皆様 おはようございます晴れ

 

風邪をひいてしまいました。

 

3月29日(金)お友達とお出かけ。

喉の痛みがありましたが平熱。

 

帰りに咳止めの市販薬を購入。

服薬しましたが思ったほど効果なし。

以前からの予定があったので月末(30日、31日)外出。

 

突然、咳き込む回数が多くなりましたが食欲は普段と変わりなし。

 

咳が続くと不安になり体温を測ると微熱。

 

家族の勧めもあり4月1日(月)、かかりつけ医受診。

 

基本ネット予約ですが当日なので電話予約。

 

「到着したら電話してください」と言われました。

 

携帯持ってない人はどうするの?

 

玄関でスタッフが待っていて待機室 へ。

 

体温は機械で一瞬に計測36.2℃

一安心。

 

お約束の問診票。

一般診療と形式が異なりました。

 

①にコロナ&インフルエンザ検査のチェック欄あり。

 

発熱はないし3回目のコロナはないと自己判断ウインク

コロナ陽性

1回目 2022年2月。

2回目 2023年10月。

と書き添えインフルエンザ検査だけチェック。

 

100均で買った「健康ノート」に記してあるのですらすら記せます。

 

結果は陰性。

想定内ですウインク

 

ジムに通っているのでしばらくはお休みです。

 

暇なので、去年の今頃私は何をしていたのか?

振り返ってみると​​​​​4/4〜4/6

2泊3日の沖縄旅行を楽しんでました。

 

 

 

変わって先月の出来事。

お線香をあげに叔父の所に出かけた時、2時間も話してしまった。

 

私的には容姿は変わる等が心に残っています。

 

私も昔の写真をみると懐かしいし家族の姿をみても変貌爆  笑

 

ドラマは終わってしまいましたが「不適切にもほどがある!」をみてつくづく感じました。

 

「小泉今日子」も昔は可愛かった。

38年も経ったら当たり前ですけど爆  笑

 

つい最近NHKに出演されておられた尾野真千子さんもシャープなお顔がずいぶん丸みを帯びてきて驚きました。

 

 

車のアイドリングオフのランプがエンジンをかけるとオレンジ色になって点滅するのであれこれ試してから取説をみると工場へと記してあったのでディラーに電話しようと思いましたが、火曜、水曜は店休。

 

叔父は携帯電話にかけても応答なし。

こんなことは初めてです。

 

私が話したことが気に障ったとしか考えられません。

叔父に安否確認のメールを送付。

 

叔父宅の固定電話の番号を知らないのでディラーに訳を話して教えてもらい固定電話にかけると叔父が出たので安心しました。

 

バイブにしていたということだったけど、2日も応答がないって考えられない。

 

私が気に障ることを言ったからショボーン

 

ディラーに出かけた時、叔父宅に寄らせてもらうと従妹が来ていた。

 

田舎には不似合いなベンツが停まっていたのですぐわかりました。

 

叔父が気をきかせて電話したらしい。

数十年ぶりの従妹との再会は楽しかったです。

 

従妹の旦那様はモルガン○タ○○ー証券に勤務しているし舅姑付きの所に嫁いだのでその義両親も自ら近くの有料老人ホームに手続きして最期を迎えたとのこと。

 

叔母の話によると一人息子は不登校の時期もあったらしいけど今は郵便局勤務。

 

親戚に公務員や郵便局勤務がたくさんいるので年賀状のノルマには協力した時期もあったけど時代の流れもあるでしょうがlineで済ませる時代になりました。

 

去年から訳を話して年賀状はださないことに決めました。

 

肝心のマイカーはバッテリー交換で修理完了。

 

皆様に関係ないことをツラツラ記してすみません。

 

ブログは備忘録なので細かく記しておくのが私流。

 

前置きは、これくらいにして、先月の話ですが羽生インターへ(30日)

去年12月以来でした。

 

鬼平江戸処HP

 

初夏のような暑さで半袖姿の人が多かったです。

 

 

 

 

 
うな重を頂いたのですが、美味しかったです。