした。。。;;)






最後の 小菓子timeの頃には

皆さま とっても仲良く♡ オハナシも盛り上がられていて

ブッフェしていただく感じではなかったので(〃∇〃)

プレートに盛り合わせて テーブルまで運ばせていただきました♡

真ん中のcookiesは 私の夏限定cookies*

❛coco❜♪

ココナッツ&レーズン・パイナップルのクッキーです♡




今回 実は とっても残念なこともありました・・・。

私がお声かけていただく前に

もともと 決まられていたイベントは

/////////////////////////////////////////////////////

Fruits Art &

キラキラ素敵なVery モデルmama♡ 大倉美穂ちゃん♡
飾り巻きずしlesson♡

/////////////////////////////////////////////////////////


でした。。

でも 台風到来で 東京からの交通事情が完全にアウトになってしまい・・・

本当に残念でした・・・;;

美穂ちゃん*

takakoさんとのLINEでお打ち合わせさせていただいた時間*

とっても楽しかったです♡

ありがとう♡

きっと いつか♡

ご一緒させていただけるのを楽しみにしています*





イベント真っ最中に

❛楽し過ぎる・・・・・・(〃∇〃)  takako先生&Amyさんとの

Fruits Art & Sweets・・・ 絶対 また企画したい。。。(〃∇〃)

と 何度も 何度も 想いました*

フルーツ&ベジタブル と sweets・・・・・・

とっても貴重な出逢いだと確信しました・・・

でも それ以上の大きな想いは

takako先生&Amyさん と またイベントを企画したい*と いうキモチ♡かな*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして そして イチバンの感謝は・・・・・・・・・・

瞳キラキラ☆

&お洋服もエプロンも アクセサリーも素敵いっぱいで☆

何をお伝えしても。何を お召あがりくださっても。

ありがた過ぎる反応で

全力で楽しんでくださった皆さま*

皆さまのおかげで 台風予報真っ只中のイベントを
無事終えることができました*

本当に本当にありがとうございました!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 たくさんの大切なオトモダチに メール&メッセージが 

続く・・・となっていてごめんなさい(〃∇〃)

どうしても 今日最終章を UPしたかったのは

今日は takako先生の

Happy Birthday♡♡♡

なんです(〃∇〃)

takako先生♡

お誕生日おめでとうございます!!!

既にスタートしている 次回イベントお打ち合わせ♡

もっと もっと 皆さまに喜んでいただけるものにしましょうね♡

素敵な1年となりますように♡

takako先生*Amyさん*yoshikoちゃん*

そして お越しくださった皆さま*

本当に本当にありがとうございました!!!!!!

次回またお逢いできますように・・・・・


感謝を込めて・・・・・・*


Rico*

Special thanks♡ for aiko先生*















*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

またもや おひさしぶりとなってしまった

スローなdiaryなのに・・・

たくさんの方に 訪れていただき

本当にありがとうございます;;



『オトモダチに連絡して sweets食べに行きたくなっちゃった♪』

。。。なんて*
 もし想ってもらえたら・・・(〃∇〃)

本当に嬉しいです♡





photo by aiko先生&Kちゃん♡merci♡

takako先生と お打ち合わせの時にいただいた

白桃&マンゴーのお紅茶があまりに美味しかったので

welcome drinkに♡

白桃のコンフィチュールと合わせて
アイスピーチティー♡を ご準備いたしました

(反省点;;

氷と。。。
コンフィチュールを混ぜるマドラーと・・・
手づくりシロップがあれば。。。。

良かったな。。。)

次回のイベントにお越しくださった方には ドリンクもう1杯♡
おまけのサービスさせてくださいね♡(*v.v)。

反省なんてして ゴメンナサイ><





photo by aiko先生&Kちゃん♡merci♡

Rico's petit aperitif の はじまりはじまり♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

takako先生より 美味しい桃をたくさんいただきました♡

なので・・・

白桃のスープ♡・・・に

自家製プラムのコンポートシロップと共に*

桃の甘さと酸味に合わせて
ヨーグルト・はちみつ・レモン・・・を調整するので
レシピはありません♡

毎回 毎回が 初めてのお味(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめましての hちゃんがハマってくださった( ´艸`)

petit トマトの はちみつレモン♡

petit トマトはひとつ ひとつ必ず湯むきして♡

こちらも トマトの甘みと合わせながら・・・
お味見しながらのマリネ液・・・なので
レシピがないんです・・・;;

