前回の記事の最後で
『不思議少女ナイルなトトメス』(1991)
主題歌を歌っていたのは
『プリンプリン物語』(1979~82)の
石川ひとみでしたっけ。
とか書きましたが
当時、ドラマの方は観てても
CDまでは買っておらず
後に買った
『特撮ヒロインメモリアル
美少女ヒストリー』で
初めてフルサイズのものを聴きました。

(コロムビアミュージックエンタテインメント
COCX-32547→48、2004.1.28)
こちらのCDは以前にも紹介しました。
DISC 2 に収録されている
ビジョッ娘7の
「幸せ SHAKING HANDS」が
SEなしかどうか
不見転で買ったのでした。
それに関しては以前の記事をご覧下さい。
で、いま現在
このCDだけに入っている曲って
あるのかどうか
詳しくないので分かりませんが
(『女バトルコップ』[1990]なんて
珍しそうですけれども)
『不思議少女ナイルなトトメス』に関しては
石川ひとみが当時出したシングル収録曲は
入っています。
石川ひとみ関係のベスト盤には
主題歌の「元気あげるね」は
入っているようですが
挿入歌の「ターミナル」は
入ってないようですね。
その意味では
買った甲斐はあったのですが
その代わり
トトメスを演じた堀川早苗が歌う
エンディングテーマ2曲の内
前期エンディングテーマが未収録。
ついでながら
『美少女仮面ポワトリン』(1990)の
ポワトリンを演じた花島優子が歌う
前期エンディングテーマも未収録。
なんか中途半端だよなあ(苦笑)
これらに加え
実写版セーラームーン(2003~04)で
セーラーヴィーナスに変身する
愛野美奈子を演じた小松彩夏が歌う
劇中歌「C'est la vie」は
入っていても
小枝(さえ)が歌う主題歌
「キラリ☆セーラードリーム!」が
入ってない……
ドラマは飛び飛びながら観てたから
カラオケでそれなりに
歌えたりするけど。f^_^;
上で問題にした曲の内
花島優子と堀川早苗の歌う
前期エンディングテーマは
不思議コメディーの
魔女っ子もの系の曲が
ほとんどフォローされている
下のCD
特撮ヒロイン・ファンタジー主題歌・挿入歌大全集/コロムビアミュージックエンタテインメント

¥4,725
で、聴けるようです。
石川ひとみが歌った
トトメス関連の2曲も
もちろん入ってます。
ちなみに上のジャケットの
上左端がトトメスです。
うーん、買うべきか買わざるべきか(笑)

『不思議少女ナイルなトトメス』(1991)
主題歌を歌っていたのは
『プリンプリン物語』(1979~82)の
石川ひとみでしたっけ。
とか書きましたが
当時、ドラマの方は観てても
CDまでは買っておらず
後に買った
『特撮ヒロインメモリアル
美少女ヒストリー』で
初めてフルサイズのものを聴きました。

(コロムビアミュージックエンタテインメント
COCX-32547→48、2004.1.28)
こちらのCDは以前にも紹介しました。
DISC 2 に収録されている
ビジョッ娘7の
「幸せ SHAKING HANDS」が
SEなしかどうか
不見転で買ったのでした。
それに関しては以前の記事をご覧下さい。
で、いま現在
このCDだけに入っている曲って
あるのかどうか
詳しくないので分かりませんが
(『女バトルコップ』[1990]なんて
珍しそうですけれども)
『不思議少女ナイルなトトメス』に関しては
石川ひとみが当時出したシングル収録曲は
入っています。
石川ひとみ関係のベスト盤には
主題歌の「元気あげるね」は
入っているようですが
挿入歌の「ターミナル」は
入ってないようですね。
その意味では
買った甲斐はあったのですが
その代わり
トトメスを演じた堀川早苗が歌う
エンディングテーマ2曲の内
前期エンディングテーマが未収録。
ついでながら
『美少女仮面ポワトリン』(1990)の
ポワトリンを演じた花島優子が歌う
前期エンディングテーマも未収録。
なんか中途半端だよなあ(苦笑)
これらに加え
実写版セーラームーン(2003~04)で
セーラーヴィーナスに変身する
愛野美奈子を演じた小松彩夏が歌う
劇中歌「C'est la vie」は
入っていても
小枝(さえ)が歌う主題歌
「キラリ☆セーラードリーム!」が
入ってない……
ドラマは飛び飛びながら観てたから
カラオケでそれなりに
歌えたりするけど。f^_^;
上で問題にした曲の内
花島優子と堀川早苗の歌う
前期エンディングテーマは
不思議コメディーの
魔女っ子もの系の曲が
ほとんどフォローされている
下のCD
特撮ヒロイン・ファンタジー主題歌・挿入歌大全集/コロムビアミュージックエンタテインメント

¥4,725
で、聴けるようです。
石川ひとみが歌った
トトメス関連の2曲も
もちろん入ってます。
ちなみに上のジャケットの
上左端がトトメスです。
うーん、買うべきか買わざるべきか(笑)
