官軍塚の桜(千葉県勝浦市) | rosesのブログ

rosesのブログ

薔薇に囲まれてコーヒーを飲みたいと思い 田舎暮らしを始めました お野菜を作ったり 写真を撮ったり 毎日充実した日々を暮らしています。


             14年間使ってきた 電気炊飯器が・・・・・壊れました・・・

            けっこう長く使ったとみるか・・・14年では短いとみるか


                 最近の電気製品は エコタイプなので 

           エコを思えば 買い換えたほうがよいのかな~なんて考えて

                修理に出すのはやめて 買い換えました


        電球も消費電力が八分の一で寿命が10年という電球が出ていますが 

            1個100円の電球が5000円前後のお値段とか・・・

           ('';)ウーン 買い換えるべきか どうか迷い中・・・・



rosesのブログ


                    今回買い換えた東芝の炊飯器・・・・

                さて・・・・14年以上使い続けることができるかな~

rosesのブログ


                        初炊き・・・うん・・・うまい (^-^)

rosesのブログ

桜・・・・・桜・・・・・桜・・・・桜・・・・・青空・・・・・桜・・・・・桜・・・・・桜・・・・桜


           暖かかった今日・・勝浦の官軍塚の河津桜が満開との情報で

             桜を見に おにぎりを持って出かけました・・・


rosesのブログ


                           ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ 

                           ほんと!!!!!満開

rosesのブログ


 


rosesのブログ


             暖かい今日ですが ウィークデーで人も少なく ゆっくり桜の下で 

                        おにぎりを ほおばってきました

                 もちろん 新しい炊飯器で炊いたご飯です(*^-^)フフッ 

rosesのブログ


 


rosesのブログ



rosesのブログ



rosesのブログ



rosesのブログ

          官軍塚の展望台の上からは太平洋が一望できます 今日は穏やかな海でした

rosesのブログ




rosesのブログ

           菜の花も咲いていてとてもポカポカの陽気で♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ 

rosesのブログ


                           今日の海

                      サーファーが多い 部原(ヘバラ)海岸

                       海の色はコバルトブルー・・・・

rosesのブログ



                        穏やかに晴れた今日

                    海の風も春の匂いがしました

                    まだ2月ですがほんと!!! 春・・・ですね(^-^)・・・


           桜を見ると・・・1年が始まる・・・そんな気になるのは私だけでしょうか。


                          (^-^)/~ マタネッ


                            赤ばら ローズ














                  14年間ご苦労様でしたタイガーの炊飯器