GORO’S DINER(ゴローズダイナー)宇田川町店(ベーコンチーズバーガー+ゴーダチーズ) | 東京1500円以下の食べ歩き

東京1500円以下の食べ歩き

安く、おいしく食べ歩き♪たま~に『超』初心者3名によるお菓子作りの研究

※2009年7月20日に閉店!

・・・残念です。神宮前本店は営業しているとのこと。行きにくいなぁ



チーズのトロケ具合がすっごくおいしそうで、

気になっていたお店『GORO’S DINER』宇田川町店に行きました☆

(グルメなさぷら伊豆のokamoooさん もイチオシのハンバーガーで期待大!)

チェダーチーズのみのベーコンチーズバーガー(1350円)に

ゴーダチーズトッピング(+120円)を注文しました♪Wチーズです☆

(あと、+200円のランチセットもです。ドリンクとサラダがつきます)
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-ゴローズダイナー2 O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-ゴローズダイナー1

おお~っ!これは大きい!!

直径はそうでもないですが、高さがあって、きれいですねぇ♪

ではでは、いただきま~す。

ん~~!すっごくおいしいですよっっ!


バンズはふんわ~り溶けて、パティは塩コショウのみの味付け。

ややしょっぱいですが、肉汁もたっぷりジューシーでおいしいです☆
O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-ゴローズダイナー4 O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-ゴローズダイナー5


(↑向かって左が黄色いチェダー、右がゴーダのトロけっぷりがわかるかと)
そして、黄色いチェダーチーズと白いゴーダチーズの

犯罪的トロけっぷりたまらないですね♪


本格的なハンバーガー店だと、パティはジューシーで美味しいのですが
チーズがパティの美味しさで埋もれてしまいがちです。

でも、このお店のチーズは、ジューシーなパティに負けず

しっかりとした存在感を示しています。これはおいしいですよ~


そしてシャキシャキのレタスとトマト

少し焼いて甘みを引き出したタマネギもあっていておいしかったです。


いやぁ~、チェダーチーズにゴーダも加えて正解でした♪

チーズバーガーとしては最高レベルにあると思いますよ☆

少し高いですが、渋谷で美味しいチーズバーガーを食べたい時には

オススメです(ちなみに外苑前に本店があります)



ちなみに他のハンバーガー記事です。

★★★★★のReg-On Dinerのダブルバーガー+チーズ+エッグの記事は→こちら♪

★★★★★ZATS BURGER CAFEのザッツ佐世保バーガー(ジャンボ)の記事は→こちら♪

★★★★☆のベーカーバウンスのベーコンチーズバーガーの記事は→こちら♪

★★★★☆KUA'AINA(クアアイナ)のチーズバーガーの記事は→こちら♪

★★★★☆なBROZERS’のロットバーガーの記事は→こちら♪

★★★★のヴィレッジバンガードダイナー阿佐ヶ谷店の

ペッパー&チェダーメルトバーガーの記事は→こちら♪

★★★☆ファイアーハウスのモッツァレラマッシュルームバーガーの記事は→こちら♪



GORO’S DINER(ゴローズダイナー)宇田川町店:東京都渋谷区宇田川町11-11柳光ビル1階

最寄り駅:渋谷駅から徒歩7~8分。東急ハンズの裏辺り

営業時間:11:30~15:30と17:30~23:00(日曜日は~22:00)定休日は月曜。

L.Oは昼間30分前。夜はFoodが1時間前、Drinkが30分前。
プレーンバーガー1100円。チーズバーガー1250円

ベーコンチーズバーガー1350円。ゴーダチーズトッピング120円。

チーズバーガーはチーズがチェダーとゴーダ2種類のってます。

ベーコンチーズバーガーはチェダーチーズのみ。

好み度 ★★★★☆
コストパフォーマンス ★★★

※好み度:パティがほんの少ししょっぱかったので、好み度-☆。惜しいです。

(もしかしたら味のブレかもしれないです。でも十分おいしいっ!)


O’kajima~東京1500円以下の食べ歩き、たまにお菓子作り~-ゴローズダイナー2