せっかくお問い合わせくださった皆さま・・・
本当にごめんなさいね。。。;;

hちゃん*

いつかレシピにするから待っててねっっ









photo by Kちゃん♡merci♡

こちらは・・・

今回 とっても 想いを込めた・・・

❛フルーツサラダ&フルーツドレッシング♪❜

フルーツアートプロフェッショナルの方々とのイベントだったので

絶対 フルーツを活かしたサラダをつくりたかったデス♡


右側のカップの底に・・・・

ドレッシングがみえますか?( ´艸`)

リーフ*キャラメリゼしたくるみ*カマンベールチーズ*
そして フレッシュフルーツを盛り付けたら・・・

自家製オレンジビネガー&オレンジジュース&
はちみつ&オリーブオイル&ソルト&ペッパー・・・などでつくった
甘いフルーツドレッシングをたっぷり♡

このドレッシングは mちゃんが とっても気に入ってくださってましたね(〃∇〃)

アリガトウ♡



photo by Kちゃん♡merci♡


私の中でのお約束・・・・・(〃∇〃)

甘いものには 必ずお食事系のものを合わせること♡

獲れ立て玉ねぎさんのオニオンパイ♡

畑からいただいたばかりの玉ねぎを

オリーブオイルで ゆっくり・・・しっかり・・・炒めて・・・・*

タルト生地に敷き詰め
キッシュのようなアパレイユを流し込みオーブンへ♡

仕上げにはサワークリームとブラックペッパー♪

簡単につまんでいただけるフィンガーフードです*

・・・こういう系がもう少しあっても良かったかな?
と yoshikoちゃんと 次回に向けてお打ち合わせしましたよ♡





photo by aiko先生&Kちゃん♡merci♡

この日ふたりで並べさせていただいたコンフィチュールは・・・*

ふじリンゴ♡
イチゴ♡
パイナップル♡
マンゴー♡
 ブルーベリー♡
ラズベリー♡
ピンクグレープフルーツ♡
ショコラ♡
白桃♡

そして

プラムコンポート♡

の10種類♡

スコーンは

♡オランジュショコラ
♡バターミルク♪

色んなコンフィチュールをお楽しみいただけたかなぁ・・・(〃∇〃)

お茶は・・・

ムレスナティーの

❛4トロピカルフルーツ❜を

ほんのり甘く♡

HOT レモンティーでお召し上がりいただきました♡




photo by aiko先生♡merci♡

自宅でBBQパーティーを開いたときに

完成した 新作sweets♡

❛ピンクグレープフルーツ&桂花陳酒のジュレ❜♪

桂花陳酒は アルコールをとばしているのですが

ほんのり。。。(〃∇〃)

お酒をお召し上がりにならないaさんが

ほんわり♡されていて可愛かった・・・・っっ( ´艸`)
(大丈夫でしたかっっ)


そして もう何度もつくっている

ココナッツミルクのアイスクリームに

yoshikoちゃんのマンゴーコンフィチュールをコラボさせてもらいました♡

お口直しになりますように・・・と 
何度も何度もなめらかにミキサーして・・・≧(´▽`)≦


続く♡































































~9月に入りましたね*

異常気象が続き
災害での様々な事故や。。。
 農作物がダメになるなど・・・

心配なニュースが毎日飛び込んできた8月でした・・・

どうか どの地域もが穏やかな毎日を過ごせる9月となりますように・・・*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて*
又々 スローなUPでごめんなさい><

7月にコラボレーションイベントを開催させていただきました

❛Fruits Art & Sweets time♡❜の Diaryです♡

この日は お写真を1枚も撮れなかった為><
お越しくださった皆さまの ステキなお写真をいただいております♡

おひとり おひとりに
ご了承のご連絡をさせていただくべきなのに・・・

こちらでのご挨拶にて
お許しくださいね>∇<

キラキラ。。。

こんなにたくさんのphotoを
本当にありがとうございました!!!




