閑話 | 大神回天基地ブログ

大神回天基地ブログ

太平洋戦争末期に出現した特攻隊。大分県日出町にあった人間魚雷「回天」の訓練基地・大神基地の歴史や基地設備及び「回天」の開発経緯・構造・作戦内容(神潮特別攻撃隊)を紹介します。また大神基地に関連した空母「海鷹」等の艦艇や使用武器について紹介もしていきます。

ブログの記事が滞りがちで申し訳ありません。
自分自身の体調不良と、プライベートが忙しいのと、最近、発見したアメリカ軍の資料の翻訳で追われているからです。

この米軍資料に関してはかなりのページですが、回天研究では外せない資料になります。
また震洋や日本海軍の技術を多岐に渡り研究したレポートになります。

英文翻訳にはかなりの時間がかかりそうですが、ボチボチやりたいと思います。

また当ブログとはあまり関係ありませんが、宇佐航空隊の資料や「永遠の0」で使用された零戦21型の実物大模型がある、宇佐平和資料館にいってきました。
大神基地でも使用された通信機が展示されていました。
詳細は後ほど紹介します。

当ブログをヨロシクお願いしますm(__)m