GGB(ぐんまグルメブロガー)の集いに参加させて頂く機会が

ありました。場所は桐生の名店


食欲の四季

食欲の四季

シュマンドール      HPはこちら


参加メンバーは


温泉にいらっしゃい♪のおじゃる☆さん

群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=のにょろもさん

☆楽しく行こう☆のローズさん

サロン・ド・ティーローズのあやしゃんさん

美味しい物とプチ旅の幸せ☆のもつきさん


おじゃる☆さんのコメ欄にシュマンドールに行きたいと

書いたことがきっかけで、参加させていただいたのですが、

全員の方と初対面なので、相当緊張しておりましたあせる

なので、センム♪さん  のお料理の説明もよく覚えて

おりません(笑)詳しいお料理の説明は、他の方の記事を

参考になさってください←丸投げだよヽ(゜▽、゜)ノ



食欲の四季

食欲の四季
メインディッシュは、もち豚の蒸し焼きをチョイスラブラブ
食欲の四季
滑らかな舌触りで、コースが始まります。
食欲の四季
センム♪さんから。ローズヒップのノンアルカクテルラブラブ
食欲の四季
奥のお野菜はマリネ。しゃきしゃきの食感が楽しめます。
食欲の四季
小ぶりながら、海老の濃厚なお味がグッド!グッド!

おじゃる☆さんが3つ食べたい!と言っていましたが、

otakebi5個はいけます(笑)
食欲の四季
お肉が柔らか~そしてニョッキがもっちもち。

幸せです(≧▽≦)
食欲の四季
蕪のグラッセなんて、人生初ですわにひひ

上品な甘さで、まるでデザートのような一品。
食欲の四季
彩りもキレイ。ソースにはわさびも・・。

紅鮭とグレープフルーツの相性抜群です。
食欲の四季
私にはちょっと酸味が強かったかな?
食欲の四季
訳すとあさりの漁夫風?大きなグラタン皿で

食べたいで~す:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
食欲の四季
メインのお肉ちゃんが美味しいのはもちろんのこと・・
食欲の四季
マッシュポテトがものすごく滑らか。私の中では

高崎のリラダンのマッシュポテトがNo.1ですが、

負けず劣らずのポテトちゃんですにひひ
食欲の四季
ソースも美味しいですが、お塩で頂いてもチョキ
食欲の四季
デザートは3品から選ぶのではなく、3品あります( ´艸`)
食欲の四季
すっと溶けてしまう、繊細なアイスクリーム
食欲の四季
とっても濃厚なチョコ。あっさりめのカスタードとともにラブラブ
食欲の四季
コーヒー
食欲の四季
シェフから・・グレープフルーツのピールを。

苦味を抜くための処理が大変だそう。

ここまでゆっくり2時間掛けて頂きました。
食欲の四季
が!爆笑?トークがとまらず、気がつけば3時間。

途中で香りのいい紅茶まで頂いてしまいました。


最初のお皿が出てきて思ったのは、


「これでお腹がいっぱいになるんだろうか???」

でした(爆)


でも、メインに行く前に結構お腹がキツくなってきて・・・。

デザートが終わったころには、動きたくない程に。

大食漢の私でも問題ありませんでした。ご報告までヽ(゜▽、゜)ノ


美味しいお店、温泉、お野菜、スマホ・・etc.幅広いジャンルの

話題で楽しい時間を過ごすことが出来ました。見た目とは違い

シャイで緊張しぃなわたくしなので(←誰が?)失礼があったかと

思いますが、その内被った猫もいなくなる予定(笑)ですので、

ぜひまたご一緒させていただきたいと思います。

おじゃる☆さん、にょろもさん、ローズさん、あやしゃんさん、もつきさん、

センム♪さん、ありがとうございましたニコニコドキドキ