photo by aiko先生♡merci♡

これから始めてみたいお勉強・・・資格・・・のひとつに

*フルーツアート

*ベジタブル&フルーツマイスター

があります(〃∇〃)

sweetsとは きってもきれない繋がり・・・だと想っている
ビタミンいっぱいのフルーツ♡

そして 年々 健康の大切さを実感しながら
毎日摂ることが どんなに大事か・・・
と 感じている 栄養たっぷりなお野菜♡

この おふたつのプロフェッショナルの方々と
素敵なコラボレーションイベントを開催させていただける機会を
いただきました*






photo by takako先生 プロフィール画像より♡

フルーツアートとsweets・・・♡

どんなレッスンを!?
どんなデモンストレーションを?
どんな ご試食タイムを!?

takako先生と
大好きな ムレスナティーにて
お紅茶ブッフェ♡を楽しみながら
ドキドキ♡ワクワク♡お打ち合わせさせていただきました♡




photo by Amyさん♡merci♡
(ぼかしをいれさせていただいてます(〃∇〃))

実は このイベントが予定されていた7月11日・・・

関西に台風が直撃・・・との予報で
前日朝まで 準備をするかしないか・・・で
連絡網が回り合っていたんです。。。

でも 不思議なパワーのtakako先生の魔法のコトバ*

『きっと大丈夫*←takako先生・・・
何と 台風はそれる・・・と おっしゃるのですっっ 

ピンチはチャンス*

このピンチをチャンスに変えることができたら 私たちは ひとつ成長できる*

長靴はいてでも行きます!と言ってくださる方が ひとりでもおられる限り・・・
全力で頑張りましょう!

何かあれば 私が全て責任もちます*

Ricoさんとyoshikoさんは 予定通り sweetsをご準備いただけますか♡』

と・・・・・・;;

こんなオコトバいただいて
台風到来予報で弱気になれる訳がありませんっっ

3日かけてゆっくり準備しようと思っていたsweetsたちを・・・
ほぼ1日で無我夢中で仕上げました(〃∇〃)

当日は・・・・・

takako先生の予想通り

見事に台風はそれ・・・・・(笑)

たくさんの皆様がお越しくださいました~~(〃∇〃)




photo by aiko先生♡merci♡

takako先生の 愛情いっぱい&笑顔いっぱいのフルーツアートレッスン♡

Amyさんの 素敵過ぎるフルーツアート作品たち♡

皆さまの作品たち♡

大集合♡



photo by takako先生♡merci♡

笑顔????大爆笑???(笑) いっっっぱいの・・・・・レッスン( ´艸`)♡

大好きな1枚です♡



photo by cocoちゃん♡ merci♡

テーブルにフルーツがあるだけで・・・

いえ。。。

テーブルのフルーツがアートだったら・・・・・

お越しくださる方への
最上級のおもてなしになりますね♡



photo by hiromiさん♡ merci♡

実は この日・・・

初めて デモンストレーション・・・をさせていただきました(〃∇〃)

私は イベントsweetsや gift sweets、 おもてなしsweets や アペリティフを

 裏方でつくることが自分のできる唯一のことだと想っていたのですが

takako先生が ❛コンフィチュールレッスンやってみてほしい♡❜

と 背中を押してくださいました(〃∇〃)

何度も何度もつくっている
大好きなパイナップルのコンフィチュール・・・

私がどんな風につくっているかを
お伝えすることが

皆さまの何かのヒントになれば。。。と
もう1度 初めから猛勉強*

当日は Amyさんが
私のコンフィチュールに合わせて
こんな素敵な パイナップルアートをご準備してくださいました(〃∇〃)

嬉しかったぁ・・・・(*v.v)。





photo by Kちゃん&takako先生♡ merci♡



ジャムとコンフィチュールの違いとは・・・?
ビンの熱湯消毒法*
ヒトが美味しいと感じる&保存にきく糖度について*

  ペクチンとは・・・?


