皆様 おはようございます。

 

先日の続きです。

「貨幣博物館」から「日銀」向かいのジャパニーズレストラン「KINZA」

KINZA

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館1階

TEL:03-6262-7406

11:00~22:00(平日)
11:00~21:00(土日祝)
※ディナーメニュー 16:00~

 

 

「金座・銀座」(きんざ・ぎんざ)は、江戸幕府の命令で金貨・銀貨の製造や発行を行った場所・組織です。

 

金座・銀座は幕末までその役割を果たし、明治維新後は新政府の造幣局に吸収されました。

 

昔金座があったとされている場所は、現在本石町との名前になっており日本銀行本店が建てられています。

(ネットから引用)

 

その名所を復活させようと店名に「KINZA」と冠しました。

 

店内入ってすぐ目の前の壁沿いに酒樽や一升瓶が陳列されていて数の多さに圧倒されました

 

お友達情報によると日本酒専用の冷蔵庫は特注とか…。

日本酒好きにはたまらないでしょうね。

 

店内はテーブル席、カウンター席がありました。

 

見学したばかりの日本銀行本店が見えるガラス張りの席へ

テラス席も見えます。

広々とした空間、おしゃれな雰囲気、高級感あり。

 

絵巻をグラフィック化したような「動く絵巻」。
朝から夜まで明暗で演出。
非日常感があって素敵ニコニコ
 
シェフが3人。
期待感MAXウインク

 

お値段も立地の割にリーズナブルな価格設定です。

御飯と味噌汁はお替りできるとのこと。

 

旬の食材を使っていて美味しかったので満足ニコニコ

落ち着いてランチタイムを楽しむことができました。

 

日本橋三井タワーには「マンダリンオリエンタル東京」があります。

 
マンダリン オリエンタルホテル 東京

郵便番号 103-8328
東京都中央区日本橋室町2-1-1
Tel (03)3270-8800
Fax (03)3270-8828

 
1階にマンダリン・オリエンタルホテルにも直結している千疋屋総本店が入っていました。
 
入った瞬間から高級マンゴーが目に入りましたびっくり
場所柄、写真は撮りませんでしたが円安の今、海外からのお客様等はお安く感じるのでしょうね。
 
宮崎県産マンゴー「太陽のタマゴ」1個4Lサイズ
33,264円。
(画像はお借りしました)
 
近くを散策
 
日本橋三越本店前の室町二丁目信号
 
コレド室町1(三越前)

コレド3までありましたね。

 
国指定重要文化財
三越日本橋本店
戦前の三井財閥及び、現在三井グループの源流

去年12月、350周年記念「銀座三越」

天女(まごころ)像
本館1階中央ホールから吹き抜けの5階に…

地下の食品売り場をみてお買物ニコニコ
 
「東京駅日本橋口」へ
来た道を戻ります。

 
左手「貨幣博物館」
右手「日本銀行本店本館(旧館)」

 

 

 

東京駅日本橋口
 
八重洲地下街散策