ニラと根くらべ | お気にふる♪な時間

お気にふる♪な時間

お気に入りがたくさんの毎日は
しあわせもたくさん。





先日から レバニラレバ刺しを作ろうかな と思いつつ




ニラの値段に 腰がひけてちょ




なかなか実現しません。








買えなくはないけれど




こんな値段ならなぁ・・・悩む躊躇 してしまうのです。









そんな訳で




昨日1/22(日)の夕飯は




レバーを使った 別のメニュークラッカー







お気にふる♪な時間
 レバカツ ですakn


 臭みを取ったレバーに


 塩コショウ、カレー粉で


 下味をつけ フライにしました箸









からし と ソースをつけて パクリビックリマーク






ハムカツ にも通じる




ちょっと B級レインボースターな感じがいいですねニコニコ








下味のカレー粉カレー粉ちょっとしか振らなかったので




ほんとに 隠し味 になってしもうた汗





次は もう少し 大胆に 振りかけよっとポイント。









お気にふる♪な時間
サブのおかずに


かぶのキノコあんかけ大きなかぶ


だしで かぶを煮てお鍋


キノコを投入し、醤油、みりんで調味。









とろ~りあんで やさしいお味ラブラブ




柔らかいかぶの煮物って ホッとしますねスキ








お気にふる♪な時間
 ホタルイカイカを買って来たので


 コンニャク、竹の子と 酢味噌あえ


 ゆがいた かぶの葉チャイブも一緒に


 食べちゃおうDASH!










酢味噌は 作ってあった ネギ味噌

                    →1/5「香ばしネギ味噌、何にでも」参照


酢と 砂糖を加えたもの。







多方面で 活躍した ネギ味噌も




これで フィニッシュキラキラです。









レバー生レバーは 2~3週間に1回くらい 取ろうと思っているので




そのうち レバニラを作れる時も




巡ってくることでしょう得意げ









幸い 今のところは




絶対 レバニラぢゃないとっ目という症状は 出てないので




他のレバー料理を作りながら




ニラとの 根くらべだるま。でも することにしますにひひ










ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
             ♪いろんなランキング左クリック 参加中♪