(///∇//)


すみません~~~っっ

マニアック過ぎましたか!!??(笑)

実は 野菜ソムリエさんでもあるAmyさんに
相談にのっていただき
ペクチンについて 専門知識をオハナシいただきました*

Amyさん・・・

いつか・・・・フルーツアートイベントの中に・・・
Amyさんの
ベジタブル&フルーツ講座も企画してみたいです(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

❛もし 皆さんがコンフィチュールをつくられるとしたら。。。
なにを ジャムにしますか?どんなジャムがあればよいな♡
と想われますか♡

おひとりずつに オハナシしていただく時間*
こんな時間を つくるのが大好きです*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お伝えしたいことがいっぱい過ぎて

身振り手振りが 大きすぎる私。。。(笑)






photo by hiromiさん♡ merci♡

takako先生のフルーツアート&

yoshikoちゃんにお手伝いいただいての Rico's コンフィチュール デモの後は・・・

Fruits & Sweets tea time のはじまりです♡





photo by Kちゃん♡ merci ♡

10種類のコンフィチュールやコンポート、

マカロンやショコラ* 焼き菓子にetc.....

続きますね♡













2か月ぶりのDiaryに訪れてくださったみなさま・・・

本当にありがとうございました><

❛アバウトなひとだなぁ~❜・・・と、、、;;
もう忘れられてるかも・・・と
ドキドキでUPしたのですが;;

❛待ってました~♡❜
❛思わずメッセージ送っちゃいますっっ❜

などと 温かなお言葉を たくさんいただき・・・;;
ちょっと泣きました。゚(T^T)゚。

本当にありがとうございました;;

(私信・・・新しいオトモダチ♡Eくみのママ方♡
いつも本当にアリガトウゴザイマスっっ・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これからも スローペースなDiaryになりますが

想いを ゆっくり・・・

綴っていきますね♡



さて・・・*

aiko先生のご指導のもと
ステキな handbag アレンジメントのlessonを一生懸命受けられている
皆さまの テーブルを回らせていただきながら・・・

お写真を撮りながら・・・

❛ゴミはありませんか?❜と歩きながら*^-^*
(ごみがでなくてビックリっっ
。。。きっと aiko先生がササッと その都度まとめられるのですね(〃∇〃))



           皆さまの お腹の声を 一生懸命盗み聞きしました≧(´▽`)≦


(お腹の音ではありません!!
お腹のキモチですっっ*笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そろそろ お腹すいてこられただろうな・・・

のど乾かれてるだろうな・・・

そんなことを考えながら*

カウンターに

丁寧に・・・丁寧に・・・

グラスやプレートを並べる 大切な時間*




photo by aiko先生&yoshikoちゃん♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらは まだ皆さまをお出迎えする前にご準備していた

welcome drink♡

暑い中・・・お越しくださる皆さま*

はじめましてや お久しぶりの出逢いの瞬間に

冷たい&爽やかなdrinkがあれば
これから始まるlessonが よりワクワク楽しみになるかな・・・*

手づくりのパイナップルコンフィチュールに
パイナップルティー*
美味しい氷に注いで

レッスンが始まる前に

❛welcome ice pineappeletea❜で乾杯しました♡




aiko先生とのお打ち合わせでは

❛Ricoちゃん&yoshikoちゃんのsweetsを*^-^*❜

と 言ってくださったのですが・・・

レッスンが終わるのは13時前。。。

きっと。。。きっと。。。
甘いモノいきなり・・・より、、、

シュワっとしたdrinkと・・・(笑)

おつまみ!?・・・小さなアペリティフを まずつまみたいっっ>∇<
↑私だったら 絶対っっと。。。( ´艸`)

強引に考え

*自家製 国産レモンシロップのレモンスカッシュ♡

*Rico's petit aperitif~

・粒マスタード&生ハムのシフォンサレ~オリーブオイルと岩塩で・・・
・夏野菜のグリーンカレー
・parme sable&サワークリーム
・自家製バーニャカウダでスナップエンドウを♪
・サクサク エビマヨ

