EAST VILLAGE(モッツァレラバーガー・池袋) | 東京1500円以下の食べ歩き

東京1500円以下の食べ歩き

安く、おいしく食べ歩き♪たま~に『超』初心者3名によるお菓子作りの研究

池袋に本格的なハンバーガーのお店ができたとのことで

行ってきました。お店の名前は『EAST VILLAGE』。

気になっていたモッツァレラバーガー(1365円)を注文です。

小さいお店ですが、雰囲気がいいですねぇ♪

1階が厨房で客席は2階。全7席とこじんまり。

O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-1


やってきました~。

ポテト3種類あるんですね。まるくてかわいいです☆

あれれ?モッツァレラチーズ先生はどちらに??
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-3 O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-4


横から見ると・・・いらっしゃいました(笑)

隠れていらっしゃるのでバンズをちょっとどけて・・・
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-5
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-5 O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-6

いやぁ~モッツァレラ先生、いいトロけ具合ですね♪

モッツァレラバーガーにはバジルソースなのですがどんな味かな?


ではでは、いただきま~す。うん、おいしいっ!

パティは細かい挽き具合で、バランスが取れた味わい。


そしてトロけるモッツァレラチーズいいですねぇ~

バジルソースとの相性もGOOD!おいしいですよ☆

折りたたまれて食べやすいシャキシャキレタス

トマトの風味もあいまって、くどくならないのもいいですね♪


個人的に一番よかったのは、バンズですねぇ。

他のバーガー店だとふわっと溶ける感じなお店が多いのですが

このお店は表面サクッとして、溶けずにもっちりとしてるんですよ~

このもっちり感新鮮でした。バンズが消えることなく

『自分もここにいるよ~』と主張してて好みでしたよ♪


全体的な印象としては、味のバランスの取れたハンバーガーですね。

粗挽き肉や肉汁たっぷりで『肉食べてる感』を前面に出すわけでなく

全体のバランスを大事にしている様に個人的には感じました。

(もちろん、肉汁が無くパサつくなんてことは無いですよ)


ただ、1つ好みからハズれたのが・・・パティがしょっぱかったんですね。

ふとファイヤーハウスを思い出すしょっぱさでした。

個人的な好みの問題で申し訳ないですが・・・ここが惜しいなぁと。

(もしかしたら作り手の味のブレもあるかもしれないです。運が悪かった?)
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-7

でも、この3種類のポテトよかったですねぇ~

細いポテトはスタンダードな味。3つある丸いのは

ホクホクとした味。1番大きいのはホクホクするとともに

じゃがいもの甘みをよく感じられました~

3種類あるので単調にならないですし、味もかなり気に入りましたよ♪


池袋で本格的なハンバーガーを食べたい時に良いと思います。

味のブレかどうか確かめに、また行こうっと。

その前に・・・西口の『OATMAN DINER』が気になるので、そちらから☆


他のハンバーガー記事~

ちなみに他のハンバーガー記事です。

★★★★★のReg-On Dinerのダブルバーガー+チーズ+エッグの記事は→こちら♪

★★★★★ZATS BURGER CAFEのザッツ佐世保バーガー(ジャンボ)の記事は→こちら♪

★★★★☆のベーカーバウンスのベーコンチーズバーガーの記事は→こちら♪

★★★★☆GORO'S DINNERの絶品ベーコンチーズバーガー+ゴーダチーズの記事は→こちら♪

★★★★☆KUA'AINA(クアアイナ)のチーズバーガーの記事は→こちら♪

★★★★☆なBROZERS’のロットバーガーの記事は→こちら♪

★★★★のヴィレッジバンガードダイナー阿佐ヶ谷店の

ペッパー&チェダーメルトバーガーの記事は→こちら♪

★★★☆ファイアーハウスのモッツァレラマッシュルームバーガーの記事は→こちら♪




EAST VILLAGE:東京都豊島区東池袋1-13-1

最寄り駅:池袋駅から徒歩4~5分
営業時間:11:30~22:00 無休

モッツァレラバーガー1365円(ポテト付き)にランチドリンク150円。

ハンバーガー1050円。チーズバーガー1260円。

パティはノーマル130グラム。スモール110グラムだと50円引き。

好み度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★

※好み度:個人的にパティがしょっぱく感じたので-☆して★★★☆に。

しょっぱめが好きな方は+☆(でも、味のブレで運が悪かったのかもしれない)

→上記★★★☆から、ポテトがおいしかったので+☆して★★★★にしました。


※バランス重視(に感じました)のハンバーガーで、『肉!肉!』と前面にでてこないので

『ベーカーバウンス』や『Reg-On Diner』『ゴローズダイナー』等の

肉が前面に主張してくるバーガーが好きな人には、物足りないかも。

逆に、あまりこってりしたのが好きでない方には良いかと。


おまけ。↓ピクルス類の写った画像です。白いのはマッシュルーム。珍しいなぁ
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-\EAST VILLAGE1-2



EAST VILLAGE (ハンバーガー / 池袋、東池袋、東池袋四丁目)
★★★★ 4.0