朝、ガタゴト音で目が覚める。時間は6時。
なんで力尽きたかって・・・
前日、湯泊温泉に入って気持ちよくなったのはいいけど
そこから宿までの距離・・・70~80km
バイク(といってもスクーターなので)はぶっ飛ばしてもせいぜい50キロがいいとこ。
日が落ちて、街灯もない道を2時間弱、走るのは
想像以上にハードだった。
途中、楠川温泉に入って、
宮之浦の潮騒でびっくり海老フライ定食(ほんとはそんな名前じゃないけど)食べて
宿についたのは午後11時。
そりゃ、宿の吉田さんも
「大丈夫ですかー?事故とかあってないですよねー?」って心配して電話してくるわね?
で、朝。
この日最終便の飛行機で帰る事になってるぼくは、なるべく早く行動しなければならなかった。
だって今回台風のせいで屋久島には一泊二日しかできないのだから。
ぼくは、ガバっと起きてふすまを開けた。
開けて部屋を出たら
目の前には全裸の男がいた。
また裸かいっ!? って
皆さんの声も聞こえます。
霊ネタ済んだかと思ったら
今度は裸ネタが続いてますね、すみません。
屋久島心得 その13
屋久島は一番大きな外周道路でさえ、街灯が少ないです。
宮之浦、安房、他数カ所以外は、夜になると真っ暗です。
真っ暗の中の長時間運転は非常に辛いものがあります。
まして、昼間に思いっきり遊んで疲れ果ててる状態ですから
睡魔も襲ってくるでしょう。
屋久島で居眠り運転で事故・・・なんて事にならないように注意しましょう。
行きたい所に行くのはよいですが
帰り道の距離を把握した上で、特に宿から離れた所で遊んでる場合は
早めに切り上げて帰るのが無難です。
ちなみに
車であれば
大川滝~尾之間 35分
尾之間~安房 30分
安房~屋久島空港 15分
屋久島空港~宮之浦 20分
宮之浦~永田 40分
永田~大川の滝(西部林道) 40分
こんな感じです。
夜になるとまた変わってくるでしょうけど
ご参考まで。
是非とも1クリックにご協力ください



屋久島のススメ TOP
軍艦島への道 TOP
サイトマップはこちら
皆様の屋久島旅行日程を書いてみましょう!