を ご準備させていただきました*^-^*


皆さまのお腹のキモチ・・・
当たっていましたか?(〃∇〃)





photo by aiko先生♡

そして*

sweets time start♡

yoshikoちゃんから welcome マカロン♡

*ラズベリーフロマージュ&
*マサラチャイ♡

可愛いっっ>∇<

。。。し 美味しいっっっ(〃∇〃)





photo by aiko先生♡

私からは

*summer sweets plate♡




photo by aiko先生♡


きっと この季節

甘ぁ~いタルトはいらない・・・・・

と想って・・・

ピンクグレープフルーツ&グレープフルーツの焼きタルト♡

タルト生地は 1時間空焼きしているので

サクサク・・を越えて ザクザク( ´艸`)

トッピングは ほろ苦い自家製グレープフルーツのコンフィチュール*



photo by aiko先生♡


*テリーヌ・オ・ショコラ♡

チョコレートも この時期 甘かったり
温度が高かったりすると
きっと 美味しくない・・・(〃∇〃)

ベルギー産ビターチョコレート100%を使って
こっくり・・・*
。。。を 薄~く♡

いただく直前まで 冷凍庫にいれるので
キリリと冷たいショコラ*

粉糖・・ではなく 岩塩でひきしめていただきます♡



photo by aiko先生

そして・・・・

本日の メインsweets*

*summer citron parfe*

・フロマージュレアクリーム
・シトロンシフォン
・はちみつレモンのベイクドチーズケーキ
・レモンカード
・シトロンジュレ
・レモンのコンフィ
・yoshiko's citronマカロン♡

・・・・・

❛どうしても リボンのグラスにしたいの・・・❜

と 私のわがままに
yoshikoちゃんが 一生懸命 おリボン結んで
両面テープで グラスにひとつひとつつけてくれました(〃∇〃)

アリガトウ***





photo by yoshikoちゃん♡

お忙しい 皆さまが・・・

わざわざお時間をつくってレッスンにお申込みされる意味。

ステキな作品をつくりたい♡のも
もちろんですが

❛大好きな先生に逢いたい♡

オハナシしたい♡❜

・・・レッスンって そうなんだ。。。って 想います(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の夢が

 レッスンをされる先生の teatime sweets♡ 
を コラボレーションさせていただくこと。。。なのは

こうして レッスン後の 先生と生徒さまのお時間をつくりたいから♡

そんな姿を眺めたいから♡


せめて お茶とお菓子を 私たちがご準備して
先生と生徒さまのtea time・・・♡

そんな 空間をつくりあげていきたいです*





最後の最後まで 愛がいっぱいでした*

丁寧にラッピングされる aiko先生・・・・・・♡




yoshikoちゃんとの お打ち合わせで

一生懸命考えたこと・・・

*帰ってからも 楽しかったな・・・♡って
余韻に浸ってもらえる為には♡

つくられた作品とご一緒に。。。お土産♡

お土産はyoshikoちゃんの完全プロデュースで
ご準備してくださいました(〃∇〃)




photo by yoshikoちゃん♡

yoshikoちゃんの ハァトがいっぱい詰まった
可愛過ぎるアイシングクッキー・・・


新作カシスのマカロン♡


petit マドレーヌ型
フランボワーズ&ホワイトチョコレート
のショコラ





photo by yoshikoちゃん♡

aiko先生*


大切な大切な FLORAL DOLCE* 1st anniversaryに


私たちのsweetsを 選んでくださり
ありがとうございました*


そして ご自身の記念日なのに・・・
blogで私たちの想いをいっぱい・・・
メインに綴っていただき
本当にありがとうございました;;


aiko先生が ❛コラボレーションレッスン*❜
と 募集された時に


いち早く お申込みくださった皆さま*
本当にありがとうございました*

そして

私の想いを 伝えたかった以上に
受け止めてくれたyoshikoちゃん*
アリガトウ♡


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これからも  ステキな方々のsweets tea time♡のお手伝いを


心をこめて ご準備させていただけますように・・・


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


FLORAL DOLCE* aiko先生♡


1周年記念♡おめでとうございます!!!!!