もちろん四月に入ってはじめてである。
お天気はうす曇、暑くもなく寒くもない見物日和である。
今日はイズミヤさんで用事があったので、40分前に到着。
既によい席の多くは確保されていたが、何とかよいところにOichanも席を確保。
用事を済ませて、15分前に戻ると、ほぼ埋め尽くされていた。
ここでOichan持ち前の誤算がでてしまった。
今度のカメラはあまり望遠ズームが使えない。もう少し前にすべきだった。
今日こられたのは、大石まどかさん。北海道函館出身の乙女座アラフォーである。
今年の2月26日発売の、居酒屋「津軽」c/w能登しぐれのキャンペーンである。
彼女のブログはこちらです。
で、こちらがキャンペーンポスター。桜色はいいのだが、少し眠たい配色でした。

16:00、時間通りのご登場。

四十路を過ぎているのか落ち着いた着物。これ総絞りなのかなぁ???

こちらは後姿。

相変わらず奇麗な横顔

やっぱりアップで撮りたくなっちゃいますよね。

カメラの望遠が利かないので、トリミングしちゃいました。



まぁこんなもんでしょうね。

今度はちょっと振りをつけて見ました。

やっぱり横顔は格好いい。



いかがでしょうか?

あれ?この決めポーズどこかで見たことがあるような。
まさかは流行ってるわけでもないだろうしなぁ~

ありがとうございました。

で、ワンショットなのですが・・・
「CDを買った人だけです」だって。レコード会社の人がひつこく言っている。
買ってない人が撮影しようとしていたら睨み付けていた。
という訳で、このご利益にあやかれなかったため、こらだけになっちゃいました。

事務所の方針とはいえ、歌手さんにも、なぜか心の貧乏さを感じてしまいました。
そういえば、前回のCD買え買え発言を思い出してしまいました。
毎回今福に来て、歌手さんのCDを購入している追っかけさんたちも、嫌気したのか今回はいませんでした。
ちょっとだけ気になった、「彼女ほんとに歌が好きなんだろうか」って。
やっぱり歌手さんは、得よりも徳をとってほしいものですね、「損して徳とれ」かな。